高級車の証「レザーシート」! デメリットを見るとやはり高額車向けの装備だった
2021/02/26 12:20 WEB CARTOP 35
2021/02/26 12:20 WEB CARTOP 35
形状や縫製、張り方に特殊な技術が必要なためコストがかかる
クルマのシートの素材は、大きく分けて布とレザーがあるのはご存じだろう。布にも魅力はあるものの、レザーシートというと高級や上質と言ったイメージがあるし、プレミアムモデルでは、内張りにも使われていることがある。また国産車でも昔からあるが、設定されているのはもちろん高級車および上級グレードで、「高いクルマの証」として憧れに近いものがある。
優雅に「見せてるだけ」で意外と面倒くさい! 超高級車乗りの知られざる「苦労」とは
そもそもレザーシートの魅力はどこにあるのだろうか? まずはコストが高いということで、それを装備できるからプレミアムモデルということにつながる。
中古セダンってどうなの? 見極めるべきポイントを販売のプロが語る
メルセデスベンツ 3代目Vクラス(3DA-447811C/3DA-447815C型)専用の厳選カーアクセサリー5選!
オーナー待望、10mm低いCT125ハンターカブ用ローシート
見た目重視か機能重視か? ツーリングシューズのアレコレ
ケータハム、スーパー セブンに滑り込むため「だけ」の衣服用オイルを開発
エレガントな最上級4ドアクーペ BMW「8シリーズ グランクーペ」に限定車登場
【初代ロードスターレストア計画01】ガタガタの状態だった初代ロードスター、完全復活への遠い道のり
世界一とおぼしきクルマはなんと19個! ドリンクホルダーの数選手権トップ3を探ってみた
超希少!軽自動車のクーペ、ダイハツ・コペン クーペについて改めて振り返る
人気モデルは中古も狙い目? 元販売員が教える中古軽自動車のポイントとは
アクティブな雰囲気全開! トヨタ・カローラツーリングに特別仕様車「ACTIVE RIDE」を設定し500台限定発売
チラ見だけで目の保養! 置いとくだけで「羨望の眼差し」を向けられるクルマ5選
スズキ ソリオ Gグレード以外がおすすめ。シートアレンジならトヨタ ルーミーだが、走りの質感は圧勝
約1億3000万円の「日産 GT-R 50 by イタルデザイン」の量産試作車に乗った。スーパースポーツの仲間入りは果たせたか?
日本発表直前の「e-tron GT」に一足先に試乗した。アウディの考える電気自動車スポーツカーの出来栄えとは?
新型GR 86とBRZ日本仕様が初公開される。2.4Lエンジンにインナーフレームボディ、アイサイトなど話題が満載
プジョー「208」試乗 クセはあれどそれを補って余りある高い質感と光る個性
2億円オーバーのスパイダー「マクラーレン エルヴァ」に試乗。高速域よりワインディングロードが楽しい
ライバルはゴルフGTI。新たなスポーツグレード「128ti」はBMWのスポーツ精神がフィルターなしに味わえる
ダイハツ「ムーヴ」 特別仕様車のリミテッドIIが好バランスだがそろそろ新型の噂も
新型BMW M3&M4は最後の純エンジンモデルらしい完成度。10段階のDSCや意外な快適性にも注目