車とお金 [2025.03.12 UP]
【25’ 3/10最新】レギュラーガソリン全国平均184.1円、6週ぶり値下がり止まる
【25’ 3/3最新】レギュラーガソリン全国平均184.1円、5週連続の値下がり
給油所のレギュラーガソリン価格推移(資源エネルギー庁の発表をもとにグーネットマガジン編集部でグラフ作成)(2025年3月10日現在)
資源エネルギー庁は3月12日、2025年3月10日時点での石油製品価格調査の結果を公表。
全国のレギュラーガソリンの平均価格は、前週と比べ横ばいの1リットル当たり184.1円。6週ぶりに値下がりが止まった。
>>【プロ直伝の燃費術】自動車ジャーナリスト大音安弘が教える低燃費走行5つのコツ
ハイオク、軽油も先週から変わらず横ばい
地域別では、北海道が180.6円(+1.0円)、東北は182.8円(-0.2円)、関東が183.3円(±0.0円)、中部は182.7円(-0.1円)、近畿で183.2円(±0.0円)、中国は184.7円(-0.2円)、四国が187.6円(±0.0円)、九州沖縄で187.1円(±0.0円)。 ※カッコ内は前週比での増減値
都道府県別での最高値は高知県の193.7円で、最安値は愛知県の177.3円。
レギュラーガソリン以外では、ハイオクが前週比±0.0円の194.9円、軽油は同比±0.0円の163.9円。ともに横ばいとなった。
【あわせて読みたい】
https://www.goo-net.com/magazine/money/252023/
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
上野と秋田を結ぶ「夜行列車」いよいよ運行へ 寝台車ではない“座席夜行” 所要時間は10時間!
「免許センター遠すぎ問題」ネットで話題沸騰!?「バスが無くてヒッチハイクした」「前泊が必須」の声も…そもそもなぜ「不便すぎる場所」に作ったのか
ついに“新型潜水艦”の本格的な建造開始! 竜骨の据え付け完了 完成すればイギリス海軍史上最大の潜水艦に
まるで別物! 日本初の「夜行寝台バス」報道公開時からの“激変ぶり”に驚き 「これは快眠できるかも」
「レーダー無ェ!足は遅い!」対地攻撃に全振り「A-10」が歩んだ“七転び八起き”の半世紀とは? もうすぐ退役します
カーナビ受信料徴収に批判の声続々! NHKは「放送をスクランブル化すれば良い」「放送法が今の時代にそぐわない」の声も! 警察捜査車両のカーナビ38台がNHK受信料「未払い」、みんなの反響は?
「事故れば実名報道」「カスハラも横行」! 給料上げただけじゃ解決しない路線バスの運転士不足問題
メルセデスAMG『GT』新型に頂点「63 PRO」、603馬力ツインターボ搭載…今春米国発売へ
「アメリカに振り回されるのは嫌だ!」ウクライナ「F-16」に見切りつけるか? 欧州製戦闘機の導入増やす意図も
「不便こそ旧車の魅力」とか考え古すぎ!? パワステまであと付け可能とか「旧車」の快適化もアレコレ進化していた
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
おまけに高校授業料無償化とかアホみたいな制度を決めるとかどんだけ財務省を助けとんねん
いずれ在の◯◯学校とかも対象とか言い出すのは目に見えてるし
しかも石破はその財源は国民から税金で負担頂くと言ってるし最悪の結末だよ
皆選挙に行き財務省の独裁状態を終了させてくれ