■「謎のびっくりマーク」意味は?
ハンドルの奥には、クルマの速度メーターだけでなく、さまざまなインジケーター(表示灯)があります。
【画像】なにこれ? 謎の「青いイカ」や「ヨットマーク」 画像を見る!
そのなかで、意外と知られていないのは、謎の「丸にビックリマーク」というマークの表示灯です。
いったいどのような時に光って、何を意味しているのでしょうか。
このマークをよく見てみると、ビックリマーク(!)が丸で囲まれていて、その丸がさらに両側からカッコのようなもので囲われているような形になっています。
いわば「(〇)」というマークで、円の中に「!」があるというわけです。
ちなみに「!」の正式名称は「エクスクラメーションマーク」といい、日本語では正式に「感嘆符」と呼ばれています。なおスペイン語の文章で使用する場合、文末だけでなく文頭には「逆ビックリマーク」を合わせて付けるルールがあるのが面白いところです。
さて、メーターパネルにある丸で囲まれた「!」マークは、一般的に「ブレーキ警告灯」という名称があります。
これが点灯するのは、「パーキングブレーキ、あるいはサイドブレーキがかかっている」という状態を意味します。
停車中なら問題ありませんが、これが走行中に表示されていると、危険な状態です。というのも「ブレーキをかけながら走っている」状態だからです。
自転車で想像すると分かりやすいですが、ブレーキをかけながらタイヤを回し続けると、摩擦でブレーキが発熱するほか、どんどん擦り減ってしまいます。
自動車でも、タイヤのブレーキディスクを「ブレーキパッド」で挟みこんで押さえつける仕組みなので、押さえつけながら無理やり走行を続けると、熱や物理的ダメージによって変状をきたす可能性があり、いざという時にブレーキがきかなくなってしまうおそれがあります。
また、パーキングブレーキは後輪のみにかかるのが一般的で、4輪に強いブレーキをかけている訳ではありません。
そのため「かかりっぱなしでも気づかない」ということが起こりがちです。そのため警告灯で注意喚起しているのです。
なお従来の足踏み式や手で引くタイプのパーキングブレーキに代わり、近年普及が進む電動(電子式)パーキングブレーキの多くは「アクセルを踏むと自動でブレーキ解除」という仕組みが備わっているため、従来のような解除忘れは起こりにくくなっています。
ちなみに、この電動パーキングブレーキ採用車で、ブレーキ警告灯が「黄色」に点灯することがあります。これはブレーキシステムに何らかの異常が発生していることを示しています。できる限り速やかに、ディーラーなどに連絡して点検を受けましょう。
さらに、サイドブレーキをきちんと解除しているのに「ブレーキ警告灯が点いたまま」ということもあります。この場合、見た目上問題なくても、目に見えないブレーキシステム側に異常がある可能性があります。特に、力を伝達する油圧周りに不具合が起きている場合は、ブレーキが作動しないおそれもあるので、放置は禁物です。
なお、エンジンやモーターを始動させた際、ブレーキ警告灯を含め、一瞬だけ「すべての警告灯が点灯する」という機能が、どのクルマにも備わっています。
これは「ランプの故障は起きていない」という確認をおこなうための機能です。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「不正改造車」多発に国交省激怒! オートバイ「徹底検問」に反響多数「免許剥奪しろ」「その場で没収!」「全国でやってください」の声も!? 減らない「爆音走行」で周囲に「多大な迷惑」の実態は
停戦前にやられた! イランのF-14戦闘機またも撃破 イスラエルが破壊の瞬間を動画で公開
トヨタ最新「最安ランドクルーザー」に注目! 最上級より「330万円以上オトク」なのに「観音開きドア」&“リッター10キロ以上”走るパワトレ搭載が魅力! レトロデザインの「70 AX」とは?
トヨタ新「ハリアー」に大反響! 「“250万円以上”安くてコスパ最高」「でも高級感バッチリ」「装備も十分」の声も! “お洒落内装”&上品デザインも魅力の「最安モデル」に注目!
不正改造車「43台」に「ただちにクルマを直しなさい!」国交省ブチギレ! 「大黒PA」集結の“大迷惑”「爆音マフラー」「シャコタン」スポーツカーを“一斉摘発”! 取締り実施
不正改造車「43台」に「ただちにクルマを直しなさい!」国交省ブチギレ! 「大黒PA」集結の“大迷惑”「爆音マフラー」「シャコタン」スポーツカーを“一斉摘発”! 取締り実施
「不正改造車」多発に国交省激怒! オートバイ「徹底検問」に反響多数「免許剥奪しろ」「その場で没収!」「全国でやってください」の声も!? 減らない「爆音走行」で周囲に「多大な迷惑」の実態は
セダンが絶滅危惧種のいま「セダンの覆面パトカー」とかバレバレ! だったらSUVの覆面にすれば……が実現しない理由があった
JR東海の最新気動車が「夜行特急」に!? 普段はありえない時間帯に運行へ 8月に1日限定
どうしよう!? バイクのヘッドライトが点灯しない!! 走行中に球切れに気付いた際の対処法とは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
数カ月後にまた同じ内容の記事が出るんでしょうね。