パワートレインはマイルドハイブリッドとプラグインハイブリッドか
フォルクスワーゲン(以下VW)は現在、大人気コンパクト・クロスオーバーSUV「T-Roc」次期型を開発中だが、その最新プロトタイプをカメラが捉えた。VWの商業的に成功したT-Rocは、第2世代のデビューを準備する中、今年新たな段階に入っている。2026年モデルとしてヨーロッパのディーラーに登場する次期型は、またもや氷点下の状況でテストが繰り返されている。
「画像11枚」VWの次期「Tロック」プロトタイプのスクープショットを見る
【スクープ】デュアリス日本市場復活か!? 日産「キャシュカイ」次期型を大予想!
T-Rocは、もちろんVW最大のモデルではないが、最も重要なモデルの1つであることは間違いない。このコンパクトSUVは、2020年代初頭にヨーロッパの販売台数で伝説のゴルフをしばらく上回ったことさえあり、第2世代がその結果を繰り返す可能性は十分にありそうなのだ。
初代となる現行型は、2017年に発売、次期型では「MQB A1」プラットフォームから、最新の「MQB Evo」プラットフォームに切り替えられ、より高度な電動化が可能になると同時に、ゴルフeHybrid やゴルフGTEのようなプラグインモデルを導入する可能性もある。また、「ChatGPT」アシスタントを内蔵した、最新のタブレットタッチスクリーンなど、当初は利用できなかったさまざまなテクノロジーの恩恵を受けることになると予想される。
フィンランドで捉えたプロトタイプは、フルヌードのように見えるが、実はほとんどがデカール(複写)だ。しかし、最新情報によると新しいティグアンやタイロンと非常によく似たフロントエンド デザインを採用すると予想されている。
フロントエンドでは、上部グリルがあった場所に水平のLEDバーが配置され、スリムなヘッドライトが接続されている。また下部グリルが拡大されている様子もうかがえる。
リアセクションでは、左右独立したLEDテールライトのように見せかけているが、最終的にはライトバーで接続される可能性が高いと思われる。
エンジンラインナップは、マイルドハイブリッドエンジンとプラグインハイブリッドエンジンで構成され、購入者は前輪駆動と全輪駆動を選択できる。次期型では、T-Rocカブリオは復活しないが、「R」が再び登場する可能性はありそうだ。また、第2世代の新しいオプション1つは電動パワートレインだが、「T-Roc EV」はまったく異なるプラットフォームに基づいて構築される。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
660ccのダイハツ「小さな高級車」に反響殺到!「まさに軽のセルシオ!」「パワフルな加速がサイコー!」と絶賛の声! めちゃ快適すぎる“超豪華シート”搭載した「ソニカ」に大注目!
ホンダの「斬新“ハイルーフ”軽トラ」に反響多数!?「欲しい」「まさに今の時代に必要」の声も!? 驚愕の「2段式荷台」דすごいワイド室内”採用! 新発想の「軽トラ+バン」“融合モデル”な「ホビック」コンセプトが話題に
ロシア海軍の「新鋭ステルス艦」と海自ミサイル艇が“にらみ合い”!? 北海道沖にロシア艦が4隻も出現
【米国】トヨタ新「ハチロク」発表に反響殺到!「初代みたいでカッコイイ!」「パワフルなターボ搭載にも期待」の声も! めちゃゴツイ「4本マフラー」採用した“GR86 ゆずエディション”とは!
スズキ斬新「“3列”コンパクトミニバン」に反響多数! 「ちょうどいいサイズ感」「“観音開き風スライドドア”は乗り降りしやすそう」「車内広くてサイコー」の声も! 画期的な「エアトライサー」コンセプトに注目!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?