現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ホンダ、三菱はすでにゼロ… 売れ筋車もゼロ 日本のFR車は10年後に生き残れるか

ここから本文です

ホンダ、三菱はすでにゼロ… 売れ筋車もゼロ 日本のFR車は10年後に生き残れるか

掲載 更新 58
ホンダ、三菱はすでにゼロ… 売れ筋車もゼロ 日本のFR車は10年後に生き残れるか

 かつては、乗用車やスポーツカーの王道であった、FR(フロントエンジン後輪駆動)車。しかしいまでは、ハイパワーエンジンを搭載する高性能なスポーツカーは、軒並み4WD化をしており、FRは一部のスポーツカーや高級セダンなどに残されているのみで、もはや数えるほどしか残っていない状況です。

 日本で最も売れているFRセダン「クラウン」ですら、現行モデルを最後にSUV(FRベースだが4WD)になる、という報道が流れるなど、衰退の一途をたどっているようにみえるFR車。はたして日本のFR車は10年後にも生き残れるのでしょうか。考察していきます。

栄光よもう一度! 日産901運動で生まれた名車たちの現在地

文:吉川賢一
写真:TOYOTA、NISSAN、LEXUS、BMW、Mercedes-Benz、ベストカー編集部

【画像ギャラリー】これで最後か!? トヨタクラウンの歴代モデルをギャラリーでチェック!!

FR車でなければならない理屈を説明するのは難しい

 日本の主要自動車メーカーにおいて、今日時点、ホームページ上に掲載されているFR車を書き出してみると、トヨタはセンチュリー、クラウン、ミライ、グランエース、ハイエース、スープラ、86、(商用車ピクシストラック)の7車種で、レクサスは、IS、RC、RC F、LS、LCの5車種。日産がシーマ、フーガ、スカイライン、フェアレディZ、NV350の5車種で、ホンダ該当なし。マツダは、ロードスター、スバルBRZの2車種のみで、三菱は該当なし、という状況です。

 どれも話題にはなるクルマではありますが、高額車が多いこともあって「売れまくっているクルマ」とはいえないクルマたちです。

もはや風前の灯火の日産フーガ 高額なセダンで売れるクルマはもはや限られている

 「FR車であることのメリット」については、例えば、加速時に後輪へと荷重移動するので駆動輪のトラクションがかけやすく大トルクエンジンが搭載できる(※FFはフル加速時に駆動輪荷重が足りずにスリップしてしまう)ことや、フロントタイヤは操舵でリアタイヤは駆動という機能分離ができるので「自然なハンドリング」になりやすい(※FFは前輪が駆動と旋回の両方を担うため摩擦円限界が狭い)、などがよくいわれる点です。

FR車のハンドリングのベンチマークと言えばBMW3シリーズ 切れ味の鋭いシャープな初期応答は、いつの時代もBMWらしさを感じられる

 しかし、トラクション性能に関して言えば、4WDの方が圧倒的に速い加速を得られますし、「自然なハンドリング」ということに関しても、FFのゴルフが実現しているシャープで滑らかなステアフィールを「自然ではない」と表現される方もなかなかいないでしょう。

 むしろ、FR車のデメリットである、「リアデフを組み込んだリアサスのため、後席や荷室レイアウトが難しくなる」ことや、「FFと比べてプロペラシャフトなどの部品点数が多くなる」 「クルマ全体が重くなる」 「リアデフが発熱する」 「前後異幅タイヤの場合タイヤローテーションができない」など、ひとことで言うならば、FR車には「無駄が多くて高い」という要素が多く、FRでなければならない理屈を、明確に説明することは難しいです。

筆者が過去に乗った中で衝撃を受けたFRがE46型330i(写真はM3) ストレート6の滑らかなエンジンフィーリングと、圧倒的に高い高速直進性とコーナリングの正確さには、驚きをこえて感動をした

FR車には「娯楽的価値」と「情緒的価値」がある

 しかし、機能的価値がないからFR車は必要ない、ということではないと考えます。FR車には、FR車でしか得られない、例えば、リアスライドが生じるギリギリを攻める感覚といった「娯楽的な価値」があります。多くのFR車好きは、こうしたFR車ならではの運転を楽しんでおり、こうした方たちにとっては、機能的価値はなくても、FR車じゃなければだめなのです。

 また、海外のハイクラスブランドである、メルセデスやBMWにおいては、いまでもFRセダンは看板車種です。「伝統のFR」に挑むメーカーエンジニアたちは、そのクルマを期待している顧客に応えるため、そして、先人たちが積み重ねてきた「伝統のFR車」をどれほどアップデートできるのか、常に「高い志」をもって仕事をしているように感じます。

 こうして、FR車を続けるのは、「機能的な価値」よりも、「娯楽的価値」と、ステータスや憧れといった「情緒的な価値」を大切に考えているのではないでしょうか。

2020年1月末に日本上陸したメルセデスの新型Sクラス 「情緒的価値」が重要なハイブランドにはFRは必要だ

 筆者は、現役の開発エンジニアだったころ、操安性能を担当する上司から「FRが必要な理由を述べよ」と問われたことがありましたが、即答できませんでした。未熟だった筆者は、「機能的価値」で説明しようとしたのですが、今思えば、上司は「FRには娯楽的・情緒的な価値がある」ということを伝えようとしてくれていたのかもしれません。

スポーツカーでは生き残る しかしセダンには必要ない

 フェアレディZやスープラ、86、BRZ、ロードスターといったスポーツカーは、「娯楽的価値」のために存在しています。たとえ、レベル3相当の自動運転技術が搭載されるようになったとしても、これらのクルマのオーナーは運転を楽しむ方が多いでしょうし、FRも生き残っていくものと思われます。

アクセルは第2のステアリングとも言われる 「FRの走り」を楽しむクルマとして、後輪駆動が残っていくだろう

 しかしながら、セダンではFRが生き残ることは難しいでしょう。レクサスは、前述したメルセデスやBMWのように、情緒的価値を提供できるブランド力がついているため、セダンをつくり続ける限り、FRにこだわっていくかもしれませんが、その他、特に日産は難しいと思います。

 例えば、スカイライン。「スカイライン」というクルマの定義を、「その時代の最先端技術が織り込まれた5人乗り4ドアセダン」とするならば、将来のスカイラインが「FR車」である必要は、残念ながらありません。

プロパイロット2.0をいち早く搭載するなど、日産の最先端技術が盛り込まれているスカイライン もはやFRではなくてもいいのかもしれない

 マツダは、ラージクラスの直6エンジン縦置きのFR車を構想しているようです。このご時世のなかで、今後どういった展開をみせてくれるのか、非常に楽しみです。

 日本車のセダンは、例えば、後輪をエンジンもしくはハイブリッド動力で駆動し、フロント輪はモーター駆動する「電動4WD」のような新たなパッケージで進んでいくのかな、と個人的には考えています。

【画像ギャラリー】これで最後か!? トヨタクラウンの歴代モデルをギャラリーでチェック!!

こんな記事も読まれています

トヨタ堤工場、2週間生産停止の真相、『プリウス』後席ドア不具合で13万台超リコール[新聞ウォッチ]
トヨタ堤工場、2週間生産停止の真相、『プリウス』後席ドア不具合で13万台超リコール[新聞ウォッチ]
レスポンス
高速道出口にある「青いスラッシュ」何の意味? 実は重要なコト! 覚えておくべき「補助標識」の役割とは
高速道出口にある「青いスラッシュ」何の意味? 実は重要なコト! 覚えておくべき「補助標識」の役割とは
くるまのニュース
EV車は重いって聞くけど......電動バイクは?
EV車は重いって聞くけど......電動バイクは?
バイクのニュース
東海理化、トヨタ・プリウス向け後部ドアスイッチのリコール 関連費用で110億円
東海理化、トヨタ・プリウス向け後部ドアスイッチのリコール 関連費用で110億円
日刊自動車新聞
「カワサキコーヒーブレイクミーティング」 アップデートされたファン参加型イベントを聖地オートポリスで開催
「カワサキコーヒーブレイクミーティング」 アップデートされたファン参加型イベントを聖地オートポリスで開催
バイクのニュース
スバルが新型「最上級SUV」発表! オシャブルー映える「新ガイザー」! 約900万円のタフ仕様「アウトバック」伊に登場
スバルが新型「最上級SUV」発表! オシャブルー映える「新ガイザー」! 約900万円のタフ仕様「アウトバック」伊に登場
くるまのニュース
フェラーリ移籍控えるハミルトン、今は勝利目指して全力「そのうちウルフ代表と話す必要がある」
フェラーリ移籍控えるハミルトン、今は勝利目指して全力「そのうちウルフ代表と話す必要がある」
motorsport.com 日本版
日産『キャシュカイ』改良新型、表情を大胆チェンジ…欧州発表
日産『キャシュカイ』改良新型、表情を大胆チェンジ…欧州発表
レスポンス
特別な文字「J」を与えられしたった10台のスペシャルモデル! ついにファイナルを迎えるランボルギーニ・ウラカン「STJ」が登場
特別な文字「J」を与えられしたった10台のスペシャルモデル! ついにファイナルを迎えるランボルギーニ・ウラカン「STJ」が登場
WEB CARTOP
札幌市、2024年度のEV補助金を一律10万円へ 軽EVは5万円 より多くの購入者に支給
札幌市、2024年度のEV補助金を一律10万円へ 軽EVは5万円 より多くの購入者に支給
日刊自動車新聞
発表後わずか1週間でモデル名変更 アルファロメオの新型SUVの名前は「ミラノ」から「ジュニア」へ 一体何があったのか?
発表後わずか1週間でモデル名変更 アルファロメオの新型SUVの名前は「ミラノ」から「ジュニア」へ 一体何があったのか?
AutoBild Japan
【20世紀名車ギャラリー】世界中で高く評価されるJ’sスポーツ・レジェンド、1967年式トヨタ2000GTの肖像
【20世紀名車ギャラリー】世界中で高く評価されるJ’sスポーツ・レジェンド、1967年式トヨタ2000GTの肖像
カー・アンド・ドライバー
日本で登場したら人気が出そう…オペルのコンパクトSUV 新型「フロンテラ」初公開! EVのほか48Vハイブリッドを用意
日本で登場したら人気が出そう…オペルのコンパクトSUV 新型「フロンテラ」初公開! EVのほか48Vハイブリッドを用意
VAGUE
外国人のタクシー&バス運転士が増える可能性大! 海外じゃ当たり前の光景が日本でも広がるか
外国人のタクシー&バス運転士が増える可能性大! 海外じゃ当たり前の光景が日本でも広がるか
WEB CARTOP
マツダ、広島本社で5年ぶりの感謝祭を6月に開催! イベントはどんな内容になる?
マツダ、広島本社で5年ぶりの感謝祭を6月に開催! イベントはどんな内容になる?
くるくら
トヨタ新型「ランクル“ミニ”」登場!? カクカクボディ×マットブラックが超カッコイイ! SUV仕様の新型「ハイラックス“ランガ”」に熱望の声も! 尼で実車展示
トヨタ新型「ランクル“ミニ”」登場!? カクカクボディ×マットブラックが超カッコイイ! SUV仕様の新型「ハイラックス“ランガ”」に熱望の声も! 尼で実車展示
くるまのニュース
ベスパの特別仕様車「140th」 4日間限定販売の140周年記念モデル発表
ベスパの特別仕様車「140th」 4日間限定販売の140周年記念モデル発表
バイクのニュース
リカルド、中国GPで使用する新シャシーは「安心感をもたらす」シート喪失のプレッシャーは否定
リカルド、中国GPで使用する新シャシーは「安心感をもたらす」シート喪失のプレッシャーは否定
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

58件
  • 今は自分の車がFFかFRかも知らない人、FFとFRのハンドリングの差が分からない人が多いでしょ
    だとしたら金がかかるくせに大して効率が良いわけでもないFRは無くなるでしょうね

  • FFの車でここまで乗り易く仕上げられる時代だ。
    昔みたいに駆動と舵を分けないとまともに走れないような状態にならないのだからFFで十分だと思う。
    フロントだけで受け止めきれなければAWDって手法もあるわけだし、特にFFに拘る必要はなくなった。
    更にパワーを得る為に排気量を稼ぐためにマルチシリンダーにする必要もなくなったから四気筒で十分なパワーを出せるし、バランスシャフトを入れれば下手なv8なんかよりも振動が少なく回るんだから驚かされる。
    この先モーター駆動になれば更にコンパクトに仕上げることもできるんだからFRに拘る必要はない。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村