現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 17歳で日産「スカイライン」を購入! ER34でスタンス系を目指したのは「人と被らない」から…ワーク「グノーシスGR203」をワイド&深リムでオーダー

ここから本文です

17歳で日産「スカイライン」を購入! ER34でスタンス系を目指したのは「人と被らない」から…ワーク「グノーシスGR203」をワイド&深リムでオーダー

掲載 71
17歳で日産「スカイライン」を購入! ER34でスタンス系を目指したのは「人と被らない」から…ワーク「グノーシスGR203」をワイド&深リムでオーダー

人と被らない34スカイラインのスタンス系カスタム

WORKといえばホイールサイズだけでなくホイール幅やオフセットをオーダー可能とするなど、足元にこだわるユーザーの要望に応えているブランド。2024年夏で6回目を迎えた「HotSprings 6th in Chiba」は、WORKユーザーがWORK好きのために行っている、WORKのファンイベントです。その会場から、2000年式日産「スカイライン」の足元にこだわりまくってカスタムしている20代の若手オーナーを紹介します。

「ハコスカ」にAT車があった!? 3台の日産GC10型「スカイライン」を乗り継いできたオーナーは、なぜ懐かしの「RSワタナベ」を選んだ?

免許を取る前に手に入れたER34スカイライン

「高2の時に買って、高3まで保管してました。『ワイルド・スピード』とかの影響でスカイラインが好きだったっていうのもあるんですけど、当時スタンス系があんまり流行ってなくて、スポーツカーにそういうエアサス入れたりしたいなって思ってて。そうすると一番似合いそうなのは、やっぱり34かなって思って」

と、まだ免許も持っていない17歳の時に2000年式日産ER34型「スカイライン」を手に入れたという山本潤弥さんは取材時で23歳。

「免許取ってから1回シルバーに塗って、その1年後にまた、トヨタのパッソとかに使われてるグリーンをちょっとパール多めに加工して、オリジナル色にして塗り直しました。緑にしたのは、他の人と被りにくかったからですね」

足まわりは何回か仕様変更

現在にいたるまで何回か足の仕様変更をおこなっているが、今の足まわりはBLITZの車高調にROAMAIRのエアバッグを入れコンプレッサーは2基搭載。フロントはIKEYA FORMULAアッパーアーム+KAZAMA延長ロアアーム、リアはSKID RACINGの3点アームをセットしている。

その他ではC-WESTのフルエアロ、60mmワイドなフロントフェンダー、リアオーバーフェンダー&スムージング加工、ブレーキは34のキャリパー純正流用、ボーイングローター、ラインハルトのφ100mm 2本出しマフラー、ホイールはWORKのグノーシスGR203をセレクトしている。

「ワークは5本スポークが好きなんですけど、他の34と被っちゃうんで、まったく見なかったグノーシスで。高校の時から、グノーシスを後々入れたいなって思っていたんです。1mm単位で調整できるんで、仮のホイールを入れてそこからメジャーで測ってオーダーを入れましたね。前が10Jの-8で後ろが12Jの-46なんですけど、いい感じに入るようにホイールに合わせてフェンダーも作ってもらったんです。ワイドにして深リムっていうのはずっと決めてて、そのためにフロントとかアームの短縮加工をして、もっと寝るようにしてます」。

今後については考え中

コメントに何度も出てきている通り、「被らない」がコンセプトとなっている山本さんのER34。今後もその路線で、カスタムを進めていくのだろろうか。

「スタンス系の34ってまだそんなに多くいるわけではないと思うので、そこら辺でちょっと新しいのを作っていきたいなと思っています。スペアタイヤのところにエアサスをセッティングしてて、その上に昨日ちょうどサブウーファーを積んだので、今後についてはちょっと今考え中です」

>>>2023年にAMWで紹介されたクルマを1冊にまとめた「AMW car life snap 2023-2024」はこちら(外部サイト)

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

新車購入して35年! あえてシングルカムにこだわって乗り続けるBMW E34型「5シリーズ」のカスタムポイントは「M5」仕様です
新車購入して35年! あえてシングルカムにこだわって乗り続けるBMW E34型「5シリーズ」のカスタムポイントは「M5」仕様です
Auto Messe Web
スバル「インプレッサWRX STI」で「痛車」を目指した理由とは? 10年以上乗り続けて好きにカスタムした結果、現在のスタイルにたどり着きました
スバル「インプレッサWRX STI」で「痛車」を目指した理由とは? 10年以上乗り続けて好きにカスタムした結果、現在のスタイルにたどり着きました
Auto Messe Web
なぜトヨタ「クラウン」を左ハンドル化? ホットロッド風に魔改造した「ハッタリカー」の次なる目標はチョップドルーフ化です
なぜトヨタ「クラウン」を左ハンドル化? ホットロッド風に魔改造した「ハッタリカー」の次なる目標はチョップドルーフ化です
Auto Messe Web
彼女はなぜ日産「パオ」にジープ「ラングラー」を増車した? 父の「JL」に感化されて「JK」を買ったのは、仲良くオフロードを走るためでした
彼女はなぜ日産「パオ」にジープ「ラングラー」を増車した? 父の「JL」に感化されて「JK」を買ったのは、仲良くオフロードを走るためでした
Auto Messe Web
18年前に父から受け継いだジープTJ型「ラングラー」は走行14万キロ超え! 本格ロッククローリング系カスタムを施しながら大切に乗ってます
18年前に父から受け継いだジープTJ型「ラングラー」は走行14万キロ超え! 本格ロッククローリング系カスタムを施しながら大切に乗ってます
Auto Messe Web
ホンダ「ドマーニ」顔の「シビック」を発見! たった2時間で顔面移植できた理由は? 地味顔にVTECエンジンの組み合わせはギャップ萌え間違いなし
ホンダ「ドマーニ」顔の「シビック」を発見! たった2時間で顔面移植できた理由は? 地味顔にVTECエンジンの組み合わせはギャップ萌え間違いなし
Auto Messe Web
トヨタ初代「ソアラ」をシャコタン仕様で不良っぽく…ゴルフやベンツを乗り継いだオーナーが行き着いたのは国産旧車カスタムの世界でした
トヨタ初代「ソアラ」をシャコタン仕様で不良っぽく…ゴルフやベンツを乗り継いだオーナーが行き着いたのは国産旧車カスタムの世界でした
Auto Messe Web
元「R32 GT-R」乗りがBMW「E92 M3」でスポーツカー復帰! サーキット仕様でチューンを楽しみ…「フロントリップはこれで3本目です」
元「R32 GT-R」乗りがBMW「E92 M3」でスポーツカー復帰! サーキット仕様でチューンを楽しみ…「フロントリップはこれで3本目です」
Auto Messe Web
部品取りの三菱「ジープ」を純正に戻した理由は? ノーマルの乗り味を知るためでした…いまでは超貴重な初期型エンケイ「バハ」ホイールに注目です
部品取りの三菱「ジープ」を純正に戻した理由は? ノーマルの乗り味を知るためでした…いまでは超貴重な初期型エンケイ「バハ」ホイールに注目です
Auto Messe Web
希少なBMW「M3スポエボ」に乗って30年! 本国からワークス製パーツを取り寄せてチューニング…「免許返納まで乗り続けます!」
希少なBMW「M3スポエボ」に乗って30年! 本国からワークス製パーツを取り寄せてチューニング…「免許返納まで乗り続けます!」
Auto Messe Web
5速MTのBMWアルピナ「C2 2.5」をメインカーとして乗って22万キロ! ブレーキをマツダ「RX-7」とVW「コラード」用に換装した理由とは
5速MTのBMWアルピナ「C2 2.5」をメインカーとして乗って22万キロ! ブレーキをマツダ「RX-7」とVW「コラード」用に換装した理由とは
Auto Messe Web
米軍用トレーラーを三菱「ジープ」で牽引! ボロボロのボディを「箱替え」して鮮やかな黄色でリニューアル…ホイールは同じエンケイで7本揃えました
米軍用トレーラーを三菱「ジープ」で牽引! ボロボロのボディを「箱替え」して鮮やかな黄色でリニューアル…ホイールは同じエンケイで7本揃えました
Auto Messe Web
「サクシード」から乗り換えたトヨタ「WiLL Vi」のパーツはほぼ皆無…100均グッズで自作したパーツとは?「ビートル」を目指した可愛いらしいカスタム
「サクシード」から乗り換えたトヨタ「WiLL Vi」のパーツはほぼ皆無…100均グッズで自作したパーツとは?「ビートル」を目指した可愛いらしいカスタム
Auto Messe Web
“ランクル顔”のトヨタ「ルーミー」!? まさかの本格SUV化された「カスタムカー」公開! 愛称は“ランドクルーミー”な「超便利ワゴン」登場
“ランクル顔”のトヨタ「ルーミー」!? まさかの本格SUV化された「カスタムカー」公開! 愛称は“ランドクルーミー”な「超便利ワゴン」登場
くるまのニュース
ダイハツ「コペン」をDIYでオールペンしたら「エヴァンゲリオン初号機」みたいなカラーリングに!「セルシオ」から乗り換えオープン2シーターに開眼!
ダイハツ「コペン」をDIYでオールペンしたら「エヴァンゲリオン初号機」みたいなカラーリングに!「セルシオ」から乗り換えオープン2シーターに開眼!
Auto Messe Web
彼女が初愛車にBMW「4シリーズ」を選んだのは「今しか乗れないクルマ」を父に勧められたから…SNSでカッコイイと思ったクルマのオーナーが実は…
彼女が初愛車にBMW「4シリーズ」を選んだのは「今しか乗れないクルマ」を父に勧められたから…SNSでカッコイイと思ったクルマのオーナーが実は…
Auto Messe Web
懐かしのダットサンB110「サニー」とマセラティ「228」が美しく復活!「エンドレス」の旧車再生技術に注目! サスとブレーキはもちろん…
懐かしのダットサンB110「サニー」とマセラティ「228」が美しく復活!「エンドレス」の旧車再生技術に注目! サスとブレーキはもちろん…
Auto Messe Web
V12を搭載するBMW「850Ci」を衝動買い! 分かる人には分かるマニアなカスタムでレア車を楽しむ1台とは
V12を搭載するBMW「850Ci」を衝動買い! 分かる人には分かるマニアなカスタムでレア車を楽しむ1台とは
Auto Messe Web

みんなのコメント

71件
  • tet********
    オーナーは自己満足に浸っているのでしょうが、まともに車検が通らないクルマを掲載して話題にするのは、やめた方が良いのではないでしょうか・・・。
    たぶん、釣りですよね^^
  • ポノ
    他の人も言っておられますが、どう見ても違法改造車となるクルマを掲載するなど、掲載側もオーナーも頭が悪すぎます。
    ほんといいクルマなのに可哀相。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

456.9948.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

23.02050.0万円

中古車を検索
スカイラインの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

456.9948.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

23.02050.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村