2泊3日の旅程に相当する「72時間まで」が大幅値上げ
2025年、各地で異例に早い梅雨明けが発表された日本列島は、これから本格的な夏の旅行シーズンを迎えます。
【画像】「えっ…!?」これが羽田空港駐車場が満車になった時の“裏ワザ”です。(32枚)
5月後半からいったんは沈静化していた羽田空港の駐車場の混雑も、その梅雨明け時期と歩調を揃えるかのように再び目立つようになり、6月なかば以降は平日でも日中に満車になる時間帯が出てくるようになりました。
ところがまもなく、その羽田空港の駐車場の混雑に大きな変化が現れるかもしれません。じつは6月30日に突如、「P1駐車場」および「P4駐車場」の駐車料金の値上げが発表されたのです。
第1ターミナルに直結するP1駐車場、第2ターミナルに直結するP4駐車場の料金は、これまで以下のようになっていました(普通車、以下同)。
・入場から30分まで無料
・入場から1時間まで300円
・それ以降30分ごと150円
・24時間最大1530円(多客期2140円)
これが8月1日(金)0時以降の入庫からは、以下のように改められます。
・入場から30分まで無料
・入場から1時間まで200円
・それ以降8時間まで30分ごと200円
・8時間超72時間まで1時間ごと150円
・72時間超1時間ごと100円
・72時間まで24時間最大料金2800円(多客あ期3400円)
・72時間超24時間最大料金2000円(多客期2400円)
時間あたりの金額のほか、料金体系そのものにも変更があるため多少分かりにくくなっていますが、羽田空港から飛行機を利用する人の多くに影響する「1日あたり最大料金」は、以下のように変更されます。
<72時間まで>
現状:24時間あたり1530円(多客期2140円)
値上げ後:2800円(同3400円)
<72時間超>
現状:24時間あたり1530円(多客期2140円)
値上げ後:2000円(同2400円)
ざっくりと俯瞰すれば、おおむね2泊3日までの旅程に相当する「72時間まで」の料金は大幅値上げとなる一方、それ以降の利用は値上げ額がやや抑えられた料金体系となっています。また多客期の値上げ額は、通常期に比べ小さくなっているところも、値上げ後の料金の特徴となっています。
今回の値上げの理由について、両駐車場の運営会社である「日本空港ビルデング」は、国土交通省が3月に開催した「羽田空港の駐車場混雑対策に資する取り組み」を挙げています。つまり「駐車料金を値上げすることで、空港利用者を電車やバスなどの公共交通機関へと誘導したい」ということです。
なぜこの時期に値上げされる?「P2」「P3」の料金は今後どうなる?
またこの料金体系から運営会社の意図を読み解くとすれば、「荷物が少ない(と思われる)2泊3日程度の旅行であれば、バスや電車などの公共交通機関の利用を促すため、相対的に負担を大きくする」「現在は通常期であっても混雑が常態化しているので、多客期の料金に近づける」といったあたりになるのではないでしょうか。
ただ、通常期の72時間までの1日あたり料金の「8割以上」という値上げ幅は、ちょっと異常に感じられます。まずはより限定的な値上げ幅で利用状況の変化を確認するという段階を踏んでもよかったのではないでしょうか。
また羽田空港では国内線であっても6時台の出発便や23時台の到着便なども設定されています。これらの時間帯の便については、たとえ東京23区内であっても公共交通機関を使っての利用が困難な地域があります。
こうしたクルマを使わざるを得ない早朝深夜の出発便、到着便の利用者については、搭乗を証明するものの提示で駐車料金から一定額の割引を用意するなどの施策があってもよかったかと思います。
さらに空港という公共性を考えると、値上げだけで駐車場の混雑対策を進めるのは、やや乱暴に感じられるところです。
海外の空港では、短期利用者と長期利用者を分け、長期利用者向けには空港からやや離れたところに専用の区画を設けるなどして「送迎などの短期利用の利便性」と「長期利用での可用性」を両立させているところもあります。
羽田空港周辺には空港関連施設が並び、新たな駐車場を設置する用地を確保するのは困難かもしれません。しかし羽田空港周辺には京浜島や浮島など、海を隔てた埋立地に民間の駐車場があり、空港への送迎を行っています。
こうしたエリアに、空港として長期利用者向け駐車場を整備するといった混雑対策にも、ぜひ取り組んでほしいところです。
※ ※ ※
なお今回の値上げはP1駐車場とP4駐車場が対象で、「P2駐車場」「P3駐車場」については、7月3日(木)現在、値上げのアナウンスは行われていません。
じつは羽田空港では「第1、第2ターミナルに直結する駐車場の運営」という同一業務になぜかふたつの事業者がかかわり、P2駐車場およびP3駐車場はP1駐車場、P4駐車場とは別の「空港振興・環境整備支援機構」が運営しています。
前述のように値上げの理由が国土交通省もかかわる「駐車場の混雑対策」であることから、P2駐車場およびP3駐車場についても、運営会社から近日中に“横並び”の値上げの発表が行われることはほぼ確実ではないでしょうか。
お盆、そして9月のシルバーウィークに羽田空港へクルマでのアクセスを考えている人は、8月の値上げ以降、羽田空港の駐車場事情がどうなるか、ぜひ注目してもらいたいと思います。(植村祐介)
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「ガソリン代が安くなるってサイコー!」ゴールド免許取得者だけの「知られざるヒミツ」がスゴい! “無事故・無違反”の模範ドライバーが受けられる優遇とは!
「もうヘリで取り締まります!」交通警察が“本気モード”突入!「どんどん逮捕していきましょう!」「右車線から退かないのも取り締まって…」と反響殺到! 三重県警による「スカイアイ取締り」実施へ!
海自史上「空前絶後の巨大戦闘艦」のレーダー納入完了! 日本への搬入前に性能試験実施へ 肝心の性能は?
県警ブチギレ!? 「告訴します!」 大迷惑“ドリフト族”が道路設備を「1日で即刻」破壊! 「免許返納しろ!」「車に乗る資格ない」声も? 異常な「暴走集団」を徹底捜査・対策強化で撃退へ 神奈川
海自「最古のイージス艦」いよいよ後継艦を本格検討へ 今や“先代の戦艦”を上回るベテランに
自宅前の「違法駐車」に大迷惑! 撤去したいけど…勝手に移動させたらダメ! 知ってトクする「正しい対処方法」とは?
県警ブチギレ!? 「告訴します!」 大迷惑“ドリフト族”が道路設備を「1日で即刻」破壊! 「免許返納しろ!」「車に乗る資格ない」声も? 異常な「暴走集団」を徹底捜査・対策強化で撃退へ 神奈川
日産が新型「エルグランド」&「パトロール」発売へ!? 「軽・小型車・ミニバン」しか売れてない“現状”から脱却か?「魅力的な新型車」投入で業績回復に期待大!
「バス = 不便」は日本だけ? 世界ではバス専用レーン増加中、日本だけ逆行──公共交通の異常問題とは
海自「最古のイージス艦」いよいよ後継艦を本格検討へ 今や“先代の戦艦”を上回るベテランに
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
席が確実に取れて電車より楽だし運転や駐車場の心配が不要だから車より楽。