【功労車のボヤき】至れり尽くせりのクーペカブリオレなのに、彼女に勝てなかった理由。フォルクスワーゲン イオス
2022/06/26 02:00 カーセンサー 22
2022/06/26 02:00 カーセンサー 22
誕生秘話、武勇伝、自慢、愚痴、妬み……。
耳をすませば聞こえてくる中古車たちのボヤきをお届けするカーセンサーEDGE.netのオリジナル企画。今回は、特殊なルーフ機構をもつの4シーターオープンのフォルクスワーゲン イオスが物申す!!
ひと味違う、華麗なクーペカブリオレ
アタシの名は、EOS。
失礼ね、カメラじゃないわよ。アタシはフォルクスワーゲン家のイオス。
由緒正しき一族の長~い歴史をふり返れば、ほんの一瞬ではあったけど、それでも華を飾ったのよ。生真面目な一族の歴史に、お洒落でスマートで、熱い華をね。
みんな大好き「ポルシェ911」の直系ご先祖さま「356」は実に説明が難しいクルマだった
エンジンはポルシェ356のフラット4 VWタイプ1がベースのスポーツカブリオレ 後編
約3300万円で現行「ジュリア」を初代風にカスタム!「レトロモッド」でアルファ ロメオがカッコよく変身
V8エンジンはこの世代限り BMW M3(E92型) クーペかサルーンか 英国版中古車ガイド
イケてるファストバックに乗ってちょいワルおやじになれ! カッコいいファストバック車6選【おっさんはこれに乗れ!】
エンジンはポルシェ356のフラット4 VWタイプ1がベースのスポーツカブリオレ 前編
「クラウンらしくないクラウン」は過去にもあった! 新型に負けないくらいアヴァンギャルドで個性的なモデルとは
トヨタ新型「クラウン」だけじゃない! フルモデルチェンジでまったく別モノに変わった国産車の末路とは?
なぜ日産初代「プリメーラ」は「欧州車に追いついた」と言われたのか? 当時の「ゴルフ」オーナーが乗って驚いた実力の高さとは
道路環境にマッチ? ステータスシンボル?? 日本で長く愛され続ける輸入車5台とその理由を考える
カリフォルニアン・ポルシェ 356と911(930型/964型) スピードスター3台を乗り比べ 後編
トヨタ「プロボックス」がいまなお愛される理由とは? MT仕様はスポーツカー顔負けの走りで中古相場も高値安定
コンパクトで取り回し抜群! スズキ クロスビーのおすすめグレードは?
ジープ「ラングラー」にオープンを手軽に楽しめる特別仕様車が登場。V6エンジンを搭載
C-HRにブラック基調の特別仕様車が登場。専用装備を施し価格は据え置き
マツダ3とCX-30がマイチェン。2.0Lガソリンは全車マイルドハイブリッドを搭載
秋にマイチェンする「ホンダ フィット」にスポーティグレードの「RS」登場! 公式HPで先行公開が始まる
お値段3億円超えでも112台が一瞬で完売! 復活した新型「カウンタック」にはランボルギーニの歴史と未来のすべてがある
「FZ」が「カスタムZ」に! スズキ ワゴンRがマイナーチェンジ
ホンダ、新型シビックタイプR発表。“ピュアエンジン・タイプRの集大成”として速さと走りの喜びを追求
まもなく生産終了! 貴重な5ナンバーワゴン、ホンダ シャトルのおすすめはまさかのベースグレード