現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > ペンスキー、インディ500予選の失格受け『組織の機能不全』謝罪。名将シンドリック含め主要人物3人が退団

ここから本文です

ペンスキー、インディ500予選の失格受け『組織の機能不全』謝罪。名将シンドリック含め主要人物3人が退団

掲載 4
ペンスキー、インディ500予選の失格受け『組織の機能不全』謝罪。名将シンドリック含め主要人物3人が退団

 第109回インディ500予選での、チーム・ペンスキーの不祥事は、数日経った今もその影響が続いている。オーナーのロジャー・ペンスキーはこの事態に謝罪し、名将ティム・シンドリックを筆頭にチームのストラテジストを計3名一斉に退団させることになった。

 リヤのアッテネーター(衝撃吸収構造)に不正な改造が認められたことで、ジョセフ・ニューガーデンとウィル・パワーはすでに最後尾グリッドに追いやられ、チームには総額20万ドル(約2900万円)の罰金が科せられ、各ドライバーのレースストラテジストは出場停止処分を受けた。

■オワード、ペンスキーの技術違反に苦言「罰金を科されたのに、公になっていない違反が他にもある」

 さらにロジャー・ペンスキーは公式声明を発表し、騒動を謝罪した。

「我々のスポーツとレースチームの誠実さほど重要なものはない。この2年間は組織的な機能不全があり、必要な変更を余儀なくされた。ファン、パートナー、そして組織を失望させてしまったことを謝罪する」

 ロジャー・ペンスキーがインディカーシリーズとインディアナポリス・モーター・スピードウェイのオーナーであり、昨年のセント・ピーターズバーグで違法なプッシュ・トゥ・パス・システムを使用したことによりペンスキーの2台が失格となっていることもあって、チームとしてさらなる処罰を下すことになった。

 今回組織からの離脱が明らかにされたのは、インディカー部門社長のシンドリック、マネージングディレクターのロン・ルゼウスキー、ジェネラルマネージャーのカイル・モイヤーの3人。いずれも各マシンのストラテジストを兼任しており、まさにチームの屋台骨を支えてきた大幹部だ。

 シンドリックは昨年のプッシュ・トゥ・パスのスキャンダル後、すでに1月に日々の指導的役割から退いていたが、ニューガーデンのチーフ・ストラテジストとしてニューガーデンの3度のチャンピオン獲得に貢献してきた。

 パワーのレースストラテジストでもあったルゼウスキーは、ペンスキーに21年間在籍した後、その職を解かれた。ルゼウスキーは技術開発とレースチームの日常管理を監督しており、シンドリックと同じくプッシュ・トゥ・パスの件でも出場停止処分を受けていた。

 さらに11年所属していたモイヤーは、ペナルティを免れたスコット・マクログリンのレースストラテジストとしても働いていた。

 チーム・ペンスキーは、「今週末のインディアナポリス500に向けた人事と後任について、今週中にさらなる発表を行なう」としている。

 今回の違反は、2024年のインディ500を制したニューガーデンのマシンにも同様の違反があったと見られることから、過去1年以上にわたって見過ごされていた可能性がある。

 不正が相次いだこと、それが検査をすり抜けたことから、インディカーの体制や検査の透明性を問う声が高まっており、ロジャー・ペンスキーとしても壊滅的なこのスキャンダルにより、「組織的な機能不全」を認め、苦渋の決断を下さざるを得ない状況に追い込まれたということだ。

 今回のインディ500は、ニューガーデンによる前人未到の3連覇がかかっていたが、長い歴史を持つインディ500でも最後列グリッドから優勝したドライバーはいない。

関連タグ

【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

レッドブルのホーナー代表、フェルスタッペン出場停止危機へのライバル”駆け引き”は想定内? ラッセルへの抗議は不発も運営に警告
レッドブルのホーナー代表、フェルスタッペン出場停止危機へのライバル”駆け引き”は想定内? ラッセルへの抗議は不発も運営に警告
motorsport.com 日本版
失格フェラーリ、50号車“グラグラ”リヤウイングの優位性はなかったと主張「最高速記録はスリップがあったから」
失格フェラーリ、50号車“グラグラ”リヤウイングの優位性はなかったと主張「最高速記録はスリップがあったから」
motorsport.com 日本版
ワーウィックのスチュワード職務停止、ラッセルの見解は。1戦限定の処分に理解も「それ以上はやりすぎ」
ワーウィックのスチュワード職務停止、ラッセルの見解は。1戦限定の処分に理解も「それ以上はやりすぎ」
motorsport.com 日本版
ルノーCEOの電撃辞任にアルピーヌF1ガスリーも衝撃「とても残念だけど、自分たちのすべきことに集中」
ルノーCEOの電撃辞任にアルピーヌF1ガスリーも衝撃「とても残念だけど、自分たちのすべきことに集中」
motorsport.com 日本版
ルノーCEOの電撃辞任……アルピーヌF1にはどんな影響が及ぶのか?
ルノーCEOの電撃辞任……アルピーヌF1にはどんな影響が及ぶのか?
motorsport.com 日本版
ル・マン24時間、4位フィニッシュしていたフェラーリ50号車が失格に。レース後車検でウイングに違反発覚
ル・マン24時間、4位フィニッシュしていたフェラーリ50号車が失格に。レース後車検でウイングに違反発覚
motorsport.com 日本版
FIA、多様性&包括性ディレクターのマリアーニを解雇。”泥舟”からまたも幹部がひとり去る
FIA、多様性&包括性ディレクターのマリアーニを解雇。”泥舟”からまたも幹部がひとり去る
motorsport.com 日本版
ラッセル、メルセデスとの契約延長交渉は進展なし……しかしフェルスタッペン加入は心配せず?「僕は自分の価値を証明してきた」
ラッセル、メルセデスとの契約延長交渉は進展なし……しかしフェルスタッペン加入は心配せず?「僕は自分の価値を証明してきた」
motorsport.com 日本版
約束された輝かしい未来も生死彷徨う大事故……クビサが不屈の魂で掴んだル・マン制覇の偉業にF1界も湧く「人間離れしている」
約束された輝かしい未来も生死彷徨う大事故……クビサが不屈の魂で掴んだル・マン制覇の偉業にF1界も湧く「人間離れしている」
motorsport.com 日本版
平穏だったはずの2026年に向けたF1ドライバー移籍市場……しかし爆発的に活況を見せる兆しアリ。フェルスタッペンの動き次第でドミノ的連鎖が起きる!?
平穏だったはずの2026年に向けたF1ドライバー移籍市場……しかし爆発的に活況を見せる兆しアリ。フェルスタッペンの動き次第でドミノ的連鎖が起きる!?
motorsport.com 日本版
ル・マン失格裁定にフェラーリが声明「競争上の優位性はなかった」。最高速はトウを利用したものと主張
ル・マン失格裁定にフェラーリが声明「競争上の優位性はなかった」。最高速はトウを利用したものと主張
AUTOSPORT web
メルセデス代表、チーム内バトル経験した”先輩”としてマクラーレンにアドバイス「ルールを確立する必要がある」
メルセデス代表、チーム内バトル経験した”先輩”としてマクラーレンにアドバイス「ルールを確立する必要がある」
motorsport.com 日本版
【独占】アストンマーティンF1、メルセデスからラッセル引き抜きに興味か。2026年以降のホンダ共闘チームを率いるエースに?
【独占】アストンマーティンF1、メルセデスからラッセル引き抜きに興味か。2026年以降のホンダ共闘チームを率いるエースに?
motorsport.com 日本版
我々はBoPが嫌いだ。メルセデスF1ウルフ代表、ル・マン挑戦に後ろ向きな理由を明かす「F1こそ理想の形。ピュアなレース」
我々はBoPが嫌いだ。メルセデスF1ウルフ代表、ル・マン挑戦に後ろ向きな理由を明かす「F1こそ理想の形。ピュアなレース」
motorsport.com 日本版
ウイリアムズF1、ボウルズ代表と新たな長期延長を締結。名門復活に向けて安定基盤を維持
ウイリアムズF1、ボウルズ代表と新たな長期延長を締結。名門復活に向けて安定基盤を維持
motorsport.com 日本版
F1で一番大変なのはドライビングじゃない……新人ボルトレト、“過度な”メディア&スポンサー対応量を指摘
F1で一番大変なのはドライビングじゃない……新人ボルトレト、“過度な”メディア&スポンサー対応量を指摘
motorsport.com 日本版
かつての同僚と新天地で再タッグ……メルセデスF1、旧知のふたりが技術部門を牽引。新時代に向けた盤石な体制敷く
かつての同僚と新天地で再タッグ……メルセデスF1、旧知のふたりが技術部門を牽引。新時代に向けた盤石な体制敷く
motorsport.com 日本版
フェラーリがF1カナダGPで“大失敗”した理由とは? チーム代表が指摘。1-3達成メルセデスの仕事ぶりも教訓に
フェラーリがF1カナダGPで“大失敗”した理由とは? チーム代表が指摘。1-3達成メルセデスの仕事ぶりも教訓に
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

4件
  • noi********
    予選後に琢磨がペンスキーがどうのとか言ってたのはこのことだったんだね
  • nor********
    ペンスキーが失格?
    なんで?
    日本のネットによると「失格になるのは人種差別を受ける日本人だけで、欧米人は何をしても失格にならない」のに。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村