外装パーツが組み換え可能!
トミーテックが手掛ける1/64スケール・ミニカー、トミカリミテッド ヴィンテージNEOの、2025年11月の新製品情報が届いたので、気になるアイテムをピックアップしてお伝えしよう。日産ER34型「スカイライン」の2ドア25GT TURBOが新金型で、しかもカスタム可能なモデルとして登場するのである。
【デザイン解剖】新型「日産リーフ」の「Cd値0.26」の秘密とは? 徹底した「空力至上主義」が生んだ機能美
【画像22枚】ふたつのスタイルで2倍楽しめる! TLVNの「ER34スカイライン」を細部まで見る
実車のR34系スカイラインは1998年5月に登場した。10代目となるR34は、ボディを肥大化させた先代R33への反省からサイズを縮小(ホイールベースを55mm短縮など)、それに伴い「原点回帰」とばかりにエッジを強調したシャープなスタイリングを特徴とする。ボディ形式は先代同様に2ドア・クーペと4ドア・セダンの2種類、搭載エンジンも先代と同じくRB系となるが、続くV35ではV6のVQ系へ変更されたため、これが直6搭載の最後のスカイラインということになる。
遅れて登場したGT-R(1999-2002年)を別として説明すると、搭載エンジンには2Lシングルカムと2.5LツインカムのNA、そして2.5Lツインカム・ターボの合計3種類があった。これに呼応してグレードはGT、25GTおよび25GT FOUR(4WDモデル)、25GT TURBOが存在。なお、これはクーペの場合で、セダンには2.5LモデルにそれぞれGT-Xが設定されていた。
25GTの上級モデル25GT-Vを設定するなどのグレード追加を経て、2000年8月にはマイナーチェンジで後期型へ移行。内外装のデザイン変更がメインであったが、2.5LターボのMT車についてはエンジンのトルクアップなどが行われている。2001年6月にはV35へのモデルチェンジを実施、このためGT-R以外のR34系は約3年という短いモデルライフに終わったが、近年では再評価と人気の再燃が起こり、世界的にも注目され始めているという。
4ドアに続いてER34 2ドアのモデル化
トミーテックではER34の4ドア・セダンをすでに製品化しているが、今回は後期型の2ドア・スポーツクーペ25GT TURBOを、新規金型でモデル化するかたちとなった。スリークなボディ形状が見事に再現されていることは言うまでもないが、今回注目となるのは、トミカリミテッド ヴィンテージ初のフィーチャーとして、カスタマイズが可能になっているということである。
具体的には、前後バンパーおよびトランクフードがボディと別体になっており、標準スタイルの前後バンパーと純正オプションのエアロスタイルバンパー、リヤスポイラー(ウィングタイプ)と大型リヤスポイラー(3分割タイプ)をそれぞれ差し替えて楽しむことができるのだ。
ボディカラーはシルバーとブルーの2種類、価格はいずれも予価4,620円(税込)、2025年11月発売予定。なお、写真は試作品のため実際の製品とは異なる部分もありうる点、ご注意を。
【画像22枚】ふたつのスタイルで2倍楽しめる! TLVNの「ER34スカイライン」を細部まで見る
■トミーテック公式サイト
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
不正改造車「43台」を“一斉検挙”! 「ただちにクルマを直しなさい!」命令も!? 「大黒PA」集結の“大迷惑”「爆音マフラー」「シャコタン」を排除! 「今後も取締ります」宣言 神奈川
「クルマが踊ってる!?」 運転席にある「謎のボタン」押したら何が起きる? 効果も存在も「知らない人」多すぎ! みんな意外と知らない「使い道」とは!
まもなくトヨタ新型「ランクルミニ」発表か 「ランドクルーザーFJ」商標取得で“今冬”登場? カクカクボディ&レトロ顔? 末っ子誕生なるか
斬新「小さなランボルギーニ」!? まさかの“日本製”でワイドボディ&「めちゃ広ッ荷室」採用! 「ホンモノ志向」の“ウルス顔”デザインがカッコイイ! 存在感抜群のNATS「ウルス86」とは?
イギリスのF-35B 要求された任務を3分の1しか行えない!? その驚愕の報告とは
不正改造車「43台」を“一斉検挙”! 「ただちにクルマを直しなさい!」命令も!? 「大黒PA」集結の“大迷惑”「爆音マフラー」「シャコタン」を排除! 「今後も取締ります」宣言 神奈川
古いクルマの「自動車税」“割り増し”に国民ブチギレ!? 「なんで大切に維持したら増税なんだ!」「もはや旧車イジメ」「新車を生産するより環境に優しいのに…」と不満の声! 最大で「約13万円」の税額も!
「伊藤かずえ」が“30年以上乗り続ける”「シーマ」の「スゴイ走行距離」公開し話題に! 「すごすぎる」「愛情の賜物」の声も! 車愛あふれる走行距離どこまで伸びた?
え、日産の主力「ノート」が失速気味? 前年比割れの理由は、近々実施される一部改良にあった
「ヴェゼル」が失速気味? 前年比割れも現場の温度感は“堅調”。支持される理由と同門「WR-V」との差とは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?