車種別・最新情報 [2025.05.10 UP]
注目モデル最新購入情報《ステップワゴン》
ホンダ「ステップワゴン」装備充実の新グレード追加、予約受付を開始
気になる新車の正しい攻め方&狙い方を解説
2025年【春】注目モデル最新購入情報
ジャンルを代表する定番車からデビュー間近の最新車まで、この春の動向が気になるモデルに注目。ディーラーレベルの情報まで踏まえて最新情報をお教えしよう。
●解説:渡辺陽一郎…販売現場の事情に詳しいカーライフ・ジャーナリスト。クルマは高額だという、現実に即したシビアな視点が特徴だ。
※本記事の内容は月刊自家用車2025年6月号制作時点(4月中旬)のものです
HONDA ステップワゴン
6代目となる現行型は、シンプルなデザインを追求した「エアー(写真)」と内外装加飾の上質感を強めた「スパーダ」を設定。●316万9100~406万6700円(※従来モデルの価格)
5月に予定される一部改良でエアーの装備水準を強化
現行ステップワゴンの特徴は、リラックスできるデザインや乗り心地にある。そんなキャラを考えると、内外装加飾がシンプルなエアーの方がグレード選びの中心になるべきなのだが、上級のスパーダに比べるとエアーは装備水準が低め。後方からの接近車両を検知するブラインドスポットインフォメーションや、2列目シートのオットマン機能などの人気装備がエアーには非装着だった。
そこで2025年5月に実施する一部改良ではそのあたりの問題を払拭させる。販売店に最新情報を尋ねると「ステップワゴンの改良版については、4月上旬から価格を示して見積書も作成している状態」とのこと。「納期は不明」というが、正式発売前から販売活動を本格化させている状況だ。
水平基調でまとめられたインパネ。セカンドシートはベンチシート(8名)とキャプテンシート(7名)が選択可能。
ハイブリッド車は、電動領域を積極的に使うe:HEV(2ℓ)を採用。高速巡行時にはエンジン駆動も積極的に活用されるなど、燃費性能と走行性能のバランスの良さを武器としている。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?