水冷エンジン、現代的なシャシーのハーレーダビッドソン
世の中には「とにかく人と被りたくない」という気質を持った人間が一定数いる。筆者はまさにその一人だ。
また、難しいものを攻略することに達成感や喜びを求める向きも一定数いる。バイクであれば「乗りこなす」だろうか。
自分にもそんなところがあると思った方は、このスポーツスターSというバイクに触れてみてほしい。
【画像16点】ハーレーダビッドソン・スポーツスターSの装備や特徴、足つきを写真で解説。全カラーも紹介
一般にハーレーと言えば、大排気量の空冷V型エンジンに伝統的なクルーザー系デザインというイメージが強い。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
プロボックスに負けただけかと思いきや同門のクリッパーにもお客を取られた! 営業マンの相棒「日産AD」がひっそりと生産終了していた!!
80年代バブル期「輸入車」は「外車」だった! マセラティ「ビターボ」を手に入れたことが大きな転換となった…【ぼくたちのバブル考現学:第一話】
日産の最新「“7人乗り”コンパクトミニバン」の凄さとは!? 全長4.4mの丁度いいサイズな「シエンタの対抗馬」! 「セレナ」より安い背高“スライドドア”モデル「NV200バネット」とは
JR陸羽西線は「実質廃線」なのか? 営業係数「3297円」の衝撃、バス代行「2025年度まで延長」という現実を考える
本町山中有料道路が無料化!多くの道路が“永遠のローン返済中”のなか拍手を送りたい【Key’s note】
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
「ハーレーはこうあらねばならない」という意識がないので、カッコいいと思いました。
ただ、今乗っているハーレーとライディングポジションがあまりにも違いすぎて違和感があり、普段はほとんどしませんがいざという時にも二人乗りが出来ないのでそこまで割り切れない印象でした。
ハーレーを複数持てるほど金持ちでもないので。