現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 1000馬力超えの“アメリカン・スーパーカー” 新型シボレー「コルベットZR1」生産開始 「もしかして激安!?」ネットでの反響とは

ここから本文です

1000馬力超えの“アメリカン・スーパーカー” 新型シボレー「コルベットZR1」生産開始 「もしかして激安!?」ネットでの反響とは

掲載 15
1000馬力超えの“アメリカン・スーパーカー” 新型シボレー「コルベットZR1」生産開始 「もしかして激安!?」ネットでの反響とは

シボレー「コルベットZR1」がついに米国で生産開始

 ゼネラルモーターズから、2024年7月25日に新型シボレー「コルベットZR1」が発表されました。

【画像】価格は欧州スーパーカーの3分の1!? これが新世代の「コルベットZR1」です(30枚以上)

 アメリカ本国では2025年6月中に生産が始まり、2025年後半より販売が予定されていますが、SNSではどのような反響があるのでしょうか。

 過去に「キング・オブ・ザ・ヒル」と称されたZR1は、シボレーの最上級パフォーマンスグレードとして長い歴史を持ち、現行の「C8型」にもついにその名が冠されることになりました。

 過去のモデル同様、極限まで高められたパフォーマンスに注目が集まっています。

 シボレーのコルベットは、アメリカを代表するスポーツカーです。

 1953年に初代モデルが登場して以来、長らくFRレイアウトを採用してきましたが、2019年に登場した現行8代目「C8」ではミッドシップレイアウトを採用しました。

 欧州のスーパーカー勢に対抗するため、C8型では「MR」レイアウトを採用。

 鋭角的なデザインと高性能を両立し、世界中で注目を浴びるモデルへと進化しました。

 ZR1はそのC8をベースに、さらに高いスペックを持つバリエーションとして追加されたモデルです。

 ZR1最大の特徴は、「LT7」と呼ばれる5.5リッターV型8気筒ツインターボエンジンの搭載です。

 フラットプレーンクランクを採用し、最高出力は1064馬力、最大トルクは1123Nmとなっています。

 0-60mph加速は2.3秒、最高速度は346km/hに達します。

 この強大なパワーを受け止めるべく、8速DCTも大幅に強化されているということです。

 加えて、磁性流体を用いたマグネティックライドダンパーと専用のカーボンセラミックブレーキを装備。

 ボディサイズは全長4722mm×全幅2025mm×全高1234mmで、ホイールベースは2723mmです。

 ブレーキローターの直径はフロントで400mm、リアで390mmと歴代コルベットでも最大サイズとなっています。

 重量はクーペで1665kg、コンバーチブルで1705kgと発表されています。

1064馬力の「ZR1」SNSでの声とは

 エクステリアでは、C2型以来となる「スプリットウィンドウ」が再採用され、空力性能とデザイン性が両立されています。

 新設計のカーボンファイバー製ウイングやサイドインテーク、ダイブプレーンなどのエアロパーツにより、最大で1200ポンドのダウンフォースを得ることができます。

 また、ZTKパフォーマンスパッケージを選択すれば、より高いトラック性能が得られるセッティングが可能に。

 このように、サーキット走行も想定したスーパーカーとしての素性を持っています。

 インテリアには、1LZと3LZの2種のトリムが用意されています。

 1LZは10スピーカーのBOSE製オーディオや「GT1シート」を装備し、3LZでは14スピーカーやナッパレザーシート、スエード素材のトリム、フロントカメラなどの豪華装備が追加されるようです。

 ステアリングにはZR1専用のバッジが付き、インパネやセンターコンソールには専用ステッチが施されます。

 視覚的にもZR1であることを強く印象づける作りになっていると言えそうです。

 ボディカラーには「コンペティションイエロー」、「ヒステリアパープル」、「セブリングオレンジ」といった新色が設定され、過去の人気色を現代的にアレンジしたカラー展開も話題に。

 インテリアではハバネロカラーやブルーステッチが選択可能となり、細部までのカスタマイズが可能となっています。

 グレード構成は、クーペとコンバーチブルがそれぞれ1LZと3LZの2タイプとなっています。

 それでは、今回発表されたZR1について、SNSではどのような反響があるのでしょうか。

 比較的多くみられるのは、「まさか1000馬力超えのコルベットが市販されるとは、思いもしていなかった」「20万ドル以下でフェラーリやランボルギーニ並の性能になっていて驚きだ」「スプリットウィンドウ復活は朗報だ」といった驚きと賞賛のコメントです。

 また、「操作性や感度の高さのみならず、パワーにも気が配られていて感動した」「ターボラグがほぼないのは凄まじく、ZR1は完全に別次元」という評価で、エンジニアのレベルの高さを称える意見も見受けられました。

 一方で、「エアロパーツの形状がゴツくて気になってしまう」といったように、デザインは賛否が別れるところです。

※ ※ ※

 70年の歴史を誇るアメリカンスポーツの象徴コルベットは、最新のZR1によってさらなる注目を集めているようです。

 伝統と革新を融合したパッケージは、世界のスーパーカー市場に対し強烈なインパクトを与える存在といえるでしょう。

 なお、ZR1の販売価格は1LZクーペが17万4995ドル(約2720万円)、3LZクーペが18万5995ドル(約2891万円)、1LZコンバーチブルが18万4995ドル(約2876万円)、3LZコンバーチブルが19万5995ドル(約3047万円)となっています。(Peacock Blue K.K.)

文:VAGUE Peacock Blue K.K.
【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

2リッターエンジン搭載で「330馬力超え」! 新「コンパクトカー」初公開に大反響! 「“ブラック仕様”がカッコイイ」「遊び心満点」「速そう」の声も! 史上最速のVW新「ゴルフR」に熱視線!
2リッターエンジン搭載で「330馬力超え」! 新「コンパクトカー」初公開に大反響! 「“ブラック仕様”がカッコイイ」「遊び心満点」「速そう」の声も! 史上最速のVW新「ゴルフR」に熱視線!
くるまのニュース
全長4.6mの電動スポーツファストバック! カッコいいアルピーヌ新型「A390」はいつ日本導入? ネットでの反応とは
全長4.6mの電動スポーツファストバック! カッコいいアルピーヌ新型「A390」はいつ日本導入? ネットでの反応とは
VAGUE
ブラバスが手がけた“世界最速級”のシューティングブレーク!? 1000馬力のV8エンジンを搭載した「ロケットGTSディープブルー」とは
ブラバスが手がけた“世界最速級”のシューティングブレーク!? 1000馬力のV8エンジンを搭載した「ロケットGTSディープブルー」とは
VAGUE
マツダ「新型CX-5」世界初公開に大反響! 「新しい顔がカッコイイ」「内装の高級感ある」「“MAZDA”ロゴがお洒落」「ディーゼルも欲しい」の声も! “25年末から発売”の「クロスオーバーSUV」欧州に登場!
マツダ「新型CX-5」世界初公開に大反響! 「新しい顔がカッコイイ」「内装の高級感ある」「“MAZDA”ロゴがお洒落」「ディーゼルも欲しい」の声も! “25年末から発売”の「クロスオーバーSUV」欧州に登場!
くるまのニュース
マツダ新型「CX-5」待望の世界初公開! 注目は新世代デザインと上質すぎるインテリア!! 話題の「独自開発ハイブリッド」は2027年登場予定
マツダ新型「CX-5」待望の世界初公開! 注目は新世代デザインと上質すぎるインテリア!! 話題の「独自開発ハイブリッド」は2027年登場予定
VAGUE
トヨタの「“新”クラウンスポーツ」登場に反響多数! 「ダントツでカッコいい」「安くなって嬉しい!」の声も? 新グレード&特別仕様車も追加の「“高級”スポーツSUV」に寄せられた“熱視線”とは
トヨタの「“新”クラウンスポーツ」登場に反響多数! 「ダントツでカッコいい」「安くなって嬉しい!」の声も? 新グレード&特別仕様車も追加の「“高級”スポーツSUV」に寄せられた“熱視線”とは
くるまのニュース
全長3.7m“ちょうどいいボディ”で「430馬力超え」! 斬新「コンパクトカー」に注目! めちゃ“ワイドボディ”&極太マフラーの「本気(マジ)仕様」! 専用内装も魅力のアストンマーティン「V8シグネット」とは?
全長3.7m“ちょうどいいボディ”で「430馬力超え」! 斬新「コンパクトカー」に注目! めちゃ“ワイドボディ”&極太マフラーの「本気(マジ)仕様」! 専用内装も魅力のアストンマーティン「V8シグネット」とは?
くるまのニュース
全長4.4m! さらに大きくなった新型「ミニ・カントリーマン」に初の限定車「スレート・ブルー」登場 日本で200台限定発売
全長4.4m! さらに大きくなった新型「ミニ・カントリーマン」に初の限定車「スレート・ブルー」登場 日本で200台限定発売
VAGUE
究極ツーリングワゴンBMW 「M3 CSツーリング」が全国30台限定で受注発売!
究極ツーリングワゴンBMW 「M3 CSツーリング」が全国30台限定で受注発売!
Auto Messe Web
【速報】新型アストンマーティン「ヴァンテージS」デビュー。伝統と革新が融合した680馬力の真髄とは
【速報】新型アストンマーティン「ヴァンテージS」デビュー。伝統と革新が融合した680馬力の真髄とは
LEVOLANT
マツダ新型「CX-5」まもなく世界初公開! “逆スラントマスクと新世代リアデザイン”がカッコいい!!「独自開発ハイブリッド」採用も決定的
マツダ新型「CX-5」まもなく世界初公開! “逆スラントマスクと新世代リアデザイン”がカッコいい!!「独自開発ハイブリッド」採用も決定的
VAGUE
【速報】マセラティ、新型「MCプーラ」を世界初公開! MC20の正統進化形は“純粋”を意味するスーパーカー
【速報】マセラティ、新型「MCプーラ」を世界初公開! MC20の正統進化形は“純粋”を意味するスーパーカー
LEVOLANT
「え、まっすぐ走るの…!?」1000馬力超えV8エンジン搭載の“最強マッスル・カー”が米国登場 わずか25台限定の新型「ACコブラ・スーパースポーツ」とは
「え、まっすぐ走るの…!?」1000馬力超えV8エンジン搭載の“最強マッスル・カー”が米国登場 わずか25台限定の新型「ACコブラ・スーパースポーツ」とは
VAGUE
“世界のHONDA”の原動力になった1台! ホンダでもっとも歴史ある半世紀超えの車名「シビック」 53年前に登場した初代ってどんなクルマ?【今日は何の日】
“世界のHONDA”の原動力になった1台! ホンダでもっとも歴史ある半世紀超えの車名「シビック」 53年前に登場した初代ってどんなクルマ?【今日は何の日】
VAGUE
全長3.7m! トヨタ新型「“最小”SUV」に反響! 「小さいながらも充実装備」「改良が楽しみ」など期待の声も! 斬新“大口顔”の「アイゴ X GRスポーツ」欧州に登場
全長3.7m! トヨタ新型「“最小”SUV」に反響! 「小さいながらも充実装備」「改良が楽しみ」など期待の声も! 斬新“大口顔”の「アイゴ X GRスポーツ」欧州に登場
くるまのニュース
新型トライアンフ「SPEED TWIN 900」日本登場から半年 現代的“クラシックバイクの進化形”に対する販売店に寄せられる反響とは
新型トライアンフ「SPEED TWIN 900」日本登場から半年 現代的“クラシックバイクの進化形”に対する販売店に寄せられる反響とは
VAGUE
サーキット走行も長距離ツーリングだってこなしちゃう!? 公道走行もツラくない ミドルクラス「スーパースポーツ」バイク3選
サーキット走行も長距離ツーリングだってこなしちゃう!? 公道走行もツラくない ミドルクラス「スーパースポーツ」バイク3選
VAGUE
「やっぱ自然吸気の吹け上がりは気持ちいい!」世界的に貴重な“大排気量NAエンジン”を積んだ注目の「スポーツモデル」3選
「やっぱ自然吸気の吹け上がりは気持ちいい!」世界的に貴重な“大排気量NAエンジン”を積んだ注目の「スポーツモデル」3選
VAGUE

みんなのコメント

15件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村