現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > トヨタが第1四半期で初の営業利益「1兆円」超え! 納期遅延で苦しんでいるように見えてもトヨタが儲かるワケ

ここから本文です

トヨタが第1四半期で初の営業利益「1兆円」超え! 納期遅延で苦しんでいるように見えてもトヨタが儲かるワケ

掲載 63
トヨタが第1四半期で初の営業利益「1兆円」超え! 納期遅延で苦しんでいるように見えてもトヨタが儲かるワケ

 この記事をまとめると

■トヨタの2023年3月期第1四半期決算で営業利益1兆円超えを果たした

新車が売られてるのに中古車のほうが価格が高い逆転現象がゴロゴロ! 納期遅延車の「中古相場」を調べてみたら驚くべき結果だった

■営業利益1兆円超の達成は半導体需給の改善や生産性向上活動による販売台数の増加が要因

■ユーザーは待ちわびている新車が少しでも早く納車されることを願っている

 前年同期比200%の営業利益を叩き出したトヨタ

 トヨタが、日本企業初の1兆円越え。これは、トヨタが2023年8月1日に公表した、2024年3月期 第1四半期決算での営業利益のことだ。前年同期の5786億円から、1兆1209億円と倍増した。営業収益では、10兆5468億円で、前年同期から2兆557億円増えた。

 トヨタが今回の決算時に示した業績好調の背景について、次のように説明している。

「長らく続いた半導体需給の改善に加えて、仕入先と一緒に進めてきた生産性向上活動により、すべての地域で前年同期から販売台数が増加した」。

「半導体不足の改善」とは、2020年からのコロナ禍でグローバルで経済活動が急速に冷え込んだ影響で、自動車の各種技術に欠かせない半導体の供給バランスが大きく崩れた状況を、トヨタの努力によって改善したという意味である。

 半導体のみならず、コロナ禍で需給バランスが崩れた自動車関連部品は数多くあり、これらに対して代替品の活用や、納入方法などをトヨタは仕入先や関連企業とともに抜本的に見直したのだ。

 こうしたトヨタの復調、そして業績の好調を聞いて、ユーザー目線ではどう感じるのか。

「未だに納期がかなり長いモデルがあるのに、収益はしっかり上がっているんだな?」と感じる人もいるだろう。または、新車販売のほかにもトヨタは大きな収益源となる事業があるのだろうか、という発想を持つ人もいるかもしれない。

 だが、トヨタの決算資料を見る限り、トヨタの事業の中心は自動車の製造業であり、その多くが乗用車で占められている。そのため、ユーザーが思う「長納期とのイメージのギャップ」は、過去のオーダー分が段階的に生産できる状況となり、その収益がトヨタにまわってきていると考えるのが自然だろう。

 また、視点を変えると別の発想もできる。それが、「製販分離」だ。製販分離とは、その名のとおり、製造と販売が分かれているという意味だ。

 トヨタに限らず、ほぼすべての自動車メーカーの事業体系は、新車の製造および卸売り販売である。実際にユーザーが新車を購入するのはトヨタからではなく、トヨタの新車を取り扱う販売会社だ。販売会社は、トヨタから新車を仕入れているかたちとなる。こうした販売会社は、トヨタの場合、東京の一部を除いて各地の地場企業が運営している。

 販売各社は、独自の経営思想があり、新車販売、修理事業、中古車販売に加えて地域密着型での多様なビジネスを展開している場合もある。こうした状況を見て、ユーザーのなかには「トヨタは最近、こんなことまでやっているんだ?」と販売会社の事業に対する感想を持つこともあり得る。トヨタ販売会社関係者は、トヨタはほかのメーカーと比べて「販売会社の事業展開に対する自由度が大きい」と指摘する。

 いずれにしても、ユーザーにとっては、グローバル経済が安定しつつある中、待ちわびている新車が少しでも早く納車されることを願っている。

関連タグ

こんな記事も読まれています

マツダ「新型ハイパワーSUV」登場! ド迫力1.9m幅のワイドボディ×高性能“四駆”搭載! 新型「CX-50 HEV」中国発売に反響は
マツダ「新型ハイパワーSUV」登場! ド迫力1.9m幅のワイドボディ×高性能“四駆”搭載! 新型「CX-50 HEV」中国発売に反響は
くるまのニュース
空前の盛り上がりをみせたアメリカン・カスタムカルチャーの祭典 YOKOHAMA HOTROD CUSTOMSHOW2023が開催!
空前の盛り上がりをみせたアメリカン・カスタムカルチャーの祭典 YOKOHAMA HOTROD CUSTOMSHOW2023が開催!
バイクのニュース
BMW X5、3列シート標準装備のクリーンディーゼルモデルを追加
BMW X5、3列シート標準装備のクリーンディーゼルモデルを追加
レスポンス
伝統を継承しつつ時代に合わせて進化したトヨタ・ランドクルーザー70が待望の日本発売
伝統を継承しつつ時代に合わせて進化したトヨタ・ランドクルーザー70が待望の日本発売
カー・アンド・ドライバー
ホンダ、「オデッセイ」国内再投入 中国生産車を輸入販売 HV・FF・7人乗りのみ 従来比50万円高の480万円から
ホンダ、「オデッセイ」国内再投入 中国生産車を輸入販売 HV・FF・7人乗りのみ 従来比50万円高の480万円から
日刊自動車新聞
【Q&A】高速道路の中央分離帯、植物があるナゾに迫る! 実は絶滅危惧種も存在だって!?
【Q&A】高速道路の中央分離帯、植物があるナゾに迫る! 実は絶滅危惧種も存在だって!?
WEBヤングマシン
【さよならホンダe】ホンダ、ヨーロッパ全土における「ホンダe」の販売終了を発表 ホンダの生んだ小型カルトEVにお別れ
【さよならホンダe】ホンダ、ヨーロッパ全土における「ホンダe」の販売終了を発表 ホンダの生んだ小型カルトEVにお別れ
AutoBild Japan
【トヨタ ハイエース】2023年最新版!足元をさらに“強く”魅せるおすすめホイール9種
【トヨタ ハイエース】2023年最新版!足元をさらに“強く”魅せるおすすめホイール9種
レスポンス
KINTO Unlimitedのプリウス「進化」第2弾! 12.3インチオーディオと自動防眩機能付きインナーミラーを追加!!
KINTO Unlimitedのプリウス「進化」第2弾! 12.3インチオーディオと自動防眩機能付きインナーミラーを追加!!
ベストカーWeb
ついに発売された “第3のクラウン”は正統派ボディの後輪駆動! トヨタ新型「クラウンセダン」のSNSでの反響とは?
ついに発売された “第3のクラウン”は正統派ボディの後輪駆動! トヨタ新型「クラウンセダン」のSNSでの反響とは?
VAGUE
写真で見るニューモデル ホンダ「オデッセイ」
写真で見るニューモデル ホンダ「オデッセイ」
日刊自動車新聞
「闇ライドシェアアプリ」まである始末! 東京都心の駅前で堂々と客を乗せるインバウンド向けの違法白バス
「闇ライドシェアアプリ」まである始末! 東京都心の駅前で堂々と客を乗せるインバウンド向けの違法白バス
WEB CARTOP
【MotoGP】アレックス・マルケス、SRTからMotoGP最高峰クラス昇格の可能性もあった。しかしヤマハがこれを阻止……理由は兄マルクとロッシの”確執”
【MotoGP】アレックス・マルケス、SRTからMotoGP最高峰クラス昇格の可能性もあった。しかしヤマハがこれを阻止……理由は兄マルクとロッシの”確執”
motorsport.com 日本版
小石被弾の恐怖! フロントガラスのキズは早めの補修が必須~Weeklyメンテナンス~
小石被弾の恐怖! フロントガラスのキズは早めの補修が必須~Weeklyメンテナンス~
レスポンス
ノートン「Commando 961 LE ‘Transatlantic’」 往年のレース用バイクのカラーリングを採用した125周年記念モデル登場
ノートン「Commando 961 LE ‘Transatlantic’」 往年のレース用バイクのカラーリングを採用した125周年記念モデル登場
バイクのニュース
スズキ「新型スイフトスポーツ」いつ出る!? 次期型は「6MT+ハイブリッド」? 新型「スイフト」全面刷新で注目! 「激安俊足マシン」のゆくえとは
スズキ「新型スイフトスポーツ」いつ出る!? 次期型は「6MT+ハイブリッド」? 新型「スイフト」全面刷新で注目! 「激安俊足マシン」のゆくえとは
くるまのニュース
NVIDIAとセグウェイ、iREXで最先端のロボット「Nova Carter」を日本初公開
NVIDIAとセグウェイ、iREXで最先端のロボット「Nova Carter」を日本初公開
カー・アンド・ドライバー
コンチネンタルGT 20周年記念。世界一周バトンリレーが終了
コンチネンタルGT 20周年記念。世界一周バトンリレーが終了
カー・アンド・ドライバー

みんなのコメント

63件
  • 日本の企業が儲かっている。いい事です。
  • トヨタを下支えしている末端の会社まで利益を還元してこそ、素晴らしい会社といえる。
    そこまでの還元をしない会社は立派な会社とは言えない。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村