これまで佐世保に配備してきた「アメリカ」の姉妹艦
アメリカ海軍の強襲揚陸艦「トリポリ」が2025年6月23日(月)、長崎県の在日米海軍佐世保基地に入港しました。
「トリポリ」は、アメリカ海軍が運用するアメリカ級強襲揚陸艦の2番艦で、2020年に就役したばかりの新鋭艦です。同艦は、これまで佐世保基地に配備されていた同型艦「アメリカ」(1番艦)と交代するために来日したもので、アメリカ海軍の説明では通常の太平洋における定期ローテーションの一環としています。
アメリカ級は排水量約4万5000トン、全長は約260mある空母形状をした大型艦です。強襲揚陸艦としては最新のモデルで、就役しているのは1番艦「アメリカ」(LHA-6)と2番艦「トリポリ」(LHA-7)の2隻のみ。2025年6月現在、3番艦「ブーゲンビル」(LHA-8)と4番艦「ファルージャ」は建造中であることから、アメリカ海軍が保有する9隻の強襲揚陸艦のなかで最も新しいのが「トリポリ」になります。
今回の「トリポリ」の佐世保展開に際し、艦長のエディ・パク大佐は、「艦のモットーは『イン・アエレ・テラム・マリケ』です。これはラテン語で「空で、陸で、海で」という意味で、我々のマルチドメイン(多領域)能力を象徴する言葉です」「『トリポリ』はインド太平洋地域における安全保障にコミットする準備ができています」と述べていました。
ちなみに「トリポリ」は、5月19日に米本土西海岸にあるカルフォルニア州のサンディエゴ海軍基地を出港しているため、それから1か月ほどで太平洋を横断、佐世保に到着したことになります。(乗りものニュース編集部)
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「キムタク」が1000万円超えの「超高級SUV」と2ショット公開! 愛車は「激レア“日産車”」!? 愛犬“アム”とのドライブをエンジョイ
トヨタ新「ランドクルーザー」発表に反響多数! 「ついに来たか!」「燃費よくなってサイコー!」の声! “快適ハイブリッド”採用の欧州モデルに寄せられた意見とは
ホンダ新型「“軽自動車”」初公開! 斬新すぎる「ジト目」の“超かわいい”デザイン採用! めちゃレトロな「N360」モチーフに進化した新型「N-ONE e:」登場へ!
日産「“新型”エルグランド」登場へ! 16年ぶり刷新の“元祖”「豪華ミニバンの王者」復権なるか? 「日産の命運」もかかった“新型登場”で強敵「アルファード打倒」を目指せるのか
斬新「日本の“フェラーリ”」に再注目! 専用の“日の丸デザイン”&約700馬力の「V8ツインターボ」採用! “同じ仕様が存在しない”オンリーワンな「J50」とは?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント