特に屋外で駐車している場合に気をつけたいのが、ヘッドライトのレンズの曇り、くすみ。見た目が悪いだけでなく、ライトの光量が落ちたり拡散してしまったりと、夜間などの運転時に悪影響が出る場合も。実は「意外とカンタン」に、新車時並のクリアな状態に戻せるので、その方法を紹介しよう。
【画像】「うわぁ~メッチャキレイ!」曇ったレンズがクリアに。カンタン作業で印象が激変! ビフォーアフターの写真。
●写真/文:オートメカニック編集部
知らない間に進行してしまうヘッドライトの曇り。原因は紫外線
「最近、なんかヘッドライトが暗いな…」「光が拡散しているような気が…」。愛車のヘッドライトの光量について、このように感じたことはないだろうか? バルブを交換しても改善ないようなら、ヘッドライトの曇り、くすみが原因かも。
―― 知らないうちに進行する、ヘッドライトのレンズの曇り。愛車が古ぼけた印象に…。
そのまま放置すると、夜間や悪天候時の視界確保に悪影響を及ぼし、ローライト時の安全運転に支障をきたす場合も。また、見た目にも古ぼけた印象となってしまう。この、ヘッドライトの樹脂レンズのくすみ、曇りの原因は、太陽などの紫外線による劣化だ。そのため、屋外で駐車している車両に起こりやすいと言えるだろう。
コンパウンドでレンズ表面を研磨することでくすみが解消
一度曇った状態になってしまうと、もちろん、洗車などではキレイにはならない。では、どうすればよいのか…? 紫外線で劣化して曇ったレンズをクリアな状態に戻す場合、劣化した表面を一度、コンパウンドなどで磨き上げる必要がある。では、実際にくすんだヘッドライトで、その作業を実践していこう。
◆きめ細かい研磨剤を使用してレンズを磨く
ヘッドライトの樹脂レンズ自体には、特殊コーティングが施されているのだが、長年紫外線にさらされると、霞がかかったような曇りが発生してしまうことがある。その対処法としては、決めの細かい粒子の研磨剤で、表面を磨き上げることが有効となる。今回は、アクリサンデー の研磨剤を使用する。
―― アクリサンデー研磨剤[アクリサンデー] 平均3~5ミクロンの決めの細かい粒子により、光沢が復活。アクリル素材用だが、プラスチックやアルミ、真鍮、ステンレスなどの研磨にも対応する。
アクリサンデー研磨剤はアクリル樹脂用の研磨剤で、平均3~5ミクロンという決めの細かい粒子で磨き上げることで、製品本来の光沢が復活する。
実際に使用する際は、きれいで柔らかいウエスを指先程度大きさに丸めて、そのこに研磨剤を絞り出し、レンズ全体を均等に磨き上げていく。
―― 一点をゴシゴシ磨くのではなく、全体を均等に磨き上げるのが、キレイに仕上げるコツ。
写真でもわかるように、研磨剤で磨くと霞がかった状態が晴れて、クリアなレンズが復活していく。これは気持ちいい! ただし、きれいになるからと言って、特定の箇所を集中して磨くとムラができてしまうので、全体を均一に磨き上げていくことが重要だ。
研磨しただけで終わらせるのはNG! コーティング剤の塗布が不可欠
研磨剤での磨き上げで十分きれになるので安心して、この段階で終わらせてしまうのはNG。クリアな状態をキープするためには、仕上げのコーティング剤が不可欠だ。今回は、ソフト99のG’ZOX ナノハードクリアーを使用する。
◆コンパウンドで剥がれたコーティングを、市販のクリアーでコートし直す
コンパウンドでヘッドライトレンズ表面のコーティングが落ちたので、再び透明復活剤でコートしなおすのが、この作業の目的となる。
―― G’ZOX ナノハードクリアー[ソフト99] ヘッドライトはもちろん、テールランプなどに使用する、透明樹脂用のコーティング剤。優れた耐候性で、長期間輝きが持続。
手袋をはめて専用のスポンジの布面(白)に、コーティング剤を適量染み込ませて、ムラにならにように全体に塗り伸ばしていく。
―― 付属のスポンジの白い面に薬液を数滴垂らす。手に直接付かないように手袋をはめて作業する。
塗り終えたら、約1分ほど放置して、塗り跡やムラがなくなるように、付属のスポンジの未使用側でならして完成!
―― コーティング剤を全体に塗り伸ばしていく。
―― 塗り跡が目立たなくなるようにスポンジのキレイな面を使ってならせば完成!
上記写真を見てもらえるとおわかりの通り、ビフォーと比較すると見違えるほどクリアなレンズに仕上がっている。キレイに仕上げるコツとして重要なのは、このコーティング剤の作業を必ず行うこと。これにより、クリアな輝きが復活。また、耐候性もあるため、より長く輝きをキープしてくれる。
愛車のヘッドライトのくすみや曇りが気になる方は、是非この方法を試してみて欲しい。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
不正改造車「43台」に「ただちにクルマを直しなさい!」国交省ブチギレ! 「大黒PA」集結の“大迷惑”「爆音マフラー」「シャコタン」スポーツカーを“一斉摘発”! 取締り実施
F1の”苦悩”を知るアロンソ、不満を漏らす軟弱者に喝?「1シーズンに12回もエンジンが壊れたことないだろう」
「不正改造車」多発に国交省激怒! オートバイ「徹底検問」に反響多数「免許剥奪しろ」「その場で没収!」「全国でやってください」の声も!? 減らない「爆音走行」で周囲に「多大な迷惑」の実態は
「図柄ナンバー」さらに大幅増殖へ! “モノトーン版”廃止 “他地域の図柄もOK”に!? 寄付金増やす
東名高速を「自転車で走行」した女性を保護… 「なぜ疑問に思わない?」「間違えようがない」意見も!? 常識じゃありえない「誤進入事故」なぜ起こる? 元警察官が解説
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
研磨してウレタンクリアが一番
後々の磨きから解放される