現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > ”同士討ち”経験者ロズベルグが語るノリスの弱点「彼には精神的な脆さがある」

ここから本文です

”同士討ち”経験者ロズベルグが語るノリスの弱点「彼には精神的な脆さがある」

掲載 5
”同士討ち”経験者ロズベルグが語るノリスの弱点「彼には精神的な脆さがある」

 先日行なわれたF1カナダGPでは、今季ここまで圧倒的な強さを誇ってきたマクラーレン勢が大苦戦。それだけではなく、決勝では同士討ちを喫し、ランド・ノリスがリタイア。オスカー・ピアストリはなんとかチェッカーまで走り切ったものの、チームとしては今季初めて表彰台を逃した。

 この一件を受け、2016年のF1王者であるニコ・ロズベルグがスカイスポーツF1のポッドキャストに登場した際にコメント。ノリスの最大の弱点を指摘した。

■レッドブルのホーナー代表、カナダGP抗議にライバルから批判も「全く悔いはない」

 今季はマクラーレンが強さを発揮していることもあり、チームメイト同士のチャンピオン争いになるのではないかというのが大方の見方である。かつてそんなチームメイト同士のタイトル争いを長年にわたって繰り広げ、2016年にはルイス・ハミルトンを破ってチャンピオンに輝いたロズベルグは、ノリスには精神的な脆さがあると指摘した。

「ランドの今年の弱点は、精神的な脆さと彼の疑念だ。それがモントリオールで再び表面化した」

 そうロズベルグは語った。

「プレッシャーが最も高まった時に、小さなミスが忍び寄ってくるものだ」

 ロズベルグがその”脆さ”を指摘するのは、決勝でのクラッシュだけではない。予選での低調なパフォーマンスも問題であるとロズベルグは語った。

「そのミスは、予選の段階から徐々に影響してきた。Q3の最も重要なアタックでふたつの大きなミスを犯し、最速のマシンに乗っていながら、7番グリッドに留まった」

 そして決勝でノリスは、前を行くチームメイトのピアストリとウォールの間に挟まれるような形になってクラッシュ。リタイアを余儀なくされた。

 かくいうロズベルグも、2016年のスペインGPではハミルトンと同士討ちし、揃ってリタイアした経験がある。今回のカナダGPのクラッシュで、その時のことを思い出した方も多いだろう。

「チャンピオンシップのライバルをパスしようとしていた最も重要な瞬間、彼は非常に奇妙な判断ミスを犯したと思う。(ピアストリの)真後ろに突っ込んでしまったんだからね」

 ロズベルグの言うように、マシンの側面同士がぶつかるのであれば、バトル中の事故として理解することもできる。しかし、後方に追突するような格好、しかも明らかにスペースがないコース左側に進路を取ったのも不可解である。

 この事故についてはノリスがチームに謝罪。レーススチュワードも、ノリスに全面的な非があるとして、5秒のタイム加算ペナルティを科した。

「ターン1でアウト側からオスカーを抜けるとは思っていなかった」

 そうノリスはレース後に語っていた。

「今思えば、絶対に狙うべきではなかったと思う」

「彼が少し右に寄ったと思ったから、左に行くチャンスが少し生まれたと思った。でも、リスクが大きすぎた。特にチームメイト同士だからね。彼に何も起きなかったのは幸いだった。自分のミスの代償を払っただけだ」

 今回ノリスがリタイアに終わったことで、ランキング首位ピアストリとノリスとのポイント差は22ポイントに拡大することになった。

文:motorsport.com 日本版 Alex Harrington
【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

マクラーレンの同士討ち、実はプラスの出来事? ノリス&ピアストリの緊張“ガス抜き”になったとブラウンCEO
マクラーレンの同士討ち、実はプラスの出来事? ノリス&ピアストリの緊張“ガス抜き”になったとブラウンCEO
motorsport.com 日本版
”イギリスでは最下位”だったはずのガスリー、決勝ではフェルスタッペンを追い回し6位「一体何が起きているんだ!?」
”イギリスでは最下位”だったはずのガスリー、決勝ではフェルスタッペンを追い回し6位「一体何が起きているんだ!?」
motorsport.com 日本版
【MotoGP】マルティンの復帰近づく。アプリリア牽引してきたベッツェッキ「何を期待すべきか分からない」
【MotoGP】マルティンの復帰近づく。アプリリア牽引してきたベッツェッキ「何を期待すべきか分からない」
motorsport.com 日本版
レッドブル、今季の大苦戦は”ドライブしにくいマシンになる”という警告を無視したから? 「彼らはデータ上で最も速いマシンを設計したらしいが……」
レッドブル、今季の大苦戦は”ドライブしにくいマシンになる”という警告を無視したから? 「彼らはデータ上で最も速いマシンを設計したらしいが……」
motorsport.com 日本版
レッドブルF1、不振続く角田裕毅救済のため本拠地で“集中会議”。相談役マルコは改善を楽観視「パフォーマンスは向上している」
レッドブルF1、不振続く角田裕毅救済のため本拠地で“集中会議”。相談役マルコは改善を楽観視「パフォーマンスは向上している」
motorsport.com 日本版
【MotoGP】ドイツ初日最速ジャンアントニオ「レースペースもアタックも速い」ザクセン王マルケス観察し”技”盗んだ?
【MotoGP】ドイツ初日最速ジャンアントニオ「レースペースもアタックも速い」ザクセン王マルケス観察し”技”盗んだ?
motorsport.com 日本版
フェラーリ、パワーステアリングに問題アリ? 高速コーナーでの違和感の原因か
フェラーリ、パワーステアリングに問題アリ? 高速コーナーでの違和感の原因か
motorsport.com 日本版
メンタル面が課題のノリス、経験が大きな力に「緊張を興奮に、興奮を自信に変えることができている」
メンタル面が課題のノリス、経験が大きな力に「緊張を興奮に、興奮を自信に変えることができている」
motorsport.com 日本版
乱戦を戦い抜く天才ランス・ストロール。僅か4周だけ履いたソフトタイヤが、好結果を生む「デグラデーションは大きかったけど、結果は良かった」
乱戦を戦い抜く天才ランス・ストロール。僅か4周だけ履いたソフトタイヤが、好結果を生む「デグラデーションは大きかったけど、結果は良かった」
motorsport.com 日本版
【MotoGP】マルケス、ザクセンリンク9勝目に「全てうまくいった。とても満足だ」鍵は決勝見据えた初日からの取り組みにアリ
【MotoGP】マルケス、ザクセンリンク9勝目に「全てうまくいった。とても満足だ」鍵は決勝見据えた初日からの取り組みにアリ
motorsport.com 日本版
ル・マンで完敗のトヨタ。逆襲に向け求められるものはただひとつ……|英国人ジャーナリスト”ジェイミー”の日本レース探訪記
ル・マンで完敗のトヨタ。逆襲に向け求められるものはただひとつ……|英国人ジャーナリスト”ジェイミー”の日本レース探訪記
motorsport.com 日本版
苦境レッドブルはまだまだ諦めず。ホーナー代表「まだ2025年型のアップデートが残っている」と示唆。打倒マクラーレンなるか?
苦境レッドブルはまだまだ諦めず。ホーナー代表「まだ2025年型のアップデートが残っている」と示唆。打倒マクラーレンなるか?
motorsport.com 日本版
フェルスタッペン、タイトル争い”脱落”で吹っ切れる? マクラーレン勢の新たな悩みの種になるか
フェルスタッペン、タイトル争い”脱落”で吹っ切れる? マクラーレン勢の新たな悩みの種になるか
motorsport.com 日本版
【MotoGP】バニャイヤの”悪夢”続く。失意のスプリント12位「ウエットでこんなに遅かったことないよ……」
【MotoGP】バニャイヤの”悪夢”続く。失意のスプリント12位「ウエットでこんなに遅かったことないよ……」
motorsport.com 日本版
荒れた決勝はふたり揃ってポイント加算「リアルな結果ではないから満足できない」とクアルタラロ/第11戦ドイツGP
荒れた決勝はふたり揃ってポイント加算「リアルな結果ではないから満足できない」とクアルタラロ/第11戦ドイツGP
AUTOSPORT web
【MotoGP】「過去2年良い結果のコースで、さらに前進できると思う」バニャイヤ、改善傾向維持を期待|ドイツGP
【MotoGP】「過去2年良い結果のコースで、さらに前進できると思う」バニャイヤ、改善傾向維持を期待|ドイツGP
motorsport.com 日本版
マルケス、大得意のドイツGPは”より攻撃的”にいく!「僕のスタイルに合ったレースを活かさないと」
マルケス、大得意のドイツGPは”より攻撃的”にいく!「僕のスタイルに合ったレースを活かさないと」
motorsport.com 日本版
【MotoGP】バニャイヤ、ドイツ初日は9番手もフィーリング問題なし? 「成果が上がって来ている。ペースもいいし満足」
【MotoGP】バニャイヤ、ドイツ初日は9番手もフィーリング問題なし? 「成果が上がって来ている。ペースもいいし満足」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

5件
  • エンツォ
    脆い。っていうのかもしれないけども、ヒトがイイ・お人よし、なんだと思う。
    まぁ、どっちにしてもチャンピオンはムツカシイかもですね。オレがオレが、でオレこそが、じゃないとな。
  • one********
    すぐに自分のミス、ごめんって言えるじゃん
    ルイス相手に、あなたにはできないこと
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村