現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 巧妙化する車両盗難に勝つ! セキュリティの真実[音の専門店が頼りになる理由]

ここから本文です

巧妙化する車両盗難に勝つ! セキュリティの真実[音の専門店が頼りになる理由]

掲載 5
巧妙化する車両盗難に勝つ! セキュリティの真実[音の専門店が頼りになる理由]

日本全国各地で、「カーオーディオ・プロショップ」と呼ばれる“音の専門店”が活躍している。当連載では、彼らのバリューを1つ1つ明らかにしている。今回は彼らが「カーセキュリティ(車両盗難防止装置)」の取り付けも得意としていることについて深堀りしていく。

◆手口の巧妙化が進む車両盗難。基本的な対策ではもはや愛車を守れない!?
ところでここにきて、車両盗難が改めて問題となっている。なお実をいうと発生件数自体は2003年をピークに減り続けていて、2024年はピーク時の約1割以下にまで減少している。

【画像全4枚】

ただし2020年以降は微増傾向にあり、下げ止まりが指摘されて久しい。そして今これが改めて問題となっているその心は、手口が巧妙化しているからだ。以前なら、キーを車両に残さないといった基本的な対処法が有効策と成り得ていたが、警察庁が今年の3月に発表した資料によると、被害にあった車両の約4台に3台が「キーなし」の状態だったとのことだ。つまり、対策が難しくなっているのだ。

このような状況を背景として、「カーセキュリティ」への関心が以前に増して高まっている。「カーセキュリティ」は高性能化が顕著で、車両盗難の最新の手口への対策もさまざま講じられている。なので、被害件数の多い人気高級車オーナーの間で特に、「カーセキュリティ」は必須アイテムとなりつつあるのだ。

◆“音の専門店”は、古くから「カーセキュリティ」を取り扱ってきた!
さて、そんな「カーセキュリティ」の取り付けはどこでやるのが良いのかというと……。さまざまなカー用品店やカーショップで取り扱われているけれど、その中でお薦めなのは実は、「カーオーディオ・プロショップ」だ。

ちなみに「カーオーディオ・プロショップ」の多くは、「カーセキュリティ専門店」としても活動している。実際彼らの多くは、これが日本にて使われることが多くなり始めた2000年代の初頭から主には海外製の「カーセキュリティ」の取り付けも専門的に行っていた。

というわけで“音の専門店”の多くが、古くからこれの取り扱いに慣れていて、さらには複雑化する車両盗難の実態にも、そして年々進化を遂げている「カーセキュリティ」についても知識を常にアップデートしている。「カーセキュリティ」に関しても、ノウハウを豊富に持っている。

◆“音の専門店”なら、確実に安全に機器を取り付け可能! ユーザーへの説明も的確!
“音の専門店”が「カーセキュリティ」の取り付けにおいても頼りになるポイントは、まだ他にもある。その筆頭に挙げるべきは、「車両の電気的な知識が豊富なこと」だ。というのも車両への電装品の取り付けにおいては、安全対策を怠るとトラブルが発生しやすく最悪車両火災へと発展しかねない。また最近のクルマは電気・電子的な仕組みが複雑化していて、後付けの電装品を装着すると純正の機能に影響が及ぶこともある。

しかし「カーオーディオ・プロショップ」は、そのあたりに関しても造詣が深く、無用のトラブルを避けられる。

さらに彼らは内装パネル類のバラシにも慣れていて、何ならパネル類の改造も朝飯前だ。「カーセキュリティ」の取り付けにおいてパネル類の改造が必要となることはまずないが、インテリア・カスタムの経験と技術は「カーセキュリティ」の取り付けにおいても生きてくる。

かくして“音の専門店”は、「カーセキュリティ」も確実で効果的に取り付けられて、ユーザーへの使い方の説明も的確に行える。

今回は以上だ。次回以降も“音の専門店”のバリュー解説を続行する。乞うご期待。

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

名鉄瀬戸線ついに「上下線とも高架化」7月に切り替え 工事開始から11年 喜多山駅付近1.9km
名鉄瀬戸線ついに「上下線とも高架化」7月に切り替え 工事開始から11年 喜多山駅付近1.9km
乗りものニュース
ルイス・ハミルトンの父が語る“子育て論”「親が子に望むのは、自分より良い人生を送ること」
ルイス・ハミルトンの父が語る“子育て論”「親が子に望むのは、自分より良い人生を送ること」
motorsport.com 日本版
「ブルドッグの再来」か、ホンダの小型『スーパーEV』に熱視線!
「ブルドッグの再来」か、ホンダの小型『スーパーEV』に熱視線!
レスポンス
新たなスーパーカーに期待!! マクラーレンが英EVベンチャーと統合で再建へ
新たなスーパーカーに期待!! マクラーレンが英EVベンチャーと統合で再建へ
ベストカーWeb
やっぱオーラが違うよねオーラが!! 日本車に見る「1000万円オーバーカー」
やっぱオーラが違うよねオーラが!! 日本車に見る「1000万円オーバーカー」
ベストカーWeb
16歳以上から! 視6000円、ながら運転1万2000円! 自転車の『青切符』で何が変わる? 取締りポイント、元警察官が解説
16歳以上から! 視6000円、ながら運転1万2000円! 自転車の『青切符』で何が変わる? 取締りポイント、元警察官が解説
くるまのニュース
ヤマハの細胞ピッキングシステム「セルハンドラー2」、希少がん研究で米国へ初導入
ヤマハの細胞ピッキングシステム「セルハンドラー2」、希少がん研究で米国へ初導入
レスポンス
新宿から「小田急」がほぼ消える…!? 激レア化していた長大バス路線「宿44」惜別! 70年以上の歴史に幕
新宿から「小田急」がほぼ消える…!? 激レア化していた長大バス路線「宿44」惜別! 70年以上の歴史に幕
乗りものニュース
スズキ最新「“スライドドア”ワゴンR」に反響あり! 「可愛い!」「背が高くなくていい」の声も! ちょうどいいサイズ×オシャレなクリーム仕様の特別な「スマイル」とは?
スズキ最新「“スライドドア”ワゴンR」に反響あり! 「可愛い!」「背が高くなくていい」の声も! ちょうどいいサイズ×オシャレなクリーム仕様の特別な「スマイル」とは?
くるまのニュース
プーマ ジャパンが世界的に注目されるファッションブランドとコラボ! 洗練されたデザインと機能性を追求したアイテムの数々とは
プーマ ジャパンが世界的に注目されるファッションブランドとコラボ! 洗練されたデザインと機能性を追求したアイテムの数々とは
VAGUE
日産 リーフ 新型は「ProPILOT 2.0」を搭載、V2H機能も
日産 リーフ 新型は「ProPILOT 2.0」を搭載、V2H機能も
レスポンス
【3Dプリントも活用】ホンダ、2026年春より『純正互換部品』グローバル供給開始 初代NSXの新レストアサービスも
【3Dプリントも活用】ホンダ、2026年春より『純正互換部品』グローバル供給開始 初代NSXの新レストアサービスも
AUTOCAR JAPAN
ハイオクはもはやマニア向け!?  ハイオク仕様がじわじわ減っているワケ
ハイオクはもはやマニア向け!?  ハイオク仕様がじわじわ減っているワケ
ベストカーWeb
ロードスターの魔力に囚われた「超幸せ」なオーナーたち! ロードスター軽井沢ミーティングの濃すぎる参加者に突撃取材!!
ロードスターの魔力に囚われた「超幸せ」なオーナーたち! ロードスター軽井沢ミーティングの濃すぎる参加者に突撃取材!!
WEB CARTOP
日本製鉄、USスチールの買収完了 2兆円で完全子会社化 米国政府に黄金株1株を発行
日本製鉄、USスチールの買収完了 2兆円で完全子会社化 米国政府に黄金株1株を発行
日刊自動車新聞
レーシングカート事業撤退へ、ヤマハが2027年末で終了
レーシングカート事業撤退へ、ヤマハが2027年末で終了
レスポンス
第6世代「日産マイクラ」登場!SUV風のデザイン&レトロな要素&完全電気駆動 果たして新型マイクラはファンの心を掴めるか?
第6世代「日産マイクラ」登場!SUV風のデザイン&レトロな要素&完全電気駆動 果たして新型マイクラはファンの心を掴めるか?
AutoBild Japan
高性能の7人乗りSUV、約1600万円から欧州発売へ キア新型『EV9 GT』
高性能の7人乗りSUV、約1600万円から欧州発売へ キア新型『EV9 GT』
AUTOCAR JAPAN

みんなのコメント

5件
  • トム
    下手なディーラーより内装の取り外し取り付けはお手のもの。昔からオーディオに拘る人はヘッドユニットよりスピーカーのデッドニングに金使ってましたからね。友人もオーディオ関係に三桁近く注ぎ込んでました。
  • ivq********
    見えない人が来ても鳴りますよ!
    トヨタのセキュリティシステム
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村