現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > “R”のルーツはここから! フォルクスワーゲンの高性能ハッチバック初代「ゴルフR32」が“異端の名車”と呼ばれる理由とは

ここから本文です

“R”のルーツはここから! フォルクスワーゲンの高性能ハッチバック初代「ゴルフR32」が“異端の名車”と呼ばれる理由とは

掲載 12
“R”のルーツはここから! フォルクスワーゲンの高性能ハッチバック初代「ゴルフR32」が“異端の名車”と呼ばれる理由とは

全方位万能ハッチバックの原点「R32」とは

 フォルクスワーゲン「ゴルフR」は「ゴルフ」が持つ高い実用性と快適性はそのままに、卓越した走行性能を有した全方位万能選手と言えるクルマです。そんなゴルフの頂点に立つゴルフRの歴史が始まったのは、2002年に登場した4代目ゴルフの「ゴルフR32」からでした。高性能ハッチバックの始まりを振り返ってみましょう。

【画像】“さりげなく高性能”が魅力! フォルクスワーゲンのホットハッチ初代「ゴルフR32」を写真で見る(20枚)

 ゴルフR32が初めて登場したのは2002年5月に開催されたスペイン・マドリードショーでした。ここで参考出品され、同年8月にはドイツ本国での販売を開始しました。日本では同年9月にお披露目され、日本市場では2003年1月から販売がスタートとなりました。

 R32の「32」は排気量を表していて、Cセグメントハッチバックのゴルフに3.2リッターという大排気量エンジンを搭載し、コンパクトなボディに大きなハイパワーエンジンを搭載していることが話題となりました。このエンジンは「ボーラV6」に搭載されていた狭角V6の2.8リッターエンジンを3.2リッターまで拡大し、専用のチューニングが施されていて、最高出力241馬力・最大トルク320Nmを発揮していました。

ハイパワーを受け止めるために各所も強化されていました。駆動システムはハルデックスカップリングを用いた4WDシステム「4MOTION」を採用し、リアサスペンションはゴルフIVのトーションビームからマルチリンクへと変更し、専用のサスペンションはベースのゴルフIVと比べ車高が20mm落とされていました。リアマルチリンクに優れた4WDシステムというゴルフRへと続くパッケージはこの時誕生したのです。小さなボディにハイパワーな大排気量エンジンを搭載したと聞くと直線番長的なキャラクターをイメージしてしまうかもしれませんが、しっかりとフットワーク性能も強化し、ハンドリングでも高い評価を得ていました。

 また、ゴルフR32にはOZ製18インチホイールにレムス製のマフラー、ケーニッヒ製のスポーツシートなどが与えられていましたが、専用のエアロパーツも含めて声高にスポーツモデルであることを主張することなく、さりげなく高性能であることをアピールする内外装となっていて、あくまでも実用車「ゴルフ」の枠を出ない高性能モデルであることがメッセージとして伝わってきます。そのようなメッセージ性も現行のゴルフRと通ずるものがある始まりのモデルです。

 発売当初は左ハンドル6速MTと3ドアハッチのみという硬派な展開でしたが、2003年5月からは5ドアの右ハンドル仕様が日本市場に投入されました。

 この「R32」を皮切りに、「Rモデル」や「R-Line」といった高性能グレードがレギュラー展開されるようになり、フォルクスワーゲンのスポーツイメージを牽引していく存在となりました。現在のブランドイメージは、R32なくして語れないと言える一台です。

【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

レース直系の高性能なシボレー「コルベット Z06」に待望のオープン仕様が登場! 「646馬力の怪物マシン」でも爽快な走りを味わえます
レース直系の高性能なシボレー「コルベット Z06」に待望のオープン仕様が登場! 「646馬力の怪物マシン」でも爽快な走りを味わえます
VAGUE
伝説の「205GTi」オマージュ! プジョーが高性能コンパクト新型「E-208 GTi」世界初公開 280馬力の“電動GTi”が走りの新基準に
伝説の「205GTi」オマージュ! プジョーが高性能コンパクト新型「E-208 GTi」世界初公開 280馬力の“電動GTi”が走りの新基準に
VAGUE
481馬力の5リッターV8を搭載! レクサスの高性能FRセダン「IS500」に設定された特別仕様車「クライマックスエディション」のこだわりとは?
481馬力の5リッターV8を搭載! レクサスの高性能FRセダン「IS500」に設定された特別仕様車「クライマックスエディション」のこだわりとは?
VAGUE
ニュルで“GTI史上最速”を記録! フォルクスワーゲンが「ゴルフGTI」誕生50周年を祝う特別仕様車「エディション50」世界初公開
ニュルで“GTI史上最速”を記録! フォルクスワーゲンが「ゴルフGTI」誕生50周年を祝う特別仕様車「エディション50」世界初公開
VAGUE
“走り”よりも“コピー”が記憶に残る!? 日産の3代目「シルビア」と初代「ガゼール」の強烈すぎるCMに注目が集まる理由とは
“走り”よりも“コピー”が記憶に残る!? 日産の3代目「シルビア」と初代「ガゼール」の強烈すぎるCMに注目が集まる理由とは
VAGUE
わずか1年で7秒短縮はどう実現した!? アウディ新型「RS 3」が“ニュル最速のコンパクトカー”に返り咲いた理由とは
わずか1年で7秒短縮はどう実現した!? アウディ新型「RS 3」が“ニュル最速のコンパクトカー”に返り咲いた理由とは
VAGUE
60年超の歴史を誇る“アメリカン・マッスル”! “世界で最も売れているスポーツカー”7代目「マスタング」ってどんなクルマ?
60年超の歴史を誇る“アメリカン・マッスル”! “世界で最も売れているスポーツカー”7代目「マスタング」ってどんなクルマ?
VAGUE
ホンダが“新レストアサービス”を発表! 和製スーパーカー初代「NSX」に続き「S2000」や「ビート」への復活サポートにも期待高まる
ホンダが“新レストアサービス”を発表! 和製スーパーカー初代「NSX」に続き「S2000」や「ビート」への復活サポートにも期待高まる
VAGUE
「イエロー×ブラック」のボディカラーが大胆! 伝統のスーパースポーツ・シボレー「コルベット」にコントラスト際立つ日本限定モデルが登場
「イエロー×ブラック」のボディカラーが大胆! 伝統のスーパースポーツ・シボレー「コルベット」にコントラスト際立つ日本限定モデルが登場
VAGUE
まるでSUV!? マツダ 初代MPVはミニバンらしくないミニバンだった?!
まるでSUV!? マツダ 初代MPVはミニバンらしくないミニバンだった?!
ベストカーWeb
レクサス「IS500/IS300」生産終了を発表! “20年の歴史”誇る「FRスポーツセダン」どうなる? 2025年11月をもって… ハイブリッドだけ残るのか
レクサス「IS500/IS300」生産終了を発表! “20年の歴史”誇る「FRスポーツセダン」どうなる? 2025年11月をもって… ハイブリッドだけ残るのか
くるまのニュース
【欧州】全長3.7m! トヨタ「一番小さいSUV」がスゴい! 斬新イエロー採用の「GRスポーツ」登場! 初のハイブリッド搭載で加速感ヤバい「アイゴX」とは!
【欧州】全長3.7m! トヨタ「一番小さいSUV」がスゴい! 斬新イエロー採用の「GRスポーツ」登場! 初のハイブリッド搭載で加速感ヤバい「アイゴX」とは!
くるまのニュース
“マニュアル離れ”なんて言葉はもう関係ない!?  6速MTのみでも人気のホンダ「シビックRS」登場から半年 販売店への反響とは
“マニュアル離れ”なんて言葉はもう関係ない!? 6速MTのみでも人気のホンダ「シビックRS」登場から半年 販売店への反響とは
VAGUE
“夢のDOHC化”で日産のL型6気筒エンジンが高回転型ユニットに進化!? NISMO渾身の「変換キット」が2025年秋登場
“夢のDOHC化”で日産のL型6気筒エンジンが高回転型ユニットに進化!? NISMO渾身の「変換キット」が2025年秋登場
VAGUE
軽なのに“4気筒ターボ”搭載 電動開閉ルーフを採用して23年前に登場 専用工場で生産された初代「コペン」ってどんなクルマ? 【今日は何の日】
軽なのに“4気筒ターボ”搭載 電動開閉ルーフを採用して23年前に登場 専用工場で生産された初代「コペン」ってどんなクルマ? 【今日は何の日】
VAGUE
これぞ本命! EVじゃないフィアット新型「600ハイブリッド」が日本上陸 販売店に寄せられる反響とは
これぞ本命! EVじゃないフィアット新型「600ハイブリッド」が日本上陸 販売店に寄せられる反響とは
VAGUE
スタイリッシュで“かわカッコいい”!! 欧州トヨタで発表された超小型SUV「アイゴX」に反響多数 ネットに寄せられる熱い思いとは
スタイリッシュで“かわカッコいい”!! 欧州トヨタで発表された超小型SUV「アイゴX」に反響多数 ネットに寄せられる熱い思いとは
VAGUE
VW『ゴルフGTI』50年の歴史で最強、325馬力の「EDITION 50」発表
VW『ゴルフGTI』50年の歴史で最強、325馬力の「EDITION 50」発表
レスポンス

みんなのコメント

12件
  • ryo********
    10年ほど乗りました。
    狭角V6エンジンは、ほぼ直6レイアウトに近く、スムーズな吹け上がりと心地良い排気音は当時の「駆け抜ける喜び」を超える気持ち良さでした。
    現代の直4ターボの技術は素晴らしいですが、官能性は遠く及ばないと感じます。
    レーシングカーしかり。
  • rocketman99
    この頃のゴルフは個性があってカッコいい
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

704 . 9万円 749 . 9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

22 . 0万円 708 . 0万円

中古車を検索
フォルクスワーゲン ゴルフ Rの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

704 . 9万円 749 . 9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

22 . 0万円 708 . 0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村