現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 日産自動車とホンダ、経営統合に向けた基本合意書を解約

ここから本文です
日産自動車とホンダ、経営統合に向けた基本合意書を解約
写真を全て見る(2枚)

日産自動車と本田技研工業(ホンダ)は2月13日、両社の経営統合に関する協議・検討を終了することを、両社間で合意した。同日、両社が発表した。両社は2024年12月23日に、経営統合に向けた検討に関する基本合意書を締結していたが、これを解約した。

記事全文を読む

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

再建途上の日産、内田社長 無念の“途中退場”「従業員からの信任得られず」[新聞ウォッチ]
再建途上の日産、内田社長 無念の“途中退場”「従業員からの信任得られず」[新聞ウォッチ]
レスポンス
日産の内田社長が退任、経営体制を刷新
日産の内田社長が退任、経営体制を刷新
レスポンス
日産、内田誠社長が辞任 新社長は商品企画のイヴァン・エスピノーサ氏
日産、内田誠社長が辞任 新社長は商品企画のイヴァン・エスピノーサ氏
日刊自動車新聞
2025年春闘“泣き笑い”、トヨタ・マツダ・いすゞ「満額」、日産・ホンダ・三菱自「要求割れ」、スズキは「要求超え」の回答[新聞ウォッチ]
2025年春闘“泣き笑い”、トヨタ・マツダ・いすゞ「満額」、日産・ホンダ・三菱自「要求割れ」、スズキは「要求超え」の回答[新聞ウォッチ]
レスポンス
HRC渡辺社長、目標は勝利と「第5期と呼ばれないこと」 新事業で「撤退と参戦」に終止符打てるか
HRC渡辺社長、目標は勝利と「第5期と呼ばれないこと」 新事業で「撤退と参戦」に終止符打てるか
日刊自動車新聞
【内田社長退任でどうなる日産】現実はホンダと復縁?日産再生が成功するために必要な『選択肢』
【内田社長退任でどうなる日産】現実はホンダと復縁?日産再生が成功するために必要な『選択肢』
AUTOCAR JAPAN
横浜ゴム、日産の大型SUV『アルマーダ』新型に「GEOLANDAR」供給開始
横浜ゴム、日産の大型SUV『アルマーダ』新型に「GEOLANDAR」供給開始
レスポンス
キャデラック、2026年からのF1参戦が承認…フルワークス体制めざす
キャデラック、2026年からのF1参戦が承認…フルワークス体制めざす
レスポンス
ヒョンデ、『インスター』4月導入でEV普及を加速…新拠点開設やパートナーとの連携強化へ
ヒョンデ、『インスター』4月導入でEV普及を加速…新拠点開設やパートナーとの連携強化へ
レスポンス
日産はいつもの日産だった 日産ホンダ経営統合計画の破談と今後
日産はいつもの日産だった 日産ホンダ経営統合計画の破談と今後
ベストカーWeb
ヤマダHDが自動車関連サービスをワンストップで、カーライフまるごとサポート「YMBP」…4月開始
ヤマダHDが自動車関連サービスをワンストップで、カーライフまるごとサポート「YMBP」…4月開始
レスポンス
楽天カーシェア、三井のカーシェアーズと提携…6000拠点で1万台以上が利用可能に
楽天カーシェア、三井のカーシェアーズと提携…6000拠点で1万台以上が利用可能に
レスポンス
日産が社長交代で会見 日産の実力「こんなものではない」 社外取締役8人は留任
日産が社長交代で会見 日産の実力「こんなものではない」 社外取締役8人は留任
日刊自動車新聞
BMW『iX』改良新型、生産開始…航続701km
BMW『iX』改良新型、生産開始…航続701km
レスポンス
日産『フェアレディZ』米2025年モデル…GT-Rカラー&NISMO仕様[15秒でわかる]
日産『フェアレディZ』米2025年モデル…GT-Rカラー&NISMO仕様[15秒でわかる]
レスポンス
えぇ!?!? [GM]が自動運転タクシーから撤退!? [ホンダ]に代わって[ロボタクシー]を進める企業とは
えぇ!?!? [GM]が自動運転タクシーから撤退!? [ホンダ]に代わって[ロボタクシー]を進める企業とは
ベストカーWeb
アウディの最新EV『A6スポーツバック e-tron』を先行展示
アウディの最新EV『A6スポーツバック e-tron』を先行展示
レスポンス
BMWの新世代EV「ノイエ・クラッセ」、4つの高性能コンピューター「スーパーブレイン」搭載へ
BMWの新世代EV「ノイエ・クラッセ」、4つの高性能コンピューター「スーパーブレイン」搭載へ
レスポンス

みんなのコメント

9件
  • sjr********
    今となっては三菱の社長、
    何のために臨席したかと思ってしまうわ…。
  • ike********
    ホントかウソかわからんけど、新聞なんかで匿名の取締役やらOBやらが相手を貶す記事があちこちに出た(特に日産の言われようときたら…)。感情的にこれだけこじれといてパートナーシップとやらが継続できるとは思えんな
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村