現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 車内にタッチスクリーン、実は必要です 便利で安全なアイテム 英国記者の視点

ここから本文です

車内にタッチスクリーン、実は必要です 便利で安全なアイテム 英国記者の視点

掲載
車内にタッチスクリーン、実は必要です 便利で安全なアイテム 英国記者の視点

よく設計すれば便利 自分の意見に反論してみる

少し前に、このAUTOCARのコラムで、デジタルスクリーンを搭載しないクルマの必要性を訴える意見が掲載された。「わたし達は1日中スクリーンを見続けている。スクリーンは注意をそらすもので、ただのデザインの手抜きにすぎない」と記者は主張していた。

【画像】とはいえ、スイッチだらけの内装もカッコイイぞ!【飛行機の操縦室のようなイネオス・グレナディアを詳しく見る】 全23枚

その記者は、えーと……わたしだ。そこで、自分の意見に反対して自ら異議を唱え、この場を借りて事実を明らかにさせてほしい。

確かに、自動車メーカーはスクリーンに依存しすぎているし、わたしはシンプルなクルマの持つ禅のような魅力も楽しんでいる。しかし、主流のクルマの大部分にとって、タッチスクリーンは複雑な車載機能を使いこなすために不可欠であり、顧客が望むものでもある。

イネオス・グレナディア(注:英国のイネオスが生産する大型SUV)はそのことを如実に表している。グレナディアのインテリアは、まるで航空機の操縦室のように複雑だ。その操作方法を習得するには、何年もかけて勉強と訓練が必要だ。

わたしは、車内温度、シート、そして役に立たないけれど必須の運転支援機能など、頻繁に使用する機能は、物理的なボタンで操作するのが理想的だと固く信じている。

しかし、タイヤの空気圧のリセット、スピードメーターをマイル表示にするかキロメートル表示にするかの設定、オーディオのイコライザーなどはどうだろう? これらは一度設定したら、もう気にも留めないような機能なので、画面で操作するのが最適だ。

1980年代から1990年代にかけてよく搭載されていた、スライダー付きの単体の1DINイコライザーユニットを覚えているだろうか? あれはまさにスペースの無駄遣いだった。

タッチスクリーンを賢く実装すれば、ダッシュボードの限られたスペースをより有効に活用でき、ドライバーは周辺機器を視界に入れずに、さまざまな機能にすばやく簡単にアクセスできるようになる。

BMW定番の『iドライブ』ロータリーコントローラーは、メニューのスクロールやナビゲーションマップのズームイン/ズームアウトに便利で、レイアウトの整ったスクリーンとは理想的な組み合わせだ。ただ、住所を入力するのは非常に面倒だ。

タッチスクリーンの方が優れている。一部の人とは異なり、わたしは、走行中の車内でタッチスクリーンを使用することが本質的に危険なことだとは考えていない。確かに、中には危険なものもあるし、反応時間や信頼性に関する基準も設けるべきなのは明白だ。なぜなら、電源が落ちたり、反応が鈍かったりするタッチスクリーンを何度も押すことほど、注意をそらすものはないからだ。

しかし、ハードウェアの性能が追いつき、メニューが合理的にレイアウトされ、大きなアイコン、シンプルなグラフィック、そして重要な情報を常に表示する明確な優先順位付けが施されていれば、タッチスクリーンは素晴らしいものになり得る。

アップル・カープレイはゲームチェンジャーだった。音楽やポッドキャストを安全に操作できるからだ。また、新型のミニに搭載された平皿のようなタッチスクリーンは、欠点こそあるものの、歴史的なスタイリング要素をうまく再構築したものであり、同ブランドの延長線上にあるような印象を受ける。

タッチスクリーンは、インテリアデザイナーにとって一種の超能力のようなものだ。しかし、スパイダーマンが初期の頃、屋根から落ちたり、自分の力を悪用したくなったりしたように、自動車メーカーもバランスを見つける必要がある。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

2025年版 自動車専門誌が選ぶ、最高のEV 10選 乗って楽しいゼロ・エミッション車
2025年版 自動車専門誌が選ぶ、最高のEV 10選 乗って楽しいゼロ・エミッション車
AUTOCAR JAPAN
改良でパワフル&タフに 2026年仕様 トヨタbZ4X レクサス譲りのタッチモニター獲得
改良でパワフル&タフに 2026年仕様 トヨタbZ4X レクサス譲りのタッチモニター獲得
AUTOCAR JAPAN
【車内でもっとイイ音を実現!】カロッツェリアからデジタルプロセッサーの新製品登場
【車内でもっとイイ音を実現!】カロッツェリアからデジタルプロセッサーの新製品登場
AUTOCAR JAPAN
2025年版 自動車専門誌が選ぶ、最高のスポーツカー 10選 速さと楽しさを追求したクルマ
2025年版 自動車専門誌が選ぶ、最高のスポーツカー 10選 速さと楽しさを追求したクルマ
AUTOCAR JAPAN
アストン マーティン・ヴァンテージ・ロードスター(1) 進化版ハードをチェック 随一の極上インテリア
アストン マーティン・ヴァンテージ・ロードスター(1) 進化版ハードをチェック 随一の極上インテリア
AUTOCAR JAPAN
狙うは小さなプレミアム 最新 ヒョンデ・インスター(1) クラスに縛られないハードを深掘り
狙うは小さなプレミアム 最新 ヒョンデ・インスター(1) クラスに縛られないハードを深掘り
AUTOCAR JAPAN
毎日が喜びに満ちた時間 BMW i5 ツーリング 長期テスト(最終) 効率的に粛々と仕事をこなす
毎日が喜びに満ちた時間 BMW i5 ツーリング 長期テスト(最終) 効率的に粛々と仕事をこなす
AUTOCAR JAPAN
ヒョンデ・エクスペリエンス・センター横浜に12ヵ月点検で入庫(前編)【ヒョンデ・コナ長期レポート#13】
ヒョンデ・エクスペリエンス・センター横浜に12ヵ月点検で入庫(前編)【ヒョンデ・コナ長期レポート#13】
AUTOCAR JAPAN
オーバースペックの名機 トヨタ・スープラ 日産スカイライン GT-R 「ワイスピ」きっかけの熱いJDM(2)
オーバースペックの名機 トヨタ・スープラ 日産スカイライン GT-R 「ワイスピ」きっかけの熱いJDM(2)
AUTOCAR JAPAN
高速域では想像以上の熟成感 最新 ヒョンデ・インスター(2) 固定概念を覆すひと押しが欲しい
高速域では想像以上の熟成感 最新 ヒョンデ・インスター(2) 固定概念を覆すひと押しが欲しい
AUTOCAR JAPAN
もはやクーペ以上の総合力 アストン マーティン・ヴァンテージ・ロードスター(2) クラスベストへ躍進
もはやクーペ以上の総合力 アストン マーティン・ヴァンテージ・ロードスター(2) クラスベストへ躍進
AUTOCAR JAPAN
「これは便利だわ」「ひと目で把握できる」愛車の状況をモニターでデジタル表示。季節の変わり目は特にチェックしておきたい部分をしっかり監視!
「これは便利だわ」「ひと目で把握できる」愛車の状況をモニターでデジタル表示。季節の変わり目は特にチェックしておきたい部分をしっかり監視!
月刊自家用車WEB
ホンダ 欧州で『シビック・タイプR』販売終了へ ストライプが映える特別仕様車を設定
ホンダ 欧州で『シビック・タイプR』販売終了へ ストライプが映える特別仕様車を設定
AUTOCAR JAPAN
【欧州イチの環境性能】トヨタが新型アイゴXハイブリッドを発表、マニュアル仕様は廃止
【欧州イチの環境性能】トヨタが新型アイゴXハイブリッドを発表、マニュアル仕様は廃止
AUTOCAR JAPAN
世界初! アストンマーティンが次世代Apple CarPlay Ultraを「DBX」「ヴァンテージ」「DB12」などに採用
世界初! アストンマーティンが次世代Apple CarPlay Ultraを「DBX」「ヴァンテージ」「DB12」などに採用
Auto Messe Web
うちのテレビより大きいってどういうことよ? 40インチ超えもあるクルマのディスプレイはどこまでデカくなるんだ!?
うちのテレビより大きいってどういうことよ? 40インチ超えもあるクルマのディスプレイはどこまでデカくなるんだ!?
WEB CARTOP
究極のドライバーズカーである──新型ロールス・ロイス ゴースト・シリーズII試乗記
究極のドライバーズカーである──新型ロールス・ロイス ゴースト・シリーズII試乗記
GQ JAPAN
安全装備と商品力強化で『トヨタ・ハリアー』発売 ブラック仕立ての特別仕様車も登場
安全装備と商品力強化で『トヨタ・ハリアー』発売 ブラック仕立ての特別仕様車も登場
AUTOCAR JAPAN

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

178 . 9万円 209 . 9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

55 . 0万円 495 . 0万円

中古車を検索
ローバー ミニの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

178 . 9万円 209 . 9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

55 . 0万円 495 . 0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村