日産 アリア の兄弟車が22年にデビュー!? ルノー版電動SUV、市販型を初スクープ
2021/03/07 08:35 レスポンス 1
2021/03/07 08:35 レスポンス 1
ルノーは、2020年に主力モデル『メガーヌ』のEVバージョンとなるコンセプト、『メガーヌeビジョン』を初公開したが、その市販型プロトタイプをスクープサイト「Spyder7」のカメラが初めて捉えた。
メガーヌe市販型は、新開発されたEV専用となる「CFM-EV」プラットフォームを、日産の電動クロスオーバーSUV『アリア』と共有する兄弟モデルとなる。
スウェーデン北部で捉えたプロトタイプは、スリムで細長いヘッドライトを装備、サイドに切れ込むコーナーエアインテークなどが確認できる。
プジョー 308SW 新型は9月登場か? オール電動化で300馬力PHEVも
内装もスクープ!ポルシェ マカン 改良新型、内燃機関とEVを併売へ
この巨大ウイングで公道モデル!? ポルシェ 911 GT3 RS 新型、最新プロトを確認
メルセデスベンツ CLS 改良新型に「AMG 53」、直6ターボ+電動スーパーチャージャー…欧州発表
メルセデスベンツ GLC 次期型には3列7人乗りも?スポーツハッチスタイルに進化か
GMC ハマー EVにSUV、3モーターで830馬力…ピックアップトラックに続いて登場
ポルシェ 初代マカンは支払総額1,301万1,940円!?実際に見積もり取ってみた!
メルセデスAMG初のEV開発中、性能はV8ツインターボに匹敵…2021年内に発売
メルセデスAMG Cクラス 新型、2.0リットル直4搭載…電動ターボで現行「C63」超える性能
ルノー カングー 新型にEV、2022年に追加設定
「最新モデル試乗」静かな走り。時代の要請に応えたプラグインハイブリッド4WD、BMW・X3・xドライブ30eを薦める理由
米日産が新型車を一気見せ、Zプロトの姿も…20か月で10車種発表予定
約1億3000万円の「日産 GT-R 50 by イタルデザイン」の量産試作車に乗った。スーパースポーツの仲間入りは果たせたか?
日本発表直前の「e-tron GT」に一足先に試乗した。アウディの考える電気自動車スポーツカーの出来栄えとは?
新型GR 86とBRZ日本仕様が初公開される。2.4Lエンジンにインナーフレームボディ、アイサイトなど話題が満載
スズキ ソリオ Gグレード以外がおすすめ。シートアレンジならトヨタ ルーミーだが、走りの質感は圧勝
2億円オーバーのスパイダー「マクラーレン エルヴァ」に試乗。高速域よりワインディングロードが楽しい
ライバルはゴルフGTI。新たなスポーツグレード「128ti」はBMWのスポーツ精神がフィルターなしに味わえる
新型BMW M3&M4は最後の純エンジンモデルらしい完成度。10段階のDSCや意外な快適性にも注目
ホンダ ステップワゴン わくわくゲートや走りの良さが見どころ、グレードはどう選ぶ?
プジョー「208」試乗 クセはあれどそれを補って余りある高い質感と光る個性