現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > まるで[ラリー車]! 三菱 [アウトランダーPHEV]が最高のクルマに進化した件

ここから本文です

まるで[ラリー車]! 三菱 [アウトランダーPHEV]が最高のクルマに進化した件

掲載 8
まるで[ラリー車]! 三菱 [アウトランダーPHEV]が最高のクルマに進化した件

 三菱の大人気PHEVアウトランダーが全方位進化して帰ってきた。フロントフェイスもイメチェンして、電池容量も増加した。さらにヤマハと共同開発した新たなプレミアムオーディオを搭載するなど超絶パワーを遂げた同車をさっそく見ていこう。

※本稿は2024年10月のものです
文:国沢光宏、ベストカー編集部/写真:森山良雄、中里慎一郎、三菱
初出:『ベストカー』2024年11月10日号

まるで[ラリー車]! 三菱 [アウトランダーPHEV]が最高のクルマに進化した件

【画像ギャラリー】全方位進化したアウトランダーがいいね! ニューフェイスのアウトランダーを隅々まで是非(24枚)

■走りの進化をとことん実感!

2024年10月にマイナーチェンジを受けて登場した三菱 アウトランダーPHEV

 数カ月前のこと。「アウトランダーPHEVがマイナーチェンジをするようだ」というウワサを聞き始めたと思ったら、直後に「電池容量を少し大きくするだけで何も変わらないらしい」。

 正式なリリース出たので詳細チェックすると、なるほど見た感じ“ほぼ”同じながら、スペックは「パワーユニットの全面的な見直し」と言っていいほどの変更でした。

 試乗前に説明を聞いてさらに驚く! 今までアウトランダーPHEVはシステム出力を公表していなかった。PHEVのシステム出力とはエンジン出力+電池から引き出せる出力の合計を示す。純エンジン車の最高出力と同じだと思えばいい。

 そいつが変更前は約250psだったそうな。エンジン出力133psなので、バッテリーから120ps程度を引き出せるということになる。

 それが新型になり約300psにパワーアップしたという! エンジン出力同じなのでバッテリーから170psも引き出しているワケ。

 カタログスペックだと20kWhから22.7kWhに容量上がっただけの電池に思えるが、40%も出力性能を向上させているのだった。開発担当者に聞いてみたら0~100km/h加速性能は10秒から8秒になったそうな。こら試してみなければなりません!

 袖ケ浦サーキットで全開加速してみる。するとどうよ! 従来型電池でもスタートダッシュは充分速かったけれど、80km/hくらいで加速感が弱まっていく。

 されど新型電池だと100km/hを超えても気持ちよ~く加速していく。従来型を「ローギアード化し加速重視を狙った3L級パワーユニット」とすれば、新型は余裕のある4L級パワーユニットというイメージ。欧州やアメリカで通用する性能を目指したという。

 新型電池になって40万円ほど高い価格設定になったけれど、電池容量の増加+50psのパワーアップ分だと思えば納得できる。加えて40%の出力増=回生能力も上がっているということ。回生性能向上は電気自動車としての性能向上に直結する。結果カタログスペックで102kmというEVレンジを実現している。

【画像ギャラリー】全方位進化したアウトランダーがいいね! ニューフェイスのアウトランダーを隅々まで是非(24枚)

■ラリー車のごとく気持ちよく曲がる

モーターパワーの向上とともにサスペンションの最適化、新開発タイヤの採用などで走りを大幅にレベルアップ

 大幅な見直しを受けたのはパワーユニットだけじゃなかった。最後のランエボ(エボXですね)の開発を手掛けた技術者が新しいアウトランダーPHEVの走りも改良。

 従来型アウトランダーPHEVだってよく曲がるし滑ってもコントローラブルだから充分楽しいと思っていたけれど、これまた乗ってビックリ! 横滑りしながらもキチンと加速するようになってる!

 従来型は、

1.速度上げる
2.コーナーでテール滑って横滑り防止装置が介入
3.速度ダウンを繰り返す

 が、改良型は上手にセッティングされたラリー車のごとく適度な横滑り状態をキープしながら気持ちよく曲がっていく。欧州の“違いのわかるユーザー”だって納得してくれることだろう。現時点で販売しているSUVタイプのPHEVでは最も優れたハンドリングを持つ。

 前述のとおり価格は40万円ほど高くなった。三菱自動車によれば「パワーユニットで35万円。質感の向上に5万円というイメージです」。

 なるほどエクステリアもインテリアも大きな変更こそないが上手に加飾されており、600万円前後の価格帯なりに仕上がっていると思う。最近輸入車ユーザーだった皆さんが日本車に入ってきている。アウトランダーPHEVも人気らしい。

*   *   *

 新型アウトランダーの商品コンセプトは「威風堂々第二章」。全方位で進化を果たしている。

 もともと評判のいい外観は、ホイールに加えフロントグリルの模様とバンパーの“口”のデザインを変更しているが、パッと見ではほぼ同じ。それより国沢氏の試乗記にあるように“中身”の進化が大きい。

 欧州で2500kmのテストを実施し、高速安定性と乗り心地をレベルアップ。また駆動用電池の変更でパワーアップとEV走行距離の向上を果たしている。また、ヤマハと共同開発した新たなプレミアムオーディオも注目のアイテムだ。

●NEWアウトランダーPHEV Pエグゼクティブパッケージ(7人乗り)
・全長×全幅×全高:4720×1860×1750mm
・ホイールベース:2705mm
・車両重量:2180kg
・最低地上高:200mm
・パワーユニット:直4、2.4L PHEV
・エンジン最高出力/最大トルク:133ps/19.9kgm
・駆動用バッテリー容量:22.7kWh
・モーター最高出力(F/R):116ps/136ps
・モーター最大トルク(F/R):26.0kgm/19.9kgm
・WLTCモード燃費:17.9km/L
・サスペンション(F/R):ストラット/マルチリンク
・タイヤサイズ:255/45R20
・価格:668万5800円

【画像ギャラリー】全方位進化したアウトランダーがいいね! ニューフェイスのアウトランダーを隅々まで是非(24枚)

投稿 まるで[ラリー車]! 三菱 [アウトランダーPHEV]が最高のクルマに進化した件 は 自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

え?? ホンダ[CR-V e:FCEV]は[BEV]と[FCEV]のいいトコ取りな件
え?? ホンダ[CR-V e:FCEV]は[BEV]と[FCEV]のいいトコ取りな件
ベストカーWeb
巨大ボディなのに実燃費17キロ超え!? マツダ[CX-80]って実際どんな感じ
巨大ボディなのに実燃費17キロ超え!? マツダ[CX-80]って実際どんな感じ
ベストカーWeb
えぇぇぇ!? 乗った人全員が太鼓判!?  劇的マイナーチェンジを遂げた[アウトランダー]
えぇぇぇ!? 乗った人全員が太鼓判!?  劇的マイナーチェンジを遂げた[アウトランダー]
ベストカーWeb
[SONYホンダ]で期待大だったけどアフィーラ厳しくない!? このまま這い上がることは難しいか?
[SONYホンダ]で期待大だったけどアフィーラ厳しくない!? このまま這い上がることは難しいか?
ベストカーWeb
ホンダ[N-VAN e:]公道試乗で納得!! やっぱ[軽バン]ってのは[EV]が大正解かね!!
ホンダ[N-VAN e:]公道試乗で納得!! やっぱ[軽バン]ってのは[EV]が大正解かね!!
ベストカーWeb
スポーツモデル? それともスポーツじゃない? 判断に迷う[クルマ]3選
スポーツモデル? それともスポーツじゃない? 判断に迷う[クルマ]3選
ベストカーWeb
現代で言ったらエコカー以下の馬力じゃん……実はとってもローパワーの国産スポーツモデル3選
現代で言ったらエコカー以下の馬力じゃん……実はとってもローパワーの国産スポーツモデル3選
ベストカーWeb
えぇ!? [トヨタ]が自ら大改造!? パワーユニットを換装し令和に蘇った[ハチロク]の実態とは!?
えぇ!? [トヨタ]が自ら大改造!? パワーユニットを換装し令和に蘇った[ハチロク]の実態とは!?
ベストカーWeb
衝撃の6000万!! マセラティ新型スーパーカーがマジでスゴイ
衝撃の6000万!! マセラティ新型スーパーカーがマジでスゴイ
ベストカーWeb
【10年ひと昔の新車】デミオEVは、電気自動車になってもマツダらしいZoom-Zoomな走りを実現した
【10年ひと昔の新車】デミオEVは、電気自動車になってもマツダらしいZoom-Zoomな走りを実現した
Webモーターマガジン
テスラモデルYが悩ましい!!! 大幅値引き5年間急速充電無料の旧型在庫車かサイバートラック風の新型か? どっちを選ぶ?
テスラモデルYが悩ましい!!! 大幅値引き5年間急速充電無料の旧型在庫車かサイバートラック風の新型か? どっちを選ぶ?
ベストカーWeb
[要注目] 還暦すぎの中谷明彦が切望する!! 新型[スイフトスポーツ]に求むことを告白したぞ!!!!!!
[要注目] 還暦すぎの中谷明彦が切望する!! 新型[スイフトスポーツ]に求むことを告白したぞ!!!!!!
ベストカーWeb
トヨタ[新顔SUV]公開!! 全幅1.9m超えで登場なるか!? 低コストで高性能な[FT-3e]ってどんなクルマ?
トヨタ[新顔SUV]公開!! 全幅1.9m超えで登場なるか!? 低コストで高性能な[FT-3e]ってどんなクルマ?
ベストカーWeb
[ベンツ 500E]に190Eに…[名車]の流通量がどんどん少なくなっている件
[ベンツ 500E]に190Eに…[名車]の流通量がどんどん少なくなっている件
ベストカーWeb
今こそ乗用ワゴン復活!? [プロボックス]に期待&望むこと!!
今こそ乗用ワゴン復活!? [プロボックス]に期待&望むこと!!
ベストカーWeb
レクサスの敷居は高くない! 見栄っ張りさんにオススメする[100万円台の中古車]4選
レクサスの敷居は高くない! 見栄っ張りさんにオススメする[100万円台の中古車]4選
ベストカーWeb
10年ぶりにフルモデルチェンジした[新型ミニクーパー]は変わっていないようでどこが変わった? 396万円の価格に納得できたのか?
10年ぶりにフルモデルチェンジした[新型ミニクーパー]は変わっていないようでどこが変わった? 396万円の価格に納得できたのか?
ベストカーWeb
フォルクスワーゲン ティグアンのフルモデルチェンジ試乗 ディーゼル+4MOTIONも復活【試乗記】
フォルクスワーゲン ティグアンのフルモデルチェンジ試乗 ディーゼル+4MOTIONも復活【試乗記】
Auto Prove

みんなのコメント

8件
  • motorider
    今年のパリ五輪の柔道48キロ級金メダリストの角田夏実選手が購入されました。その前もアウトランダーに乗られていたそうです。三菱さん! TVCMに起用しないの? 勿体ないと思う。
  • dtr********
    重くてな。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

526.4668.6万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

58.0542.0万円

中古車を検索
アウトランダーPHEVの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

526.4668.6万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

58.0542.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村