現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 線路を歩く! 高架開業前の西武鉄道・東村山駅で「レールウォーク」

ここから本文です

線路を歩く! 高架開業前の西武鉄道・東村山駅で「レールウォーク」

掲載 更新 1
線路を歩く! 高架開業前の西武鉄道・東村山駅で「レールウォーク」

高架化が予定されている西武鉄道の東村山駅(東京都東村山市)において一部工事が完成し、使用開始する前の6月1日に、線路およびホーム上を歩くイベントが開催された。立体交差化では最終的に東村山第1号(通称:大踏切)など5か所の踏切が解消される。

●新宿線下り線を6月29日から高架化
西武鉄道では、東京都・東村山市と進めている「西武新宿線、国分寺線及び西武園線(東村山駅付近)連続立体交差事業」のうち、6月29日初電車より新宿線下り線(所沢方面方向)を高架化する予定だ。

【画像全38枚】

これに伴い「施設見学会」を6月1日に東村山駅至近の工事ヤードで開催、パネルや模型の展示、動画の上映が行なわれた。さらに見学会では「レールウォーク」も開催され、約400人(各回定員40人×全10回)が電車が来る前の東村山駅構内と約200mの線路上を歩いた。

6月29日からは新宿線下り線約2.3kmが高架に切り換えられる。東村山駅付近の立体交差事業において線路が高架化されるのは今回が初めて。切換区間にある府中街道など4か所の踏切で遮断時間が短くなることが見込まれ、交通渋滞の緩和が期待される。切換工事の日時は6月28日終電車後~29日初電車前を予定し、電車の運休はない。予定日に工事を実施できない場合の予備日は7月5日終電車後~6日初電車前。

新しいホーム番線は現行の新宿線下り線を引き継いで西側から4、5番線となる。最終的に東側にホーム1面線路2本が追加されて4つの番線になるので、その際には改番されると思われる。

●4方面の路線が分岐・合流
現在地平にある東村山駅は、新宿線・所沢方面、新宿線・西武新宿方面、国分寺線・国分寺方面、西武園線・西武園方面の、4方面の路線が分岐・合流している。駅近隣の踏切の数は多く、列車本数も多いので、各踏切の遮断時間も長い。

東村山駅付近の連続立体交差事業は、東京都が事業主体となり、東村山市と西武鉄道が連携して、西武鉄道新宿線、国分寺線および西武園線の東村山駅付近の約4.5kmについて鉄道を高架化し、道路と鉄道を連続的に立体交差化するもの。西武新宿線では初めての高架化事業となる。

この事業により、5か所の踏切を除却し、交通渋滞の解消を意図する。さらに、地域の一体化や、都市計画道路などの整備を併せて推進することにより、安全で快適なまちづくりの実現が期待される。高架完成後の高架下・駅構内の使い方については今後、東京都、東村山市、西武鉄道の3者で協議する。

記者会見には東村山市まちづくり部まちづくり推進課の長谷川誠課長、東京都建設局道路建設部連続立体交差専門課の小原広課長、西武鉄道鉄道本部建設部連続立体交差化事務所の菅原聡担当所長が出席、媒体からの質問に答えた。

●国分寺線の所沢方面直通は復活するか?
高架完成時には島式ホーム2本・線路4本となる。線路のうち外側2本を新宿線、内側2本を新宿線(待避)、国分寺線、西武園線で使用する予定だ。駅の南方で新宿線下り線と国分寺線は立体交差し、現在、東村山折り返しとなっている国分寺線の、所沢方面との直通ダイヤが作成しやすくなる。

運転本数が少なくダイヤ作成に余裕のある西武園線は、駅の北方で新宿線下り線と平面交差し、西側へ分岐する。また所沢寄りに折り返しの引き上げ線1本も設置される。ただし現時点で高架完成後の運転計画は未定。

事業期間は、鉄道部分が2013年度~28年度末(当初の2024年度末までから延長、全線高架化は2027年度末)、側道など鉄道付属街路事業は2013年度~30年度(当初の2024年度末までから延長)の予定だ。計画の遅れは用地取得の遅れの影響が大きい。事業費予算は935億円、うち東京都が840億円、西武鉄道が95億円となっている。

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

制限高さ1.85mの低いガード、元は道路ではなかった?…南千住~北千住
制限高さ1.85mの低いガード、元は道路ではなかった?…南千住~北千住
レスポンス
「ちょっと異質」なJR川越線 “忘れられたような”存在のローカル線が大変貌できたワケ 今や日本トップクラスの“単線”
「ちょっと異質」なJR川越線 “忘れられたような”存在のローカル線が大変貌できたワケ 今や日本トップクラスの“単線”
乗りものニュース
この低さ「赤ちゃん用」ですか!?「都内でいちばん狭い鉄道高架」もある私鉄路線の“いけずな物件”めぐり
この低さ「赤ちゃん用」ですか!?「都内でいちばん狭い鉄道高架」もある私鉄路線の“いけずな物件”めぐり
乗りものニュース
東京ド真ん中の「廃線」跡地が大変貌!“異色のブルートレイン”が発着したエリアに超巨大ビル開業へ
東京ド真ん中の「廃線」跡地が大変貌!“異色のブルートレイン”が発着したエリアに超巨大ビル開業へ
乗りものニュース
ありがとうKK線!! 東京のど真ん中を走る自動車道「KK線」ついに廃止
ありがとうKK線!! 東京のど真ん中を走る自動車道「KK線」ついに廃止
ベストカーWeb
高速道路直上70mの岩塊、異例の掘削作業…上信越道・北野牧工事の見学
高速道路直上70mの岩塊、異例の掘削作業…上信越道・北野牧工事の見学
レスポンス
圏央道「藤沢~横浜」工事が進行中 念願の「湾岸線直結」で「交通革命」が起きる! 大渋滞の「東名」「国道1号」も大変化!? 横浜市内の「信号ゼロ」道路が誕生へ
圏央道「藤沢~横浜」工事が進行中 念願の「湾岸線直結」で「交通革命」が起きる! 大渋滞の「東名」「国道1号」も大変化!? 横浜市内の「信号ゼロ」道路が誕生へ
くるまのニュース
「首都高の延伸」は「鉄道延伸とセットで」 埼玉「第二の外環道」構想に新展開!?
「首都高の延伸」は「鉄道延伸とセットで」 埼玉「第二の外環道」構想に新展開!?
乗りものニュース
まるで「仙台の“首都高”」いよいよ具体化へ 仙台駅もぶち抜きか!? 都心渋滞の救世主「仙台東道路」ルート案でる
まるで「仙台の“首都高”」いよいよ具体化へ 仙台駅もぶち抜きか!? 都心渋滞の救世主「仙台東道路」ルート案でる
乗りものニュース
西武新宿線と東西線の「直通運転」本格検討へ 関東私鉄の「本線格」で唯一“地下鉄乗り入れなし”解消なるか
西武新宿線と東西線の「直通運転」本格検討へ 関東私鉄の「本線格」で唯一“地下鉄乗り入れなし”解消なるか
乗りものニュース
総武線はなぜ「へ」の字なのか? 却下された「幻の直線ルート」 線路曲げたらなぜか“OK”に!?
総武線はなぜ「へ」の字なのか? 却下された「幻の直線ルート」 線路曲げたらなぜか“OK”に!?
乗りものニュース
JR陸羽西線は「実質廃線」なのか? 営業係数「3297円」の衝撃、バス代行「2025年度まで延長」という現実を考える
JR陸羽西線は「実質廃線」なのか? 営業係数「3297円」の衝撃、バス代行「2025年度まで延長」という現実を考える
Merkmal
なぜJR武蔵野線と西武池袋線は「直通運転」に踏み切るのか? 乗換え500m・急行通過駅の課題をどう克服? 郊外間新移動圏を考える
なぜJR武蔵野線と西武池袋線は「直通運転」に踏み切るのか? 乗換え500m・急行通過駅の課題をどう克服? 郊外間新移動圏を考える
Merkmal
羽田空港アクセス線「途中の新駅」実現なるか? 現時点では新橋~空港ノンストップ 品川区が検討継続へ
羽田空港アクセス線「途中の新駅」実現なるか? 現時点では新橋~空港ノンストップ 品川区が検討継続へ
乗りものニュース
東日本「最古級の私鉄」に新駅設置へ 整備に向けた動きが本格化 沿線の活性化なるか
東日本「最古級の私鉄」に新駅設置へ 整備に向けた動きが本格化 沿線の活性化なるか
乗りものニュース
なぜ「免許センター」は「電車で行けない場所」にあるの?「バスで40分かかる…」「わざと駅から遠くに作ってない!?」と大反響! 知れば納得の「やむを得ない事情」とは!
なぜ「免許センター」は「電車で行けない場所」にあるの?「バスで40分かかる…」「わざと駅から遠くに作ってない!?」と大反響! 知れば納得の「やむを得ない事情」とは!
くるまのニュース
名神の「大渋滞ポイント」が変わる!? 新たな高速「名岐道路」が悲願の事業スタート! 一体どんな道路なのか【道路のニュース】
名神の「大渋滞ポイント」が変わる!? 新たな高速「名岐道路」が悲願の事業スタート! 一体どんな道路なのか【道路のニュース】
くるくら
7/30申込締切 次世代EVへの搭載が期待されるインホイールモータの現在地と今後~EV巻き返しの一手と成り得るか~
7/30申込締切 次世代EVへの搭載が期待されるインホイールモータの現在地と今後~EV巻き返しの一手と成り得るか~
レスポンス

みんなのコメント

1件
  • poo********
    サステナ車の8000系が高架を走るのは、まだ暫く先だね。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村