トヨタ自動車は、コンパクトSUV『ヤリスクロス』の一部改良モデルを発表した。特別仕様車として、「Z URBANO」を新たに設定し発売している。
今回の改良では、従来メーカーオプションだった機能・装備の一部を標準設定とし、商品力の向上を図っている。具体的には、ZグレードからUグレードまでにETC2.0を、GグレードからXグレードまでにドアミラーヒーターを標準装備。また、Zグレードにはディスプレイオーディオ Plusを、Xグレードにはディスプレイオーディオを標準設定している。
日産『エクストレイル』3000台以上をリコール…先行車や対向車にハイビーム
特別仕様車のZ URBANOの「URBANO」は、イタリア語で「都会的な、洗練された」という意味を持つ。都会的でスポーティなヤリス クロスのデザインを、ブラックを基調とした外装パーツでさらに引き締め、スタイリッシュさを演出している。
具体的には、ブラック加飾を施したトヨタマークやアウトサイドドアハンドル、グロスブラック塗装のアルミホイールなどを採用。これらの特別装備により、都会的で洗練されたイメージを強調している。
さらに、「URBANO」のロゴを配した販売店装着オプションも用意され、「Z "URBANO"セット」としてパッケージ化されている。フェンダーエンブレムやドアミラーステッカーなどが含まれ、特別な世界観を演出する。
ボディカラーはブラックルーフのツートーンを特徴とし、特別設定色の「プラチナホワイトパールマイカ」と「マッシブグレー」の2色を用意した。ガソリン車とハイブリッド車、それぞれ2WDと4WDを設定。価格は262万3500円(1.5リットルガソリン、2WD)から。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「左折のみ」の駐車場出口で「意地でも右折しようとするクルマ」が邪魔です。何を考えているのでしょうか?
「予防的通行止め」に殺到する不満の声…「経済が大混乱」「ヤル気ない」「過剰に反応しすぎ」の意見も!? “叩かれまくり”なのに「事前決定」を行う理由とは
進化版マツダ「CX-60」のアウトドア仕様「トレッカー」が“リッター21km超”の燃費を記録できた理由とは? 秘密は“専用スターター”にあり!?
260万円台! ホンダ「コンパクトSUV」がスゴい! 流麗スタイル×全長4.3m級の「ちょうどイイサイズ」! 4WD標準装備の最安仕様「ヴェゼル G」の買い得度とは
“鏡のルームミラー”は時代遅れ!? 車両後方をカメラで映す「デジタルインナーミラー」なぜ人気? 一度使うと手放せなくなる理由とは?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント