現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 補助金「約126万円」もらえるなんて最高! 三菱の軽EV「eKクロスEV」の販売が好調な理由とは

ここから本文です

補助金「約126万円」もらえるなんて最高! 三菱の軽EV「eKクロスEV」の販売が好調な理由とは

掲載 43
補助金「約126万円」もらえるなんて最高! 三菱の軽EV「eKクロスEV」の販売が好調な理由とは

■なぜ売れ行き好調?三菱「軽EV」の魅力とは

 2022年6月から販売を開始した、軽自動車規格の電気自動車(EV)三菱「eKクロスEV」が、好調な売れ行きを見せています。
 
 同社の2022年度の販売台数報告によると、三菱「eKクロスEV」の累計販売は7657台。さらに2023年5月30日に同社が発表した2023年4月単月での販売実績によると、eKクロスEVの4月における販売台数は533台。

トヨタの165万円EV 新型「シーポッド」は “軽自動車キラー”か!? 今後の命運いかに?

 これは三菱の日本国内における同期間の販売台数3824台の13.9%に相当し、いわば三菱の新車が100台販売された場合、そのうち14台がeKクロスEVとも言える状況です。

 このように今や三菱を支える存在とも言えるeKクロスEVですが、一体なぜこんなに販売が好調なのでしょうか。

 現在、日本における新車販売の約4割は「軽自動車」が占めており、とくに地方ではクルマは生活必需品となっているため、1人が1台のクルマを所有することも珍しくありません。

 そんな環境もあって、維持費の安い軽自動車の需要がますます高まっているのですが、そこで注目を浴びたのが軽自動車のEVであるeKクロスEVです。

 主に生活圏の範囲の中で活躍する軽自動車の特性を重視し開発されたeKクロスEVは、バッテリー搭載量を抑えたことで、航続可能距離を最大180kmに設定。

 この値は、普通車規格である他のEVと比較すると少ないように思えますが、じつは軽自動車ユーザーの半数以上は1日の走行距離が30km未満だという調査結果もあり、仮に1日30km以下の走行であれば、1回の充電でも5日はバッテリーの電力が足りる計算になります。

 しかも充電は、給電設備さえあれば自宅でも可能です。ガソリンスタンドの閉店が問題になっている地方の足としては、ガソリン車の軽自動車よりも使い勝手に優れた存在になり得るのです。

 もちろんこれはあくまでも計算上の話。実際には使い方により大きく異なりますが、バッテリーサイズを抑えたeKクロスEVは、自宅での充電(普通充電)も約8時間で完了します。

寝ている間に充電できてしまう訳で、多くのユーザーの用途にも十分対応が可能でしょう。

 さらにEVの車両価格を大きく左右するバッテリーの容量を抑えたことで、車両価格も254万6500円からと低価格に設定できました。

 これにくわえて、国のEV普及促進を目的とした「クリーンエネルギー自動車導入促進補助金」が55万円支給されます。

 さらに居住地が東京都の場合には、さらに自治体の補助金が45万円、自動車メーカー別の上乗せ補助額が10万円、再エネ電力導入の場合にはさらに15万円の補助がおこなわれ、そのほか税制の優遇も加えると最大126万5600円の優遇を受けることが可能となります。

このことから、実質的な販売価格は約180万円にもなり、通常の軽自動車とほぼ変わらない価格で使い勝手の優れる最新のEVを手に入れることが可能なのです。

※ ※ ※

 EVは、給油のために遠くのスタンドまで移動する必要もありません。自宅駐車場などに充電口を用意できるユーザーなら、今後軽EV導入を検討してみるのも良いかもしれません。

こんな記事も読まれています

【休暇旅行に最適な場所27選】城とワインと秋の陽光 ドイツで最も美しい山と川の地域を巡る
【休暇旅行に最適な場所27選】城とワインと秋の陽光 ドイツで最も美しい山と川の地域を巡る
AutoBild Japan
「生活保護受給者」は運転すべきでない? そもそも自動車は贅沢品か? ネットに渦巻く“終わりなき議論”を考える
「生活保護受給者」は運転すべきでない? そもそも自動車は贅沢品か? ネットに渦巻く“終わりなき議論”を考える
Merkmal
日産『スカイライン』次期型に新たなスクープ情報、担当者「大・歓・喜」
日産『スカイライン』次期型に新たなスクープ情報、担当者「大・歓・喜」
レスポンス
「ベネリ、モンディアル、ファンティック」名門イタリアンブランドの最新モデルに注目! EICMA2023レポート
「ベネリ、モンディアル、ファンティック」名門イタリアンブランドの最新モデルに注目! EICMA2023レポート
モーサイ
オービスは「何キロ」で光る? 似たカメラとの見分け方は? 速度違反時に光る装置…! あらゆる噂の真相を専門家に聞いてみた!
オービスは「何キロ」で光る? 似たカメラとの見分け方は? 速度違反時に光る装置…! あらゆる噂の真相を専門家に聞いてみた!
くるまのニュース
BMW Motorad「R12」 全面刷新したしたロードスターモデル「R12 nineT」の派生クルーザー登場
BMW Motorad「R12」 全面刷新したしたロードスターモデル「R12 nineT」の派生クルーザー登場
バイクのニュース
エンジンオイル交換の真実とは? “距離”なのか“価格”なのか、どちらが賢い選択?~カスタムHOW TO~
エンジンオイル交換の真実とは? “距離”なのか“価格”なのか、どちらが賢い選択?~カスタムHOW TO~
レスポンス
いすゞ ベレル2000(昭和37/1962年4月発売・PS10型【昭和の名車・完全版ダイジェスト014】
いすゞ ベレル2000(昭和37/1962年4月発売・PS10型【昭和の名車・完全版ダイジェスト014】
Webモーターマガジン
テスラのサイバートラックの納車開始! ポルシェ911ターボより早いEVトラックほんとに売ったのね! 価格は約900万円から
テスラのサイバートラックの納車開始! ポルシェ911ターボより早いEVトラックほんとに売ったのね! 価格は約900万円から
ベストカーWeb
【注目モデル詳報】モデルライフ最大の改良。新開発LSDで「人馬一体」が徹底された最新マツダ・ロードスターのマニアックポイント
【注目モデル詳報】モデルライフ最大の改良。新開発LSDで「人馬一体」が徹底された最新マツダ・ロードスターのマニアックポイント
カー・アンド・ドライバー
トヨタが本格オフローダー「ランドクルーザー"70"」の販売を再開
トヨタが本格オフローダー「ランドクルーザー"70"」の販売を再開
@DIME
「カローラ」より小さい! トヨタが謎の「コンパクトセダン」を実車展示! 低価格なのに「めちゃ存在感ある」モデルの正体は? 泰で登場
「カローラ」より小さい! トヨタが謎の「コンパクトセダン」を実車展示! 低価格なのに「めちゃ存在感ある」モデルの正体は? 泰で登場
くるまのニュース
初のフルモデルチェンジ!メルセデス・ベンツがミドルサイズSUV「GLCクーペ」の新型モデルを発売
初のフルモデルチェンジ!メルセデス・ベンツがミドルサイズSUV「GLCクーペ」の新型モデルを発売
@DIME
元自動車ディーラーがぶっちゃけ 「EV需要」が日本で加速しないワケ
元自動車ディーラーがぶっちゃけ 「EV需要」が日本で加速しないワケ
Merkmal
ホンダ「NC750X」【1分で読める アドベンチャーバイク紹介】
ホンダ「NC750X」【1分で読める アドベンチャーバイク紹介】
webオートバイ
知る人ぞ知る真実……実は2代目ステージアの2.5LV6ターボ「VQ25DET」は幻の「V35スカイラインGT-R」用エンジンだったってマジ!?
知る人ぞ知る真実……実は2代目ステージアの2.5LV6ターボ「VQ25DET」は幻の「V35スカイラインGT-R」用エンジンだったってマジ!?
ベストカーWeb
余計な装備は一切なし! シンプルな二段フラットが使いやすい スズキ エブリイがベースの軽キャンパー
余計な装備は一切なし! シンプルな二段フラットが使いやすい スズキ エブリイがベースの軽キャンパー
月刊自家用車WEB
オペル日本再上陸はほぼ白紙か!? キムタクドラマで超絶売れたヴィータはどうなる!? 実現が厳しいワケ
オペル日本再上陸はほぼ白紙か!? キムタクドラマで超絶売れたヴィータはどうなる!? 実現が厳しいワケ
ベストカーWeb

みんなのコメント

43件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

254.7308.1万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

169.8383.9万円

中古車を検索
eKクロス EVの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

254.7308.1万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

169.8383.9万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村