レッドブルのマックス・フェルスタッペンは、昨年までチームメイトだったセルジオ・ペレスとの関係について、敵意があったのではないかという指摘を否定した。
ペレスは最近、ポッドキャストに出演しレッドブルでのキャリアについて語った後、フェルスタッペンについても言及。フェルスタッペンを「感情を自分の内に溜め込み、最終的にトラック上で吐き出すタイプの人物」と表現した。
■レッドブルは後悔しているはず……ペレス、チーム離脱振り返り「僕を守るのは簡単だったのに、そうはならなかった」
具体的にペレスは、2022年のサンパウロGPを例に挙げた。このレースではフェルスタッペンがチームオーダーに従わず、シャルル・ルクレール(フェラーリ)とランキング2位を争っていたペレスをサポートしなかったのだ。
「マックスはモナコで起きたこと(ペレスが予選でクラッシュし、フェルスタッペンがアタックを完了できなかった)に問題を抱えていた」
「彼はそれを直接僕に話さなかった。自分の中に留めておき、6ヵ月か8ヵ月後にようやく話題にした。その時は話し合って全てを解決したはずだったのに……でもマックスはそういう人間だ。彼は物事を溜め込んで、最終的にトラック上で吐き出すタイプだ」
ペレスのコメントについて尋ねられ、失望したかどうか聞かれたフェルスタッペンは、”外交的”な態度で次のように語った。
「いいや。でも今あなたが言っていることは、彼が意図した意味とは違っていると思う。僕はチェコ(ペレス)と素晴らしい関係だ。僕たちは常に良いチームメイトだった」
「彼には大きな尊敬の念を抱いているし、彼も僕に対して同じように尊敬の念を抱いてくれているはずだ。僕としては以上だ。パドックでまた会えることを楽しみにしている」
「まだ彼に僕のヘルメットを渡さなくちゃいけないしね。彼は僕にヘルメットを、とても素敵なメッセージが書かれたものをくれたから、約束したんだ。メキシコあたりで、僕のを彼に渡せるようにとね」
「僕にとってメディアに書かれていることは……僕はチェコがどんな人なのか知っている。僕たちは素晴らしい関係なんだ」
結局、2022年のペレスは3ポイント差でランキング2位を逃すことになった。しかし翌年、レッドブルは最強マシンRB19で22戦21勝とシーズンを支配。2勝したペレスはランキング2位を獲得し、チーム史上初めてドライバーズランキングワンツーを記録した。
一方、2024年は6度の表彰台を記録したシーズン序盤から一転、シーズン後半に苦しんだペレスはシートを失うことに。しかしその後任となったリアム・ローソンや角田裕毅は苦戦しており、ペレスは同じポッドキャストで「チームは後悔しているはずだ」と語っている。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「挑戦を続ければ次に繋がる」角田起用に見えるレッドブルの大きな期待。早期交代論はなし/ホンダHRC渡辺社長インタビュー
「PUを理解した人が車体開発側にいることはプラス」アストンから競争力向上に向けた要望も届く/ホンダHRC渡辺社長インタビュー
【MotoGP】チェコGP、参戦ライダーの顔ぶれは? LCR代役に中上貴晶、ワイルドカード&欠場者をチェック
【MotoGP】「V4かどうかなんてどうでもいい! 速いバイクをくれ」クアルタラロ、去就もチラつかせヤマハに再度プレッシャーかける
元F1最高権威者エクレストン、元レッドブル代表への不満を明かす「ホーナー・リンクであるかのように振る舞っていた」
不正改造車「43台」を“一斉検挙”! 「ただちにクルマを直しなさい!」命令も!? 「大黒PA」集結の“大迷惑”「爆音マフラー」「シャコタン」を排除! 「今後も取締ります」宣言 神奈川
日産の顔とも言える追浜工場におけるクルマの製造終了を決定! 日産の未来を守るために苦渋の決断を下した理由
「クルマが踊ってる!?」 運転席にある「謎のボタン」押したら何が起きる? 効果も存在も「知らない人」多すぎ! みんな意外と知らない「使い道」とは!
「とりあえずハイブリッド車」は賢い選択か、思考停止か? エコカー減税と販売戦略が覆い隠す“最適な車選び”の落とし穴
え、日産の主力「ノート」が失速気味? 前年比割れの理由は、近々実施される一部改良にあった
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
アブダビの事は生涯忘れられないです
ペレスがタイトル挑戦を口にした途端に関係は最悪になったのを忘れたのか?