現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > アルピーヌ『A390』発表直前プレビュー! マカンよりかなり小さいボディから600馬力!?

ここから本文です

アルピーヌ『A390』発表直前プレビュー! マカンよりかなり小さいボディから600馬力!?

掲載
アルピーヌ『A390』発表直前プレビュー! マカンよりかなり小さいボディから600馬力!?

アルピーヌは現在、ブランド初のクロスオーバーとなる『A390』を開発中だが、その最終デザインをプレビューする! ワールドプレミアは5月27日に予定されている。

アルピーヌは 1955年に設立されたフランスのスポーツカーおよびレーシングカーのメーカーであり、1978年以来ルノーグループに属している。『A610』クーペが生産終了した1990年代半ば以降、しばらく自社ブランドの車を一切生産していなかったが、2017年に『A110』クーペの誕生で復活していた。そして今、ブランド初の量産クロスオーバーがデビューの準備を整えている。

日産『テラノ』が4年ぶり復活!? ブランド初のPHEVクロスオーバーSUV

量産型は、基本的に昨年秋に発表された『A390_βコンセプト』の量産バージョンとなる。コンセプトカー発表当時、デザインは将来の生産モデルと85%まで類似していると述べられていた。その後登場したプロトタイプの写真や最新情報を見れば、まだ多くの違いがあることは明らかだ。

まず第一にクロスオーバーは、プロポーションがコンセプトカーと若干異なる。量産仕様のルーフ後部の傾斜は緩やかになり、ホイールアーチは著しく小さくなり、ボディ自体も高くなる。

フロントエンドには、全幅のLEDストリップサイドライトを備えたヘッドライトを維持するが、その形状と、その下の三角形の配置が若干変更される。バンパーの下部はよりシンプルなデザインになっているが、サイドウォールの形状はほとんど変わらないようだ。

側面では、フロントドアハンドルは格納式で、リアドアハンドルはドアフレームに組み込まれる。リアで最も目立つ違いはLEDテールライトのデザインだろう。リア全体の幅に渡るLEDストリップには、下部と上部にストロークが追加され、フロント部分と調和していたメインライトの下にある三角形は廃止される。

A390量産型の骨格は、ルノー『セニック』、ルノー『メガーヌ E-テック』、日産『アリア』などですでに使用されている「AmpRミディアム・モジュラー・プラットフォーム」を採用する。ボディサイズは、全長4615mm、全幅1885mm、全高1532mm。競合相手であるポルシェ『マカン・エレクトリック』(4784×1938×1622mm)よりかなり小型だ。パワートレインは、2モーターから630馬力を発揮するマカンに間違いなく匹敵、同レベルが期待できる。

A390のワールドプレミアは、5月27日にフランスの歴史あるアルピーヌ生産サイト、ディエップ工場で行なわれる。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

『ディスカバリースポーツ』欧州2026年モデルに新フラッグシップ登場
『ディスカバリースポーツ』欧州2026年モデルに新フラッグシップ登場
レスポンス
メルセデスAMG専用モデルのハイパーEV、最新デザイン情報を入手!
メルセデスAMG専用モデルのハイパーEV、最新デザイン情報を入手!
レスポンス
ついに「BMW M3」が電気で走る! 4モーターを収める肉厚フェンダーが露出
ついに「BMW M3」が電気で走る! 4モーターを収める肉厚フェンダーが露出
レスポンス
セリカに次ぐ「リフトバック」採用のカローラは、50年経ってもスタイリッシュ【懐かしのカーカタログ】
セリカに次ぐ「リフトバック」採用のカローラは、50年経ってもスタイリッシュ【懐かしのカーカタログ】
レスポンス
フィアット『600ハイブリッド』は可愛さよりも価格が売り?「300万円台でびっくり」など反響
フィアット『600ハイブリッド』は可愛さよりも価格が売り?「300万円台でびっくり」など反響
レスポンス
アウディ『Q3』新型がシャープなデザインに進化、6月16日デビューへ
アウディ『Q3』新型がシャープなデザインに進化、6月16日デビューへ
レスポンス
ホンダ『シビック タイプR』欧州での最終モデル発表に「日本ではどうなります?」ファン注目
ホンダ『シビック タイプR』欧州での最終モデル発表に「日本ではどうなります?」ファン注目
レスポンス
200万円台の日産EVセダン『N7』に「え、普通に欲しい」驚きと期待の声
200万円台の日産EVセダン『N7』に「え、普通に欲しい」驚きと期待の声
レスポンス
プジョー新型『e-208 GTi』発表 280馬力の高性能モデル 足回りも強化、専用デザイン採用
プジョー新型『e-208 GTi』発表 280馬力の高性能モデル 足回りも強化、専用デザイン採用
AUTOCAR JAPAN
カスタムパーツが付け替え可能な高級トミカ、「日産 スカイライン25GT TURBO」11月発売
カスタムパーツが付け替え可能な高級トミカ、「日産 スカイライン25GT TURBO」11月発売
レスポンス
最後のフォードエンジン搭載ケータハム、「セブン 310アンコール」発表
最後のフォードエンジン搭載ケータハム、「セブン 310アンコール」発表
レスポンス
ネオクラ向けローバックシート『ヒストーニ』、ブリッドが発売
ネオクラ向けローバックシート『ヒストーニ』、ブリッドが発売
レスポンス
メルセデス・ベンツ新型『GLC』9月発表へ ハイテク満載、航続距離700km達成か
メルセデス・ベンツ新型『GLC』9月発表へ ハイテク満載、航続距離700km達成か
AUTOCAR JAPAN
日本にはないアバルトの高性能SUV、『パルス アバルト』が大胆イメチェン!
日本にはないアバルトの高性能SUV、『パルス アバルト』が大胆イメチェン!
レスポンス
スバルの小型SUV『レックス』にハイブリッド搭載の新グレード登場、221万6500円から
スバルの小型SUV『レックス』にハイブリッド搭載の新グレード登場、221万6500円から
レスポンス
「スポーティでありながら、オシャレ」ルノー『キャプチャー』新型にSNSで期待集まる
「スポーティでありながら、オシャレ」ルノー『キャプチャー』新型にSNSで期待集まる
レスポンス
VW『ポロ』誕生50周年記念車「エディション50」が欧州デビュー
VW『ポロ』誕生50周年記念車「エディション50」が欧州デビュー
レスポンス
カワサキの人気オフロード車『KLX230R』、一軸バランサー追加で扱いやすさ向上! 2026年モデル発表
カワサキの人気オフロード車『KLX230R』、一軸バランサー追加で扱いやすさ向上! 2026年モデル発表
レスポンス

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

791 . 0万円 1235 . 0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

174 . 8万円 1650 . 0万円

中古車を検索
ポルシェ マカンの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

791 . 0万円 1235 . 0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

174 . 8万円 1650 . 0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村