現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > トヨタ系販売店で相次ぐ保険金過大請求、ネッツトヨタ千葉でも1687件判明[新聞ウォッチ]

ここから本文です

トヨタ系販売店で相次ぐ保険金過大請求、ネッツトヨタ千葉でも1687件判明[新聞ウォッチ]

掲載 42
トヨタ系販売店で相次ぐ保険金過大請求、ネッツトヨタ千葉でも1687件判明[新聞ウォッチ]

「TOYOTA」という看板を掲げるトヨタ自動車系列の販売店での保険金の過大請求が後を絶たない。こんどはネッツトヨタ千葉でも、自動車保険の金額を過大請求していた事例が1687件も見つかったという。

同社が発表したもので、きょうの朝日が社会面で「トヨタ系、過大請求1687件」とのタイトルで取り上げている。

トヨタ系販社でも修理代を過大請求、社内調査で1417件判明[新聞ウォッチ]

◆「組織的な関与はない」
それによると、実際には修理や交換をしていない車の部位・部品について保険金を請求。1台あたりの平均金額は2万4000円だったという。過大請求に関係していた社員2人はすでに懲戒処分しており、ネッツトヨタ千葉では「組織的な関与はない」と否定しているという。

具体的な事例としては、同社の板金塗装2工場のうちの一つ「袖ケ浦BPファクトリー」で2017年11月~20年12月に行われた保険修理で過大請求が見つかったという。請求分については保険会社への返金を進めているほか、顧客に連絡し必要に応じて車の無償点検をして対応するそうだ。

2020年12月に保険会社から指摘を受けて実施した社内調査で発覚。この日まで公表していなかったことについて、「修理内容の確認などに予想以上に時間を要したため」と説明しており、安全性に関わる修理の不備はなかったという。

◆売り上げ増加などを目的
修理の見積もりを担当する社員2人が関与していたとみられており、その社員は「工場の売り上げ増加などを目的に意図的に過剰計上した」と話しているという。

ネッツトヨタ千葉では「売り上げ目標などは社員に課していなかった」としているが、チェック体制が不十分だったことが原因とみられており、今後は再発防止に向け、帳票のチェックや定期監査の強化など、現場の経理処理の確認体制を改善するとも伝えている。

トヨタ系販売店での保険金の過大請求は、これまでも茨城県や静岡県のほか、先月は北海道の札幌トヨペットでも、自社の板金塗装工場で行っていた塗装作業で、高機能塗装の料金で請求していたにもかかわらず、通常仕様の塗装を行っていたという過大請求の事例が1417件も判明したばかり。

それにしても大手メディアは、ビッグモーターなどの中古車販売業者による過大請求問題に比べると、この中間決算で「トヨタ、営業益過去最高の2.5兆円」や「トヨタ純利益3.9兆円予想」などに水を差すような報道は控えめである。

2023年11月2日付

●米ビッグ3、人件費40億ドル増か、EV投資にも影響(読売・8面)

●円一時151円台後半、政府市場けん制(読売・9面)

●スバルもテスラ方式採用(読売・9面)

●十倉会長が報酬の一部返上、住友化学赤字見通し(朝日・6面)

●トヨタ増益HV牽引、原価減り利益増、円安も追い風、中国での販売課題(朝日・7面)

●ガリバー「誤請求」3件発表(朝日・23面)

●トヨタ系、過大請求1687件(朝日・23面)

●ガソリン横ばい、173円40銭(毎日・6面)

●日鉄、HV向け鋼板巡りトヨタ提訴、特許訴訟が一部結審、賠償額は算定せず、トヨタ有利の判決か(日経・15面)

こんな記事も読まれています

なぜなぜ? トヨタ ノア&ヴォクシー などの生産ライン、再開後に再び停止[新聞ウォッチ]
なぜなぜ? トヨタ ノア&ヴォクシー などの生産ライン、再開後に再び停止[新聞ウォッチ]
レスポンス
ビッグモーター不正問題で揺らぐSOMPO HDの 桜田CEOが退任へ[新聞ウォッチ]
ビッグモーター不正問題で揺らぐSOMPO HDの 桜田CEOが退任へ[新聞ウォッチ]
レスポンス
ホンダが“出遅れ”の電動バイクに5000億円投資---2030年まで30車種、400万台目標[新聞ウォッチ]
ホンダが“出遅れ”の電動バイクに5000億円投資---2030年まで30車種、400万台目標[新聞ウォッチ]
レスポンス
EV急拡大の中国でホンダ900人削減、トヨタも天津工場で減産[新聞ウォッチ]
EV急拡大の中国でホンダ900人削減、トヨタも天津工場で減産[新聞ウォッチ]
レスポンス
ハイブリッドが売れれば売れるほど…!!? トヨタほか 日本の自動車メーカーの先行きが暗くなっていく理由
ハイブリッドが売れれば売れるほど…!!? トヨタほか 日本の自動車メーカーの先行きが暗くなっていく理由
ベストカーWeb
三井住友海上、調査委員会がビッグモーター対応の報告書 自賠責に関する圧力や報復で厳しい対応取れず
三井住友海上、調査委員会がビッグモーター対応の報告書 自賠責に関する圧力や報復で厳しい対応取れず
日刊自動車新聞
ランクル70が明日発売濃厚!! 購入には「残クレ強制」もあるって本当なの? ディーラーを巡って分かった販売店の「本音」と「実情」
ランクル70が明日発売濃厚!! 購入には「残クレ強制」もあるって本当なの? ディーラーを巡って分かった販売店の「本音」と「実情」
ベストカーWeb
【調査レポート】※プレミアム会員限定  新興EVメーカー調査 ? 第4弾
【調査レポート】※プレミアム会員限定 新興EVメーカー調査 ? 第4弾
レスポンス
華やかさもないし規模も小さいし「なんでやっていけるの?」 小規模ディーラーが生き残っている納得の戦略とは
華やかさもないし規模も小さいし「なんでやっていけるの?」 小規模ディーラーが生き残っている納得の戦略とは
WEB CARTOP
今も減らない「クルマの盗難」 実は犯行間近の“予兆”があった!? 盗まれる直前に愛車に起こる「謎の現象」とは
今も減らない「クルマの盗難」 実は犯行間近の“予兆”があった!? 盗まれる直前に愛車に起こる「謎の現象」とは
くるまのニュース
メセナアワード2023…優秀賞に広島マツダ「おりづるタワー」のウォールアートなど[新聞ウォッチ]
メセナアワード2023…優秀賞に広島マツダ「おりづるタワー」のウォールアートなど[新聞ウォッチ]
レスポンス
「5880億円、返して…」 自賠責保険の「積立金問題」どうなった? 財務省はなぜ国交省に借金したのか
「5880億円、返して…」 自賠責保険の「積立金問題」どうなった? 財務省はなぜ国交省に借金したのか
くるまのニュース
エンジンオイル交換の真実とは? “距離”なのか“価格”なのか、どちらが賢い選択?~カスタムHOW TO~
エンジンオイル交換の真実とは? “距離”なのか“価格”なのか、どちらが賢い選択?~カスタムHOW TO~
レスポンス
480万円!? トヨタがディーゼル&ATの新型「ランクル70」発売! 注文殺到で販売店状況は?
480万円!? トヨタがディーゼル&ATの新型「ランクル70」発売! 注文殺到で販売店状況は?
くるまのニュース
スズキのEV戦略 カギを握るインド生産「SUV」「軽EV」、国内は後発も低価格帯投入の可能性あるのか
スズキのEV戦略 カギを握るインド生産「SUV」「軽EV」、国内は後発も低価格帯投入の可能性あるのか
Merkmal
日産『スカイライン』次期型に新たなスクープ情報、担当者「大・歓・喜」
日産『スカイライン』次期型に新たなスクープ情報、担当者「大・歓・喜」
レスポンス
トヨタ C-HR 新型、英で2024年からデリバリー…日本市場に新型を導入?
トヨタ C-HR 新型、英で2024年からデリバリー…日本市場に新型を導入?
レスポンス
クルマ好きは「限定」に弱い!? ディーラーは台数限定車の販売に苦労するワケって何よ
クルマ好きは「限定」に弱い!? ディーラーは台数限定車の販売に苦労するワケって何よ
ベストカーWeb

みんなのコメント

42件
  • 昨年度はトヨタ販社、12店舗で不正車検を6500台以上を行い、指定工場の取消しを受けていました。 最近では、札幌・大阪・沖縄、そして今回の千葉を合わせて 5000台程の
    詐欺を行なっていましたが、報道では(誤請求)という優しい言い方をしています。
    全国的に組織犯罪をしている悪質な企業であり、BM社より上手であります。
  • もはや、ビッグモーターと何処が違うんだと
    言わんばかりの、トヨタ系販社の過大請求。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村