スーパーGT第7戦の公式予選がオートポリスで行なわれた。ポールポジションを獲得したのはGT500クラスが16号車ARTA MUGEN NSX-GT、GT300クラスが2号車muta Racing GR86 GTだった。
ARTAは第5戦鈴鹿での16号車、第6戦SUGOでの8号車に続き、3戦連続のポールポジション獲得となった。
■続発する車検違反……その裏で何が行なわれているのか? スーパーGT技術責任者が明かす“信念”「どの車両もルールを守ってほしい。それが一番の想い」
スーパーGT第7戦オートポリス:公式予選結果■GT500クラス
1. #16 ARTA MUGEN NSX-GT 1'31''131
2. #19 WedsSport ADVAN GR Supra 1'31''604
3. #39 DENSO KOBELCO SARD GR Supra 1'31''997
4. #14 ENEOS X PRIME GR Supra 1'31''999
5. #37 Deloitte TOM'S GR Supra 1'32''038
6. #17 Astemo NSX-GT 1'32''206
7. #38 ZENT CERUMO GR Supra 1'32''357
8. #100 STANLEY NSX-GT 1'34''464
——以下Q1敗退——
9. #3 Niterra MOTUL Z 1'32''681
10. #8 ARTA MUGEN NSX-GT 1'32''690
11. #24 リアライズコーポレーション ADVAN Z 1'32''768
12. #36 au TOM'S GR Supra 1'32''892
13. #1 MARELLI IMPUL Z 1'32''941
14. #23 MOTUL AUTECH Z 1'33''097
15. #64 Modulo NSX-GT 1'33''363
スーパーGT第7戦オートポリス:公式予選結果■GT300クラス
1. #2 muta Racing GR86 GT 1'42''016
2. #61 SUBARU BRZ R&D SPORT 1'42''141
3. #31 apr LC500h GT 1'42''342
4. #52 埼玉トヨペットGB GR Supra GT 1'43''227
5. #4 グッドスマイル 初音ミク AMG 1'43''466
6. #88 JLOC ランボルギーニ GT3 1'43''709
7. #65 LEON PYRAMID AMG 1'43''758
8. #20 シェイドレーシング GR86 GT 1'43''868
9. #18 UPGARAGE NSX GT3 1'43''880
10. #87 Bamboo Airways ランボルギーニ GT3 1'43''947
11. #7 Studie BMW M4 1'43''962
12. #96 K-tunes RC F GT3 1'44''005
13. #27 Yogibo NSX GT3 1'44''735
14. #10 PONOS GAINER GT-R 1'44''787
15. #50 ANEST IWATA Racing RC F GT3 1'45''071
16. #11 GAINER TANAX GT-R 1'45''531
——以下Q1敗退——
17. #56 リアライズ日産メカニックチャレンジGT-R 1'44''625
18. #30 apr GR86 GT 1'44''776
19. #6 DOBOT Audi R8 LMS 1'44''715
20. #60 Syntium LMcorsa GR Supra GT 1'44''977
21. #9 PACIFIC ぶいすぽっ NAC AMG 1'44''865
22. #5 マッハ車検 エアバスター MC86 マッハ号 1'45''306
23. #360 RUNUP RIVAUX GT-R 1'45''691
24. #48 植毛ケーズフロンティア GT-R 1'47''301
25. #22 アールキューズ AMG GT3 1'48''181
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?
ポテンシャルが違う……! ミル、MotoGPバレンシアテストでの進歩に満足「ホンダに来て初めて違いを感じることができた」
2024年は“ダークホース”撃墜へ。トヨタが新型NASCARカップ車両『カムリXSEレースカー』を初披露
2023年HRS-Formulaは選考スタッフを悩ませるハイレベルな争いに。加藤大翔と洞地遼大がスカラシップを獲得……首席の加藤「2027年にF1ドライバーに」
岩佐歩夢は96周を走り15番手。9時間のセッションで赤旗が3回、総合トップはオコン/F1アブダビテスト
ラリージャパンのレッキ車両は単なる「下見の足」じゃなかった! ワークスチームが積んだ「ハイテク機器」に驚き!!
ダイハツ新型「2シーター小型スポーツカー」実車展示! 軽規格超えボディ&MT採用の可能性も!? 市販化望まれる新モデルが“再”登場
トヨタ新型「ランクル70」発売!「結局かっこいい」「MT欲しい」9年ぶり復活の「再々販モデル」に早くも反響集まる
6速MTのみでアンダー300万円!? 最安のトヨタ「快速FRスポーツ」はまさかの“鉄チン”! 改良で生き残った「GR86 RC」の中身は?
マツダ「ロータリーエンジン車」が11年ぶりに復活! 「RX-8」以来の「ロータリーサウンド」はどう違う!?
46年間水洗い洗車なし! 日産「セドリック」を新車から美しい状態で乗り続けてきた洗車術とは
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?