トヨタ、S-FRレース仕様車を東京ASに出展
2015/12/03 14:28 carview!
2015/12/03 14:28 carview!
トヨタ自動車は、2016年1月15日から17日にかけて千葉県幕張メッセで開催されるカスタムカーの祭典、東京オートサロン2016に、東京モーターショー2015で披露した「S-FR」をベースとするレーシング仕様「S-FRレーシングコンセプト」や、G'sのコンセプトカー「ヴォクシー/ノア G'sコンセプト」などを出展すると明らかにした。これらはTOYOTA GAZOO Racingのブースに展示される。
S-FRレーシングコンセプトは、S-FRのスポーティ感をさらに高めるエアロパーツを採用する。エクステリアの主な装着パーツは、大きく張り出したオーバーフェンダーや大型エアアウトレットを備えたエンジンフード、フロントアンダースポイラー、カナード、リアスポイラーなど。カーボンファイバー素材などを使い、軽量化も同時に追求している。
ヴォクシー/ノア G'sコンセプトは、“新スポーティミニバンの提案”をキーワードに、“G's”が標榜する「走りの味」「クルマの楽しさ」をプラスしたもの。専用のエアローパーツや足回りパーツの採用により、スポーティで個性的なデザインを追求している。走りだけでなく、乗り心地も追求した仕上がりになっているという。
ブラバス、メルセデスベンツ Cクラス 新型をトータルでカスタム
なぜ、旧車は盗まれやすい?盗まれたらどうなるのか?
旧車にも関わり深い米国「25年ルール」。その歴史や本来の目的は?
日本アルミ弁当箱協会会長の「ちょっと斜めから見た旧車たち」Vol.1
ロールス・ロイスと南仏で考えた「ラグジュアリーはステキだ!」──新型ファントム試乗記(前編)
WECモンツァのBoP発表。デビュー戦のプジョー、トヨタより時速40km早くハイブリッド展開可能に
退屈さとは無縁のSUV!ルノー「アルカナ R.S.ライン E-TECH ハイブリッド」の不思議な魅力
シトロエン『C4 X』にEV、航続は360km…今秋欧州発売へ
ドライバーの視覚、触覚、聴覚を研ぎ澄ますアルピーヌ「A110 S」の魅力
新型RX開発者が語った「素性の良さを鍛える」の言葉の意味、そしてチームワークで引き上げたレクサスの魅力とは
【ダイハツ ムーヴキャンバス 新型】可愛らしさの「ストライプス」とシックな「セオリー」[詳細画像]
ハース代表、シューマッハーはF1初入賞も”ハードルのひとつ”と冷静「今後は入賞しないと批判される」
見た目ほぼそのままで中身は完全刷新! ダイハツ ムーヴ キャンバスがフルモデルチェンジ
スバル インプレッサ スポーツの魅力とグレード分析! あえておすすめしたいグレードとは…?
「シビック e:HEV」発売 価格は394万200円 販売計画台数月販300台
発表は10月、1000万円超えでも買う価値あり! 次期「BMW M2」はM3/M4譲りのシャシーや新ATで走りを大きく洗練させた
ホンダ、新型SUV「ZR-V」のティザーを予告。気になるボディサイズは?
国産ミニバンが苦手ならコレ! おしゃれMPV「シトロエン ベルランゴ」を詳しく解説
フォレスター「STI Sport」追加! この夏のマイチェンに合わせた新グレード
赤のくまどりにレーザーライトの目立ちまくりレーサー「M4CSL」にくぎ付け! 世界1000台、日本向けも瞬殺必至
愚直なまでに”マツダらしさ”を追い求めたCX-60。SUVでも”人馬一体“と”美“は表現できるのか