ニュル市販FF車最速「メガーヌ R.S.トロフィーR」を女子が運転してみた【国内試乗】
2021/01/24 11:50 くるまのニュース 6
2021/01/24 11:50 くるまのニュース 6
■FFビギナーの女性が「メガーヌR.S.トロフィーR」に乗ってみたら?
ニュルブルクリンク北コースにおいて、2019年4月に量産FF車最速の記録を打ち立てたルノー「メガーヌ R.S.トロフィーR」。世界限定470台のうち、日本への割り当てはわずか47台。
意識高い系OLに聞いてみた「彼氏が乗っていたら自慢できるクルマ」
このルノー・スポールの技術の粋を注ぎ込んでパフォーマンスを極めたメガーヌ R.S.トロフィーRを、女性と男性の目線から試乗してみることにした。
●小鳥遊レイラちゃんの女性目線インプレ
「剥き出しでありのままのスポーツカーに乗ってるなぁ!」と実感できるクルマですね。
GM シボレー カマロ試乗記(FR V型8気筒6.2L 10速AT)
【試乗】アウディ R8クーペ V10パフォーマンス5.2 FSI クワトロ、パフォーマンスモードで限界に挑む
【試乗】アウディRS Q3とRS Q8は新世代RSの大本命? 極められた万能性に期待大
【試乗】GRMNスポーツハイブリッドコンセプトは、トヨタの近未来スポーツカーを暗示していたのか【10年ひと昔の新車】
【試乗】テスラ ロードスターは「近未来のスポーツカー」を味わえたEVスポーツだった【10年ひと昔の新車】
「パドルシフト」で手動変速よりも「Dレンジ」のほうが速い? AT車の奥深い世界をレーシングドライバーが解説
一度乗ったら「中毒」必至! 女子を虜にする「庶民が買える」中古イタリア車5選
A7の姿を借りた“リアル・スーパーカー” ──新型アウディRS7スポーツバック試乗記
【マツダ MX-30 EV】車いすの積み込みや運転のしやすさを考えた自操車「Self-empowerment Driving Vehicle」
「国産チューンドに負けてたまるか!」魔改造C6コルベットが筑波タイムアタック戦線に殴り込み
ツーといえばCar!? クルマとの一体感が味わえる、運転して楽しい「人馬一体」モデル 5選
国産車よりお買い得!? 欧州ベストセラーSUV ルノー新型「キャプチャー」の走りはどう?
マツダMX-30はハイブリッド車より成熟した走りのEVに魅力あり。大本命は22年登場のPHEVかもしれない
マツダ2 設計年次は気になるがライバルを圧倒する内装センスがある
新型「メルセデス・ベンツ Cクラス」世界初公開。近未来的なデジタル装備はまさにベイビーSクラスだ
今年後半発売、ピニンファリーナの億超えEVハイパーカー「バッティスタ」に先行試乗した
日産ノートはこのジャンルでベストの1台だが乗り心地と価格は少し気になる
新型911 GT3を一足先に取材。スワンネック形状のウイングを採用した理由とは?
話題の新型燃料電池車ミライはアルファード好きよりクラウン好きに刺さるかも!?
トヨタ クラウン 日本に特化した文化遺産的な一台。3種のパワーユニットの選び方は?
マツダ3改良モデル試乗 やや弱かった走りの質が高められ全体の統一感を得た