■インドの本場の味を日本の食卓へ! インド人社員の「母の味」がレトルトカレーに
味わい深いインド料理を手軽に楽しめる新商品が誕生しました。
静岡県浜松市に本社を置くスズキと、同じく浜松市のブライダル・レストラン事業を展開する鳥善が共同開発した「インドベジタリアンレトルトカレー」が2025年6月25日に発売しました。
この新商品は、スズキの本社社員食堂で2024年1月から提供されている本格的なインドベジタリアン料理がベースとなっています。
開発のきっかけは、スズキに勤めるインド出身の社員たちが「母親の味」と親しんでいるインド料理を、より多くの人に味わってもらいたいという思いからでした。
鳥善がインド料理の本場の味を忠実に再現するためにレシピを考案し、スズキも試食会を重ねながら、本格的な味わいをレトルトカレーとして完成。
特筆すべきは、これらのカレーがすべてベジタリアン対応である点です。
動物性食材を使用せずとも、豊かな風味と栄養価の高さを実現しています。
今回発売されるのは以下の4種類のレトルトカレーで、それぞれに合ったスズキ車がパッケージになっています。
ーーー
1. スズキ食堂「大根サンバル」
– 南インドの煮込み料理で、大根、人参、トゥール豆を使用
– タマリンドの酸味が特徴的で、お味噌汁のようにご飯に合わせるのがおすすめ
– パッケージデザイン:「HAYABUSA」
– 辛さレベル:3
2. スズキ食堂「トマトレンズダール」
– 栄養豊富なレンズ豆をトマトと合わせた北インドの煮込み料理
– クミン、ターメリック、チリの3つのスパイスだけで奥深い味わい
– パッケージデザイン:「スイフト」
– 辛さレベル:2
3. スズキ食堂「茶ひよこ豆マサラ」
– タンパク質豊富な皮付きの茶ひよこ豆を使用
– じっくり炒めた玉ねぎとの相性が抜群の北インド料理
– トマトの酸味と青唐辛子のキレのある味わい
– パッケージデザイン:「ジムニー」
– 辛さレベル:4
4. スズキ食堂「青菜ムングダール」
– 緑豆の皮をむいた黄ムング豆と小松菜を合わせた北インド料理
– 青菜のほどよい苦みとクミンのスパイシーな香り
– パッケージデザイン:「V-STROM1050DE」
– 辛さレベル:1
ーーー
辛さレベルは1から4まで展開されており、辛いものが苦手な人から本格的な刺激を求める人まで幅広く対応しています。
このレトルトカレーのパッケージデザインは、スズキの四輪デザイン部が担当しました。
デザインには、スズキの代表的な車種である「HAYABUSA」「スイフト」「ジムニー」「V-STROM1050DE」が描かれています。
さらに、各カレーで使用している食材も車両のイラストの周りに配置されており、見た目にも楽しい仕上がりとなっています。
特に注目すべきは、4種類のパッケージを並べると左側面が1つの絵になるという遊び心あふれる「隠し絵」の仕掛け。
食べ終わった後もパッケージを飾りたくなるような工夫が施されており、コレクション性も高い商品となっており、スズキによれば今後も別のデザイン展開も検討しているとのことです。
この共同開発プロジェクトには、単なる商品開発以上の意味があります。
スズキは本社がある浜松の企業との共創を通じて地域活性化を図るとともに、インドの魅力を日本へ発信し文化面でも両国を結ぶことを目指しています。
スズキと鳥善は2024年2月1日に「外国人従業員の食環境向上に向けた協業」を開始したことを発表しており、今回のレトルトカレー発売はその協業の発展形といえます。
特に、スズキはインドでの事業展開も行っている企業として、インド文化の魅力を日本に伝える役割も担っています。
今回の取り組みについて、鳥善の伊達善隆代表取締役は、「2024年よりスズキ様との協業により誕生した実際に社員食堂にて親しまれている味が、オリジナルのレトルトカレーとして誕生しました。インドをはじめとする海外人材への感謝と愛情を、一皿に込め、やさしくて力強い味に仕上げています」とコメントしています。
また、スズキの鈴木俊宏代表取締役社長は「鳥善様との協業が深化したことで、インドの魅力を発信することができました。ぜひ本格的なインドベジタリアン料理をご賞味ください」と語っています。
※ ※ ※
多様な食文化を尊重し、インド出身の社員が親しむ「母の味」を多くの人に届けるという温かな思いが込められたこのレトルトカレー。
パッケージを眺めて楽しみ、本場の味を堪能する。そんな豊かな食体験を提供してくれる商品として、今後の展開が期待されます。(くるまのニュース編集部)
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「ガソリン代が安くなるってサイコー!」ゴールド免許取得者だけの「知られざるヒミツ」がスゴい! “無事故・無違反”の模範ドライバーが受けられる優遇とは!
「もうヘリで取り締まります!」交通警察が“本気モード”突入!「どんどん逮捕していきましょう!」「右車線から退かないのも取り締まって…」と反響殺到! 三重県警による「スカイアイ取締り」実施へ!
スズキ斬新「小型トラック」に注目! 「ジムニー」譲りの“悪路走破性”&車中泊もヨユーの「画期的な荷台」採用! “ちょうどいいサイズ”×タフデザインが魅力の「X-HEAD」コンセプトとは?
トヨタ爆速「ステーションワゴン」は“大排気量エンジン”搭載! めちゃ「パワフル仕様」な特別モデルに大注目! 即完売した“500台限定”の「カローラツーリング」2000リミテッドとは!
原子力潜水艦「アスチュート」“史上最長”の初期配備を終え改修へ 15年は異例の長さ? 素直に喜べないワケとは
「もうヘリで取り締まります!」交通警察が“本気モード”突入!「どんどん逮捕していきましょう!」「右車線から退かないのも取り締まって…」と反響殺到! 三重県警による「スカイアイ取締り」実施へ!
レッドブルに激震! クリスチャン・ホーナー代表を電撃解任。後任はレーシングブルズのローレン・メキーズ代表……角田裕毅の命運はどうなる?
怪しいほどカッコ良かった“日本初のメーター” 新技術ぎっしり革命車「ソアラ」なぜ人知れず消えてしまったのか?
「IS500」特別仕様車で国産V8エンジンは終焉が濃厚。メルセデス・ベンツが存続できてトヨタがV8を諦めざるを得ない理由とは
買わずに乗る時代が本格化!? サブスク・カーリース・カーシェアで「クルマを所有しない選択肢」が増えている理由とは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
今度は純正か。