現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 屋根がない! ドアがない!! 一人乗り!!!!突き抜けたこだわりの結晶車15選

ここから本文です

屋根がない! ドアがない!! 一人乗り!!!!突き抜けたこだわりの結晶車15選

掲載 更新 7
屋根がない! ドアがない!! 一人乗り!!!!突き抜けたこだわりの結晶車15選

 現代のクルマは軽トラックですら快適装備はエアコン、オーディオ、パワーウィンドウ、安全装備も横滑り防止装置に自動ブレーキが着くことは珍しくなく、かつての高級車並みのフル装備である。

 しかし世の中には快適装備が付いていない以前に、「普通付いている」というボディパーツすら着いていないクルマというのもあり、当記事ではそんな「あるべきものがないクルマ」をピックアップして見ていく。

こんな時だからこそ!!? 珍グルマ試乗紀行 vol.02 ~ダラーラ ストラダーレ編~

文:永田恵一/写真:ATLANTIC MOTORS、SMART、CATERHAM、RENAULT、HONDA、DAIHATSU、MITSUBISHI、SUZUKI、MCLAREN、FERRARI、LAMBORGHINI、PORSCHE、TATA

【画像ギャラリー】21世紀のロードカーで最も常識破りのダラーラストラダーレの破天荒ぶりをじっくりと堪能する!!

フロントガラス、ドア、ルーフがない最大の異端児のダラーラ

 その代表が最近日本導入が開始され、まさに「ナンバー付のレーシングカー」という言葉が相応しい、イタリアのレーシングカーコンストラクターであるダラーラ社のストラダーレだ。

 ダラーラストラダーレは標準状態から好みによってパーツを加えていくという注文生産車なのだが、標準状態ではフロントガラス、ドア、ルーフがないというフォーミュラカーのようなクルマである。

21世紀にはいってもいろいろなスポーツカーが登場しているが、現代で最もスパルタンなのがレーシングカーコンストラクターが作ったダラーラストラダーレ

 幸いオプションでフロントガラス(レザー張りのダッシュボードなど含め221万9000円)、ドアとルーフはガルウイングドア+キャノピー(104万3000円)という形で用意される。

 しかしダラーラストラダーレは乗り降りの際にフォーミュラカーのサイドポンツーンのような張り出しを跨ぐ必要があるため、ガルウイングドア付きでもシートには乗り降りの際に土足を一時置くスペースがある。

オプションでフロントウィンドウ、キャノピータイプのルーフが用意されるが、雨に強くなるが、乗降性は慣れが必要なレベル

破天荒ぶりではスマートも同じ

 ジャンルはまったく変わって、ベンツの小型車ブランドであるスマートにおいて主にシティコミューターとしての使用を想定したスマートフォーツーの初代モデルに世界限定2000台で発売されたクロスブレードもあるべきものがないクルマだ。

スマートクロスブレードは、ダラーラがスパルタンさを追求しているのに対し、遊び心の追求だ。ウォッシャブルな内装もグッド

 ダラーラストラダーレ同様にフロントガラス、ドア、ルーフがなかった。

 ドアに関してはガルウイングのように開くセーフティバーが主に車外放出を防ぐ目的で装備され、車内は雨を防ぐものがないのに対応しシートは撥水素材、フロアは樹脂製となっていた。

 まあ気候のいいときだけ海岸線などを流すなどの使い方をするなら面白いクルマではある。

元祖キットカーのケータハムは今でも異彩を放つ

異端児の代名詞たるケータハム7は、フロントウィンドウのないクルマいまだに存在。オプション早着した場合強度的弱いので乗り込む時に要注意

「ドア、ルーフの2つがないクルマ」というなら、ダラーラストラダーレより見方によっては「ナンバー付のレーシングカー」のキャラクターが強いケーターハムセブンが代表だ。

 ケーターハムセブンはしばらく前までフロントガラスもオプションだったのだが、「さすがに」ということなのかフロントガラスは標準装備となったものの、ビニール製となるドアと幌≒ルーフはオプションだ(ビニール製のものをドアと呼ぶのもケーターハムセブンの凄さだ)。

 ちなみにケーターハムセブンは乗り降りの際にリアのロールバーを掴むのはOKだが、フロントガラスはそのようにできていないため持つと容易に破損するので、乗るチャンスがあった際には注意したい。

日本の古いクルマたちに敬礼

手前のフロントウィンドウがないタイプが初期モデル。さすがに危ないということで後期モデルではフロントウィンドウが標準化された

 そのほか「フロントガラスとルーフの2つがないクルマ」にはダラーラストラダーレに近いキャラクターを持つルノースポールスピダーの標準状態、ドアがないクルマとしてはダイハツフェローバギーやホンダバモスの初代モデル(バモスの初代モデルにはガードパイプは付く)が挙げられる。

 なおフロントガラスのない四輪車に乗る際に着用義務があるドライビングギアはないが、走行中に虫や飛び石などが顔に当たって最悪失明ということがない話ではないので、ヘルメットやゴーグルだけは義務がなくても着用したい。

バモスホンダはロールバーとサイドバーを交差させることでボディ剛性を確保。見た目は地味だが、ドアがないので横転時にも大きく役立つ

タフトに続き復活に期待したいのがフェローバギー。このコンセプトを現代の技術で作れば絶対売れること間違いなし!!

リアドアが左側しかない斬新さも短命に

 これは6代目ミニカのレタスや2代目までのワゴンR(それぞれ左右にリアドアがある仕様が主力)という例がある。

 リアドアが左側のみというのは乗員が車道側から乗降しないので安全、コストが下がる可能性があるというメリットはあったが、ワゴンRの初代モデルは左側のみのリアドア以前のコンセプトの新しさで大ヒットしたものの、それほどパッとせずに姿を消した。

三菱ミニカレタスの2+1ドアは小さな子供を持つ親からは非常に好評だったが、利便性という点では5枚ドアには勝てなかった

ワゴンRも2+1ドアがトレードマークになっていたが、最終的には5ドアの人気によってラインナップから消滅、淘汰されてしまった

助手席側のドアミラーがない

 これは「10万ルピーカー(当時の日本円で約28万円)」として話題になった、インドのタタモータースから2008年に登場したナノのベーシックモデルが該当。

 助手席側のドアミラーがないのは「運転席側は目視もできるから、ドアミラーをなしにすればコストが下がる」という理屈なのだろうが、超過密なインドの交通環境でドアミラーを使わず必ず目視をするというのも無理のある話に感じる。

 それも事実だったようで2015年に登場したナノの2代目モデルには左右にドアミラーが付いたものの、ナノ自体は2018年に絶版となってしまった。

タタナノの初代モデルには写真のとおり助手席側にドアミラーもフェンダーミラーも存在しない。コストダウンはわかるが安全に関わる省略は遠慮願いたい

助手席がない?

 マクラーレン初のロードカー、スーパーカーであるマクラーレンF1の運転席の隣には助手席がない。「では1人乗りなのか」というとそれどころではなく、運転席は中央、運転席の両隣に運転席より後方にセットしたシートがあり、ほぼ横後方に並ぶ3人乗りだった。

 マクラーレンF1の運転席が中央の3人乗りレイアウトには2人乗りではなく3人乗りとなることのほかに、1人乗りの際の重量バランスが適正化される、スーパーカーによくあるホイールハウスが大きいため特に右ハンドルだとペダルが左側に寄りがちという点を解消できるというメリットもあった。

 しかし左右どちらかに寄せる際の寄せやすさは同等な代わりに、どちらかに寄せやすいということもないのも事実だった。

マクラーレンF1の1+2のシート配列。運転席は重量配分にこだわってロードカーとしては珍しいセンターコックピットを採用している

ウインカーやライトのレバーがない

 ライトやウインカーのスイッチがダッシュボードに独立していることはあるが、ウインカーはステアリングコラムのレバーとなっており、一目瞭然で使える。

 しかし現行フェラーリの一部やランボルギーニウラカンはライトやウインカーもステアリングの中となっており、意識なく初めて乗るとウインカーの出し方すらわからないことも多々ある。

 フェラーリやランボルギーニのライトやウインカーがステアリングにあるのはレーシングカーのイメージもあり、これはこれでスーパーカーらしい演出だ。

フェラーリF8トリブートのステアリング。F1マシンほどの複雑さはないが、もうすべてがステアリング完結するほど機能が集積されている

シートの前後スライド機能がない

 これはまたまた登場のダラーラストラダーレだ。

 ダラーラストラダーレはガソリンやオイルを除いた乾燥重量で855kg、ガソリンやオイルを含んでも1トン以下という軽さだけに、クルマ全体で見た際に結構な重量物となるドライバーの位置は変えたくない。

 そのためドライビングポジションは可動するペダルで合せるというものになっており、この点からもダラーラストラダーレが生粋のレーシングカーであることが強く感じられる。

スパルタンなダラーラストラダーレのコックピット。シートスライドはないため、オーナーの体型に合わせたシート配置、ペダルレイアウトとなる

室内側のドアハンドルがない

 車内側からのドアを開ける際は、通常引くタイプか引き上げるタイプのドアハンドルを使う。

 しかしフェラーリF40やRSと付くポルシェ911というレーシングカーの領域といえるスーパーカー、スポーツカーになると車内からのドアを開け方は前者がドアの中のワイヤー、後者だと肩掛け鞄のようなベルトを引いて行う。

 これは軽量化のためなのだが、こういったスパルタンさもレーシングカー的な雰囲気の演出には大きく貢献している。

ポルシェのRS系の室内側のドアハンドルはベルトタイプを採用。軽量化よりもスパルタンなイメージ作りを重視しているように思える。雰囲気バッチリ

【画像ギャラリー】21世紀のロードカーで最も常識破りのダラーラストラダーレの破天荒ぶりをじっくりと堪能する!!

こんな記事も読まれています

フェルスタッペンの支配、いつまで続く? ホーナー代表「楽しめるうちに楽しんでおくべき!」
フェルスタッペンの支配、いつまで続く? ホーナー代表「楽しめるうちに楽しんでおくべき!」
motorsport.com 日本版
ホンダが新型「軽バン」発売!“ 柱無い”斬新モデル、反響は? 6速MT&CVTの「N-VAN」136万円から
ホンダが新型「軽バン」発売!“ 柱無い”斬新モデル、反響は? 6速MT&CVTの「N-VAN」136万円から
くるまのニュース
新開発水冷エンジン搭載 MUTT MOTORCYCLES「DRK-01 125/250」発売
新開発水冷エンジン搭載 MUTT MOTORCYCLES「DRK-01 125/250」発売
バイクのニュース
ホンダの新型SUV『WR-V』、発売1か月で1万3000台を受注…月販計画の4倍超
ホンダの新型SUV『WR-V』、発売1か月で1万3000台を受注…月販計画の4倍超
レスポンス
クルマの事故で散らばった破片は「基本的に当事者」が片付ける必要あり! ただし勝手に「持ちかえる」「捨てる」はNGなワケ
クルマの事故で散らばった破片は「基本的に当事者」が片付ける必要あり! ただし勝手に「持ちかえる」「捨てる」はNGなワケ
WEB CARTOP
情報処理推進機構、欧州「カテナ-X」とデータ連携基盤の相互運用を検討 欧州の電池規則に対応
情報処理推進機構、欧州「カテナ-X」とデータ連携基盤の相互運用を検討 欧州の電池規則に対応
日刊自動車新聞
【スーパーテスト】馬力アップ+軽量化+縦と横方向のダイナミクス!630馬力の新型「アウディ RS7 パフォーマンス」がサーキットを駆け回る
【スーパーテスト】馬力アップ+軽量化+縦と横方向のダイナミクス!630馬力の新型「アウディ RS7 パフォーマンス」がサーキットを駆け回る
AutoBild Japan
渋滞135分!? 中央道「地獄のGW渋滞」いつ走れば回避可能? 「穴場の時間帯」を知れば全然混んでないことも 「ずらし移動が効果的」NEXCOの予測は
渋滞135分!? 中央道「地獄のGW渋滞」いつ走れば回避可能? 「穴場の時間帯」を知れば全然混んでないことも 「ずらし移動が効果的」NEXCOの予測は
くるまのニュース
新車販売はN-BOXとカローラが相変わらず絶好調だが……じわり「ホンダの登録車勢」が勢いを増していた!
新車販売はN-BOXとカローラが相変わらず絶好調だが……じわり「ホンダの登録車勢」が勢いを増していた!
WEB CARTOP
調子良かったのは何で? ノリス、苦戦予想した中国での好パフォーマンスにハテナ残る
調子良かったのは何で? ノリス、苦戦予想した中国での好パフォーマンスにハテナ残る
motorsport.com 日本版
トヨタ“新”「カローラ」発表! めちゃ精悍エアロに「上質内装」採用! 「スポーティな走り」の新「ACTIVE SPORT」 ベースモデルとの違いとは
トヨタ“新”「カローラ」発表! めちゃ精悍エアロに「上質内装」採用! 「スポーティな走り」の新「ACTIVE SPORT」 ベースモデルとの違いとは
くるまのニュース
ヤマハ「XSR900」 新型モデル「XSR900 GP」とリレーションを図った新色を設定
ヤマハ「XSR900」 新型モデル「XSR900 GP」とリレーションを図った新色を設定
バイクのニュース
空力とエンジン性能を高める“穴”の真相~カスタムHOW TO~
空力とエンジン性能を高める“穴”の真相~カスタムHOW TO~
レスポンス
メルセデス・ベンツ Gクラス【1分で読める輸入車解説/2024年最新版】
メルセデス・ベンツ Gクラス【1分で読める輸入車解説/2024年最新版】
Webモーターマガジン
MBP Motoが「モルビデリ」を買収! 歴史的ブランドが復活へ
MBP Motoが「モルビデリ」を買収! 歴史的ブランドが復活へ
WEBヤングマシン
【20世紀名車ギャラリー】ポルシェの原点にして傑作RRスポーツ、1959年式ポルシェ356Aの肖像
【20世紀名車ギャラリー】ポルシェの原点にして傑作RRスポーツ、1959年式ポルシェ356Aの肖像
カー・アンド・ドライバー
次期型「ステップワゴン」!? ホンダ「新型ミニバン」公開! “窓なし”「丸テール」が斬新すぎる! 新型「スペースハブ」にユーザーの反応は?
次期型「ステップワゴン」!? ホンダ「新型ミニバン」公開! “窓なし”「丸テール」が斬新すぎる! 新型「スペースハブ」にユーザーの反応は?
くるまのニュース
まもなく世界初公開!? BMW新型「X3」が最終テストを終了 人気のミドルSUV 4代目はどう進化する?
まもなく世界初公開!? BMW新型「X3」が最終テストを終了 人気のミドルSUV 4代目はどう進化する?
VAGUE

みんなのコメント

7件
  • ワタシの「脳内愛車」wロータス・3イレブン(と2イレブン)が入っていない…

    もっと言うならタンデム2座の「ロケット」も!
    あ、突き抜けてる…という点ではこのロケットもすごいですよ~。
    ヘッドライトを点灯させるときは、ボディに引き込まれているライトのステーを
    なんと手で引き上げるのだそうです!
    エンジンはヤマハのFZR1000のものを搭載してますしね!

    これら3車種をストリートで走らせている方には、もう尊敬の念しかございません!
  • 助手席側のドアミラーがない

    30年程遡れば欧州車では当たり前のことで理由も明確だったんだけど最近の自動車記者はそんなことも知らないのかな。もっともインドの交通事情でその理由が成り立つとも思えないけど。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

129.5158.6万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

0.1300.0万円

中古車を検索
ワゴンRの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

129.5158.6万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

0.1300.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村