2月14日、『無限』ブランドを展開するM-TECが2025年のモータースポーツ参戦体制および普及活動計画を発表した。今季もトップカテゴリーからユーザー参加型レースまで、幅広い活動を行う。
『速い』『強い』『格好いい』という3つのテーマを掲げてモータースポーツ活動を実施しているM-TEC。2025年シーズンは引き続き全日本スーパーフォーミュラ選手権に『TEAM MUGEN』で参戦するが、既報のとおり今年は新たにオートバックスをメインスポンサーに迎える。
オートバックスがSFに参戦するTEAM MUGENのメインスポンサーに就任。カラーリングをお披露目
スーパーフォーミュラでは、そのほかにもホンダ系の6チーム9台に2リッター直列4気筒直噴ターボエンジン『HR-417E』を供給するとともに、エンジンメンテナンスやサーキットサービスを行う。
スーパーGTでは、昨シーズンに続いてARTAのパートナーとなり、2台体制でGT500クラスのチャンピオン獲得を目指す。チーム総監督は鈴木亜久里、ドライバーは8号車が野尻智紀/松下信治、16号車が大津弘樹/佐藤蓮のコンビで継続となる。
そして、スーパーGTでもホンダ・シビック・タイプR-GT用の2リッター直列4気筒直噴ターボエンジン『HR-420E』を4チーム5台に供給。こちらも各チームへのエンジンメンテナンスおよびエンジンサーキットサービスを実施する。
M-TECでは、上記ふたつの国内トップカテゴリーに加え、ホンダの軽自動車である『N-ONE』を使用するN-ONEオーナーズカップへのサポートを継続。好評のコンセプトはそのまま、2025年も鈴鹿サーキット、 モビリティリゾートもてぎ、岡山国際サーキット、富士スピードウェイ 、 オートポリス、スポーツランドSUGO、十勝スピードウェイ、筑波サーキットの国内8カ所で開催し、レース初心者へのサポートをさらに充実させていく。
また、2022年にリニューアルフィットRSのレース仕様車両を使用し、モータースポーツの楽しさを誰でも気軽に体感できる『ホンダ・スポーツ・ドライビング・プログラム・スクール』を2025年も鈴鹿サーキットとモビリティリゾートもてぎで開催する。
そして海外四輪モータースポーツでは、日本をはじめ、世界各地域の選手権にホンダ車で出場するユーザーに対し、レース用チューニングエンジンをはじめとする高機能製品および、テクニカルサービスを提供するとのことだ。
M-TECは「これらのモータースポーツ活動を通して得た技術とノウハウをすべての無限製品にフィードバックし、お客様にお届けして参ります」としている。各カテゴリーでの活動詳細は公式サイト(https://www.mugen-power.com/motorsports/news/deital/id=1519&date=2025)を確認してほしい。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「左折のみ」の駐車場出口で「意地でも右折しようとするクルマ」が邪魔です。何を考えているのでしょうか?
「予防的通行止め」に殺到する不満の声…「経済が大混乱」「ヤル気ない」「過剰に反応しすぎ」の意見も!? “叩かれまくり”なのに「事前決定」を行う理由とは
なぜ「トナラー」現れる? 周囲ガラガラなのに「あえて隣に停める」ドライバーの心理とは 「気にする方が悪い」の声も!? 有効な対策あるのか
ウインカーは英語圏で通じない!? それどころかアメリカとイギリス同士でも言い方が違うだと? クルマのアメリカvsイギリス英語の世界
往年のルノー5ターボが電気自動車となって復活。車名は「ルノー5ターボ3E」。生産台数は1980台
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント