■走りを強化した「“爆速”トラックエディション」とは!
トヨタの台湾における正規代理店「和泰汽車」は2025年6月23日、「GRスープラ」の特別仕様車「トラックエディション」を発表・発売しました。
2019年9月に導入されて以来、優れた商品力と伝説的なスポーツカーの血統により、台湾のユーザーから高い評価を得てきたGRスープラですが、新たに設定されたトラックエディションとはどのようなモデルなのでしょうか。
GRスープラ トラックエディションは、性能面においてシャシおよびサスペンションシステムの強化を実施。前後のスタビライザー(アンチロールバー)の強化やシャシ補強ブレースの追加によって車体剛性を向上させ、よりダイレクトなステアリングレスポンスと、しっかりとしたハンドリングフィールを実現しました。
さらに、TOYOTA Gazoo Racingが手掛けたAVS(アダプティブバリアブルサスペンションシステム)可変ダンパーやLSD、EPS(電動パワーステアリング)システムなどにより、路面変化への車両の反応がよりシャープになったほか、ダイナミクスが安定し、路面フィードバックも明確になっています。
これにより、コーナー出口でのトラクションも向上。より鋭く滑らかな操縦性が得られ、ドライバーは自在に車両の挙動をコントロールすることが可能になりました。
パワーユニットは、既存の「3.0T Premium AT」と同じく、最大出力340馬力・最大トルク51.0kgmを発揮する3リッター直列6気筒ターボエンジンを搭載。8速ATと組み合わせて、0-100km/h加速はわずか4.3秒を達成しています。
さらに、後輪駆動(FR)と前後50:50の理想的な重量配分により、優れた運動性能を実現しました。
外観は、専用のフロントホイールアーチエアディフレクターやカーボン製リアスポイラーを装備。空気抵抗係数を低減すると同時に、車両の安定性とグリップ力を高めています。
加えて、大型のフロントブレーキディスクと専用の赤いGRブレーキキャリパーを採用することで、ブレーキ性能を強化し、コーナリング時の安定性を高めました。
また、専用の19インチマットブラック鍛造アルミホイールを装備し、アグレッシブで力強い印象を加えています。
内装は、「GR」ロゴ入り刺繍ヘッドレストと赤いシートベルトを採用し、スポーティかつレーシーな雰囲気を演出しました。
※ ※ ※
台湾でのGRスープラ トラックエディションの価格は280万台湾元、日本円で約1379万円です。(車訊網 CARNEWS)
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
空自機が中国軍の「怪しいプロペラ機」を撮影! 鮮明な画像を防衛省が公開 沖縄を通り越して太平洋まで飛行
トヨタ”新型”「和製スーパーカー」まもなく登場!? フロントミッドシップ&「“V8”ハイブリッド」採用!? 超ロングノーズの「TOYOTA GT」出現で期待高まる「GR GT3」どうなるのか
ホンダ「凄いスポーツカー」に注目! レーシングスピリット宿る「豪華内装」×耐久性向上の贅沢仕様! “シルバー×レッド”のコーデが高級感漂う特別な「シビック タイプR」とは?
コストカットだけじゃ日産は復活できない! 日産ファンのライターが語る「トヨタを見習うべき」ポイントとは
「温泉に耐えてます」開通当時は“東洋一のアーチ橋”、その下は“地獄!?” 高速道路からは気づかないスゴい橋とは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
そういやタイプRもFD2辺りはタイプR風自社シートだったもんなぁ〜w
セミバケでいいからRECAROにしろっつーの!