現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ホンダ 今秋発売の「新型SUV」詳細を発表!「クーペ風ボディ」の先進的クロスオーバーは2023年秋に欧州で登場

ここから本文です

ホンダ 今秋発売の「新型SUV」詳細を発表!「クーペ風ボディ」の先進的クロスオーバーは2023年秋に欧州で登場

掲載 55
ホンダ 今秋発売の「新型SUV」詳細を発表!「クーペ風ボディ」の先進的クロスオーバーは2023年秋に欧州で登場

■ホンダの「新型EV」はSUVタイプ!

 ホンダの欧州法人(以下、ホンダ)は2023年7月31日、まもなく発売を予定している新型電気自動車(EV)「e:Ny1」についての詳細を発表しました。
 
 新型e:Ny1は、ホンダのEVブランド「e:N(イーエヌ)」シリーズの一台で、ホンダが欧州市場に向けて展開するBEVとしては、現在展開されている「Honda e」に続く第2弾となるモデルです

【画像】斬新でカッコいい! ホンダの「新型SUV」を画像で見る(62枚)

 若いユーザー層に向けて開発したという新型e:Ny1は、ダイナミックでスタイリッシュなエクステリアデザインを採用した、実用性の高いBセグメントSUV。

 新鮮味のある流れるようなスタイリングと高品質なインテリア、および先進技術を組み合わせた、モダンで魅力的なファミリーカーだと説明します。

 新型e:Ny1のボディサイズは、全長4387mm×全幅1790mm×全高1584mm、ホイールベースは2607mm。

 短いオーバーハングに大径ホイール、ワイドトレッドによる大胆なSUVイメージと、クーペのような伸びやかなルーフラインを共存させた洗練のスタイリングが特徴で、「HR-V(日本名:ヴェゼル)」とはサイズも含めて共通性を持ちます。

 また、ボンネットラインの下に水平に伸びた細い「LEDストリップ」は、ヘッドライトと繋がる連続性を持つ形状をしており、充電時には独特の照明サインを作り出します。

 フロントグリルやホイールセンターキャップ、ステアリングホイール内に配されたエンブレムには、電動化したホンダを表す新しいシンボルの「白いHバッジ」を採用したほか、テールには新しい書体の「Honda」ロゴをあしらったことで、ホンダ製EVの新たなアイデンティティが表現されました。

 足元には18インチのアルミホイールを全グレードに標準装備しており、見た目からも車体の安定感を高めることに貢献しています。

 e:Ny1は、高剛性、低重心、床下の空力特性という3つの特性を持つ新開発のフロントモーター駆動プラットフォーム「e:N Architecture F」を欧州モデルで初採用。

 パワーユニットはドライブユニットとモーター、トランスミッションが一体化されたもので、最高出力150kW・最大トルク310Nmを発揮し、スムーズで洗練された乗り心地とホンダならではの「運転する楽しみ」を体感できるモデルとなっています。

 また、大容量バッテリーを床下に配置するなど、EVを構成するコンポーネントを巧みにパッケージングしたことで、すべての乗員にとって快適な広々した室内空間を確保しつつ優れた静粛性を実現しました。

 さらに、実用性を高めた充電システムも特徴で、わずか45分で10%から80%まで充電できる急速充電機能とともに、WLTCモードで412kmもの航続距離を可能としています。

 上級グレードである「Advance(アドバンス)」では、大型のパノラマルーフを標準装備。まるでオープンカーを運転しているような広々とした視界と開放感を楽しむことが可能です。

 このパノラマルーフにはホンダ車として初めて「Low-Eガラス」が採用され、太陽光などによる赤外線・紫外線を低減することで室内の温度上昇を抑えて、より乗員が快適な車内環境を創出することに貢献しています。

 新型e:Ny1について、ホンダ モーター ヨーロッパ社上級副社長のトム・ガードナー氏は以下のようにコメントしています。

「新型e:Ny1は、当社の欧州における電動化への取り組みにおける次のステップであり、近年ホンダがラインナップの拡大を続けているハイブリッド車シリーズ『e:HEV』に続く大きな一歩となるでしょう」

※ ※ ※

 ホンダは新型e:Ny1を今秋にも欧州市場で発売することを発表していますが、日本国内での展開については現在のところ発表されていません。

 しかし2023年4月に開催の「2023 ビジネスアップデート」では、日本国内へもSUVタイプを含むEVの登場が示唆されていることから、今後同様のモデルが日本で発売される可能性は否定できません。

こんな記事も読まれています

ホンダ「新型オデッセイ」発売へ 新たな「最上級ミニバン」がまもなくデビュー 「アル/ヴェル」並みの存在感は示せるのか
ホンダ「新型オデッセイ」発売へ 新たな「最上級ミニバン」がまもなくデビュー 「アル/ヴェル」並みの存在感は示せるのか
くるまのニュース
直列5気筒の希少SUV アウディRS Q3 英国で一時販売停止「注文が殺到」
直列5気筒の希少SUV アウディRS Q3 英国で一時販売停止「注文が殺到」
AUTOCAR JAPAN
手放した三菱「ランサー」が夢にまで! 再び手に入れて「篠塚健次郎」仕様ラリーレプリカを再度作っちゃいました
手放した三菱「ランサー」が夢にまで! 再び手に入れて「篠塚健次郎」仕様ラリーレプリカを再度作っちゃいました
Auto Messe Web
コンビから乗り降りがしやすい低座面設計と360°回転タイプのチャイルドシート「クルムーヴ R129 エッグショック CA」が登場
コンビから乗り降りがしやすい低座面設計と360°回転タイプのチャイルドシート「クルムーヴ R129 エッグショック CA」が登場
@DIME
レッドブル、2023年は記録的圧勝も……いつか支配は終わる?「2020年のメルセデスもそうだったから」とホーナー代表
レッドブル、2023年は記録的圧勝も……いつか支配は終わる?「2020年のメルセデスもそうだったから」とホーナー代表
motorsport.com 日本版
ホンダが“出遅れ”の電動バイクに5000億円投資---2030年まで30車種、400万台目標[新聞ウォッチ]
ホンダが“出遅れ”の電動バイクに5000億円投資---2030年まで30車種、400万台目標[新聞ウォッチ]
レスポンス
マクラーレンF1、ビジネス・オペレーション・ディレクターとしてステファニー・カーリンを起用
マクラーレンF1、ビジネス・オペレーション・ディレクターとしてステファニー・カーリンを起用
motorsport.com 日本版
舗装路からダートまで、どこでも行ける!中型アドベンチャーバイク5選
舗装路からダートまで、どこでも行ける!中型アドベンチャーバイク5選
バイクのニュース
自分で「タイヤ交換」ホイールナットの締めすぎNG! タイヤが外れる原因に!? 正しい締め付け方とは?
自分で「タイヤ交換」ホイールナットの締めすぎNG! タイヤが外れる原因に!? 正しい締め付け方とは?
くるまのニュース
熟成続くドゥカティ機。バニャイア「コーナーの進入は改善できた。シャシーはセパンテストで」/バレンシア公式テスト
熟成続くドゥカティ機。バニャイア「コーナーの進入は改善できた。シャシーはセパンテストで」/バレンシア公式テスト
AUTOSPORT web
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「Season2中西孝樹の自動車・モビリティ産業インサイトvol.6 ホンダ」
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「Season2中西孝樹の自動車・モビリティ産業インサイトvol.6 ホンダ」
レスポンス
旧型「86」や「ヤリス」をサーキット仕様に! ディーラーで購入・装着できるTRDのカスタムパーツを紹介
旧型「86」や「ヤリス」をサーキット仕様に! ディーラーで購入・装着できるTRDのカスタムパーツを紹介
くるまのニュース
シボレーの新型! 業界で最も売れている大型SUV「タホ」「サバーバン」の2025年型発表
シボレーの新型! 業界で最も売れている大型SUV「タホ」「サバーバン」の2025年型発表
LE VOLANT CARSMEET WEB
最長40km! 年末年始の高速道路渋滞は昨シーズンより増加 多発日はいつ? 休日割引はある?
最長40km! 年末年始の高速道路渋滞は昨シーズンより増加 多発日はいつ? 休日割引はある?
くるまのニュース
ホンダ「スーパーカブ」を手書き風で再現 メーカー公認の最新ウエア発売
ホンダ「スーパーカブ」を手書き風で再現 メーカー公認の最新ウエア発売
バイクのニュース
【トヨタ ランドクルーザー70】モデリスタパーツで本格的クロカンスタイル
【トヨタ ランドクルーザー70】モデリスタパーツで本格的クロカンスタイル
レスポンス
ノリス、マクラーレンF1は名門復活に向けて「正しい道を進んでいる」2023年は飛躍の年に。2024年はさらなる躍進を狙う
ノリス、マクラーレンF1は名門復活に向けて「正しい道を進んでいる」2023年は飛躍の年に。2024年はさらなる躍進を狙う
motorsport.com 日本版
はい、これポルシェ製ボートです「Frauscher × Porsche 850 Fantom Air(フラウシャー×ポルシェ850ファントム エア)」新型マカンのEパワーユニットを使って作られたボートをドライブ!
はい、これポルシェ製ボートです「Frauscher × Porsche 850 Fantom Air(フラウシャー×ポルシェ850ファントム エア)」新型マカンのEパワーユニットを使って作られたボートをドライブ!
AutoBild Japan

みんなのコメント

55件
  • お願いだからタイトルの最初に「欧州市場で」と書いてくれ。
  • 日本で販売しない車を発売とか書かないで欲しい。
    何の意味もない。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村