リカルドの”かなり悲しい”F1イギリスGP。DRSトラブルと原因不明のグリップ不足による無得点に肩落とす
2022/07/07 19:12 motorsport.com 日本版 3
2022/07/07 19:12 motorsport.com 日本版 3
マクラーレンのダニエル・リカルドは、F1イギリスGPでのDRSトラブルにより入賞の機会を失ったが、根本的なレースペースも不足していたと明らかにした。
リカルドはウエットコンディションの中行なわれた予選セッションで14番手と沈んだが、決勝レースの1周目に発生した多重クラッシュで3台がリタイアしたことで、赤旗再開後は12番手からスタートを切った。
■F1分析|アロンソ&ノリス、中団グループを置き去りにする好ペース……ベッテルの終盤”ミディアム”選択は正解?
序盤は入賞圏内の10番手にまで順位を上げ、20周目に1回目のピットインを行ないハードタイヤに交換。13番手でコースに復帰した。
しかしその後リカルドのマシンにDRSトラブルが発生。
アストンマーチン、シーズン前半戦の課題は予選「レースは良いのに、スタート位置が後ろすぎる」
ハミルトン、後半戦に向け確かな手応え。フェラーリ勢を下したことは「メルセデスにとって大きな意味がある」
シーズン前半大苦戦のリカルド、復活に向けて「この夏休みを生かして”渇望”の気持ちを作り上げたい」
レッドブル2年目のペレス、チャンピオン諦めず「リタイアが僕を”殺した”……でも今後どんなことだって起きる」
【MotoGP】苦戦をはねのけたバニャイヤ、優勝の鍵は”レジェンド”ふたりのアドバイス!
【MotoGP】高速クラッシュのA.エスパルガロ、驚異の予選6番手もレース参加は不透明「痛みが悪化している」
ピエール・ガスリー、トラックリミット違反の”一貫性のなさ”についてFIAと話し合い「僕の進路には議論の余地があった」
メルセデス、”思わせぶり”なじゃじゃ馬を手なづけた?「諦めるのが難しいクルマだったが……」
【スーパーGT】またしてもトラブルに見舞われた38号車ZENT。石浦宏明「スロットルがバチンと閉じる感触が」
マクラーレンF1、予選では速く決勝では遅いのはなぜ? チーム代表がその理由を考察
【MotoGP】ケガは言い訳にしない。エスパルガロ、周囲のペースアップに困惑「レース展開が理解できない」
【F1チームの戦い方:小松礼雄コラム第10回前編】グリッド降格ペナルティで痛手を負うも、速さを証明し士気を高めたケビン
ホンダ、新型シビックタイプR発表。“ピュアエンジン・タイプRの集大成”として速さと走りの喜びを追求
コンパクトで取り回し抜群! スズキ クロスビーのおすすめグレードは?
お値段3億円超えでも112台が一瞬で完売! 復活した新型「カウンタック」にはランボルギーニの歴史と未来のすべてがある
日産、新型エクストレイル発表。e-POWER×e-4ORCEで“上質タフギア”に進化。価格は約320万円から
マイチェン&50台限定車も! 「スープラ」に新開発6MTを設定
秋にマイチェンする「ホンダ フィット」にスポーティグレードの「RS」登場! 公式HPで先行公開が始まる
ラグジュアリー感かギア感か? レガシィ アウトバックのグレード選びが悩ましい
走りのGR SPORTとギア感高めたアドベンチャー追加! ヤリスクロス一部改良、8月8日発売
完売必至のGR86とBRZ 10周年特別仕様車、それぞれの違いと特徴は?