フェラーリのリザーブドライバーに就任した周冠宇は、フィオラノ・サーキットでのテストセッション中にテスト兼シミュレータードライバーのアントニオ・フォコとフェラーリの旧型マシン『SF-23』を共有し、初めてフェラーリのマシンをドライブした。
チームの大半はミラノに向かったが、それはフェラーリとウニクレディトの新たな提携を祝う、市内中心部で行われる華やかなイベントに参加するためだった。その一方でテストチームは、スクーデリアのプライベートサーキットであるフィオラノで丸1日作業を行った。そのシャシーは先月末、バルセロナで行われた2日間のテストでシャルル・ルクレールとルイス・ハミルトンが使用したのと同じもので、ターン12の出口でハミルトンがクラッシュさせたシャシーだ。
2022年に導入されたスポーティングレギュレーションによってこの種のテストが適切に規制されて以来、フェラーリは、冬の終わりにドライバーがレース本能を研ぎ澄ますことができるように、旧型車を用いたテスト(TPC/Testing of Previous Cars)をかなり一貫して実施してきた。これらのテストは若手のリザーブドライバー、テストドライバー、シミュレータードライバーを実際の状況でトレーニングさせるのにも適しており、必要に応じてレースの準備を整えたり、FP1の出場に備えたりする役に立っている。
彼らがグランプリの週末に走ることは、レースドライバーにとっても有益で、これはシミュレーターとトラック間の相関関係の改善に役立つ優れた方法だ。シミュレーターのドライバーは、実際の条件で走行した後、本来の仕事に戻ったときに、よりよいフィードバックを提供できるようになる。
周にとっては、これがシーズン前にレースに備えるチャンスだった。彼は2025年の最初の5つのグランプリ(オーストラリア、中国、日本、バーレーン、サウジアラビア)でリザーブドライバーとして現地に赴くことになり、フェラーリ・ドライバー・アカデミー(FDA)時代から知っているサーキットでレースの週末に向けた準備を整えることになる。周は、カートを離れてF4に参戦した2014年から2018年までFDAに所属していたが、2019年にFIA F2に昇格してルノーの若手ドライバープログラムに移籍することを決意した。
10年以上フェラーリファミリーの一員であり、現在はスクーデリアのWECドライバーのひとりであるフォコは、シミュレータープログラムの重要人物とみなされており、チームにとって極めて重要な新しい機器の作業に役立つように、以前のマシンで数日間実際に走行する機会を与えられている。フィオラノでは、周が午前のセッションを担当し、フォコが午後に走行した。このようなケースではよくあることだが、チームは彼らのラップタイムを明かさなかったため、チーム外の誰もがベストタイムラップを知ることができていない。
[オートスポーツweb 2025年03月10日]
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
石破総理が…! ガソリン価格「1リットルあたり10円引き下げ」宣言も…賛否の声多し!?「暫定税率の廃止が先では」とも… 5月22日から、みんなの反響は
「ごみ出しに1万5000円」 町内会の退会者に命じられた利用料! 福井地裁の判決が突きつけた“地域崩壊”の危機とは
政府はなぜ国民を苦しめる? 税金取りすぎ…「ガソリン減税は実現する?」 7月にも価格に変化か… 忘れられた「トリガー条項発動」よりも「暫定税率廃止」を! 今後のシナリオは
日産、過去最大の赤字に 2025年3月期の通期純損益を7000億~7500億円に下方修正
日本にいると「結局EVは浸透しなかった」と思われがちだがそれは特殊な市場! 海外では徐々にユーザーが増えている!!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?