現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > コルベット「Z06」に コンバーチブルを追加!日本限定モデル「イエロージャケット エディション」とともに、シボレー ファンデーで日本初公開

ここから本文です

コルベット「Z06」に コンバーチブルを追加!日本限定モデル「イエロージャケット エディション」とともに、シボレー ファンデーで日本初公開

掲載
コルベット「Z06」に コンバーチブルを追加!日本限定モデル「イエロージャケット エディション」とともに、シボレー ファンデーで日本初公開

ゼネラルモーターズ(以下、GM)ジャパンはシボレー コルベットの高性能モデル「Z06」のコンバーチブルモデルと、日本限定モデルの「イエロージャケット エディション(YELLOW JACKET EDITION)」を追加設定して、2025年6月14日より販売を開始した。

Z06のハイパフォーマンスにオープンエアの爽快感を融合
コルベットは、GMがプロデュースする「シボレー」ブランドのスポーツカーだ。初代は1954年に登場し、現行型は2019年に発表された8代目にあたる。この8代目からエンジンをミッドシップ搭載している。中でも「Z06(ズィーオーシックス)」は、サーキット走行を前提としたパフォーマンスモデルとして設計・開発され、レーシングカー「C8.R」からの知見と経験を細部に採り入れている。

●【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか

サーキットで学び得たデータを元にその性能を磨き上げ、市販のV8自然吸気エンジンとしては最高クラスである、最高出力475kW(646ps)/8550rpmを誇る新型5.5LのV8 DOHCエンジン「LT6」を搭載。

「C8.R」と共通のシャシ、類似のエンジン構造とデザインを有し、高速走行時の安定性とコーナリング性能を向上させるとともに、優れた冷却性能やブレーキ性能を兼ね備え、サーキットでの圧倒的なパフォーマンスと優れた乗り心地を実現した。

ちなみに「Z06」というグレード名は、1963年に2代目コルベットに設定され、わずか199台に採用されたレース向けのオプションパッケージのネーミングに由来している。

クーペモデルのZ06は米本国では2022年に販売開始され、日本では2023年5月に開催されたシボレー ファンデー2023で初公開された。今回、追加設定されたZ06コンバーチブルモデルも、2025年5月14日に富士スピードウェイで開催されたシボレー ファンデー2025で日本初公開(ただし公開された車両は米国仕様)された。

ブレンボ製のパフォーマンス カーボンセラミックブレーキを標準装備
ノーマルのコルベット コンバーチブルと同様の電動式リトラクタブル ハードトップを採用し、走行中でも車速が約48km/h以下ならスイッチひとつでハードトップはエンジンコンパートメント上に折りたたまれて収納され、およそ16秒で開閉が可能だ。トップ収納時もトランクスペースとフロントの収納スペースと合わせてクーペと同等のラゲッジ容量を確保し、優れた実用性を備えている。

また、クーペのZ06ではオプション設定されていたブレンボ製のパフォーマンス カーボンセラミックブレーキを標準装備。サーキットでの使用を想定した耐フェード性とバネ下重約50%の軽量化を実現し、強力な制動力を発揮する。さらに専用カラーのオレンジキャリパーが、特別な1台であることを周囲に印象づける。

エクステリアカラーはアークティックホワイトとシーウルフグレー トライコートの2色で、インテリアカラーはアドレナリンレッド ディップドのみ。ノーマルのコルベット コンバーチブルと同様に、ブラックのルーフ&ナセルを採用し、グラマラスで迫力あるボディラインを一層際立たせている。

優れた走行性能と快適な乗り心地を兼ね備えた「Z06」に、オープンエアの爽快感を融合させたコンバーチブル。ハンドル位置は右のみで、車両価格(税込)は、2920万円となっている。

シボレー コルベットZ06 コンバーチブル 主要諸元


●全長×全幅×全高:4685×2025×1225mm
●ホイールベース:2725mm
●車両重量:1710kg
●エンジン:V8 DOHC
●総排気量:5454cc
●最高出力:475kW(646ps)/8550rpm
●最大トルク:623Nm(63.6kgm)/6300rpm
●トランスミッション:8速DCT
●駆動方式:縦置きミッドシップRWD
●燃料・タンク容量:プレミアム・70L
●WLTCモード燃費:未発表
●タイヤサイズ:前275/30ZR20、後345/25ZR21
●車両価格(税込):2920万円

メタリックに輝くイエローをまとう日本限定モデル
シボレー ファンデー2025で日本初公開されたもう1台は、イエローとブラックの大胆なコントラストが際立つ特別限定車「イエロージャケット エディション」だ。2LTクーペと3LTコンバーチブル各15台、計30台のみの日本限定モデルだ。

イエロージャケットとは、北米に生息するスズメバチ科の一種で、鮮やかな黄色と黒の縦模様が特徴の蜂の名前だ。その印象的なカラーリングが、エクステリアカラー「コンペティションイエロー」のコードネームとなっている。このコンペティションイエローは、1990年モデルのC4(4代目コルベット)で初めて登場して以来、C5(5代目コルベット)以降の歴代レーシングマシンを彩ってきた、ブランドの歴史と誇りが刻まれた象徴的なイエローだ。

今回の限定車では、メタリックに輝くコンペティションイエローを採用。ブラックのスティンガーストライプやアクセントパーツの組み合わせにより力強さと俊敏さ、そしてアグレッシブな個性を印象付け、コルベットの圧倒的な存在感と比類なきパフォーマンスを表現している。

さらに「LT2」V8エンジンは、美しい輝きを放つスターリングシルバーのエンジンカバーをまとい、コンバーチブルは電動ルーフの開閉時にエンジンを視認できるクリアウインドー付きエンジンベイパネルを備えている。足まわりには、5オープンスポーク カーボンフラッシュ マシンドエッジアルミホイールを装着し、ボディカラーにマッチしたベロシティイエローのブレーキキャリパーが、特別仕様であることを強調する。

インテリアはジェットブラックを基調とし、アルミパーツをブラックで仕上げた「ステルスインテリアトリムパッケージ」を導入。精悍かつレーシーな空間を演出している。車両価格(税込)は、クーペ2LTが1585万円、コンバーチブル3LTが1945万円となっている。

[ アルバム : コルベット Z06コンバーチブルとイエロージャケット はオリジナルサイトでご覧ください ]

文:Webモーターマガジン Webモーターマガジン編集部
【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

「お、いいきっぷが出たな」 昭和の青春18きっぷ&周遊券“使い倒し旅”のリアル 私はこうして“ビンボー乗り鉄”にハマった
「お、いいきっぷが出たな」 昭和の青春18きっぷ&周遊券“使い倒し旅”のリアル 私はこうして“ビンボー乗り鉄”にハマった
乗りものニュース
約224万円から! トヨタ「新型SUV」がスゴイ! “RAV4サイズ”のちょうどいいボディ&「めちゃ広ッ車内空間」も魅力! 1ヵ月半で「2万台以上」の注文殺到の「bZ3X」中国モデルの魅力とは?
約224万円から! トヨタ「新型SUV」がスゴイ! “RAV4サイズ”のちょうどいいボディ&「めちゃ広ッ車内空間」も魅力! 1ヵ月半で「2万台以上」の注文殺到の「bZ3X」中国モデルの魅力とは?
くるまのニュース
東京からクルマで90分の山梨・山中湖エリアに誕生する“大人の隠れ家”!? 自然と調和した和モダン建築が魅力のプライベートホテルとは
東京からクルマで90分の山梨・山中湖エリアに誕生する“大人の隠れ家”!? 自然と調和した和モダン建築が魅力のプライベートホテルとは
VAGUE
マジで世界に1台しかないの!? 超個性的で「クセ強」なクルマに試乗してみた
マジで世界に1台しかないの!? 超個性的で「クセ強」なクルマに試乗してみた
ベストカーWeb
スバル「クロストレック」と「インプレッサ」改良モデル同日発表~新色・運転支援・特別仕様車で魅力進化
スバル「クロストレック」と「インプレッサ」改良モデル同日発表~新色・運転支援・特別仕様車で魅力進化
Webモーターマガジン
【MotoGP】最終ラップで涙? スプリント2位のベッツェッキ「もう1周早く終わってれば、もっと嬉しかっただろうね!」
【MotoGP】最終ラップで涙? スプリント2位のベッツェッキ「もう1周早く終わってれば、もっと嬉しかっただろうね!」
motorsport.com 日本版
ルーベンスの息子、エドゥアルド・バリチェロが母国での初ポールに大興奮「本当に特別な日」
ルーベンスの息子、エドゥアルド・バリチェロが母国での初ポールに大興奮「本当に特別な日」
AUTOSPORT web
「これは思いつかなかった」旅客機のコクピットにある“スイッチっぽい何か”の正体にユーザー驚愕 JAL系J-AIRが公開
「これは思いつかなかった」旅客機のコクピットにある“スイッチっぽい何か”の正体にユーザー驚愕 JAL系J-AIRが公開
乗りものニュース
【ポルシェの実力/ブランド体験スポット】ポルシェ・エクスペリエンスセンター東京はオーナーでなくとも魅力が実感できる夢のフィールド
【ポルシェの実力/ブランド体験スポット】ポルシェ・エクスペリエンスセンター東京はオーナーでなくとも魅力が実感できる夢のフィールド
カー・アンド・ドライバー
ジーン・ハース、“最近知った”グッドウッドでF1ドライブ「速いマシンをゆっくり走らせるのが一番難しい……」
ジーン・ハース、“最近知った”グッドウッドでF1ドライブ「速いマシンをゆっくり走らせるのが一番難しい……」
motorsport.com 日本版
人気の「8」ナンバープレート、今後の“有料化”検討の筆頭格? 「…8」や「8888」…そもそもなぜ人気なのか
人気の「8」ナンバープレート、今後の“有料化”検討の筆頭格? 「…8」や「8888」…そもそもなぜ人気なのか
乗りものニュース
ル・マン失格の50号車フェラーリ499Pが直面する困難。最終戦バーレーンでの大量得点にも希望
ル・マン失格の50号車フェラーリ499Pが直面する困難。最終戦バーレーンでの大量得点にも希望
AUTOSPORT web
日産「8人乗りミニバン」に反響殺到! 「スポーツカー並み」「助かりました」「良い走り!」の声も!高性能4WD&地上高アップの「イーフォース」搭載のセレナが凄い!
日産「8人乗りミニバン」に反響殺到! 「スポーツカー並み」「助かりました」「良い走り!」の声も!高性能4WD&地上高アップの「イーフォース」搭載のセレナが凄い!
くるまのニュース
レッドブルの自社製エンジンに自信を持っていたホーナー元代表「我々が既存メーカーを上回れば、恥だろう」
レッドブルの自社製エンジンに自信を持っていたホーナー元代表「我々が既存メーカーを上回れば、恥だろう」
motorsport.com 日本版
大阪・関西万博へ行くならイタリアパビリオンは要チェック! ベスパが最新モデル「GTV 300」の展示を発表
大阪・関西万博へ行くならイタリアパビリオンは要チェック! ベスパが最新モデル「GTV 300」の展示を発表
バイクのニュース
OZ Racingのラリー競技専用ホイールを使用するWellpine MotorsportとTEAM KANEMATSUのGRヤリス
OZ Racingのラリー競技専用ホイールを使用するWellpine MotorsportとTEAM KANEMATSUのGRヤリス
AutoBild Japan
「ミャクミャク」「イコちゃん」登場! フィギュア全4種は細部に至るまで緻密に表現」 JR西×海洋堂が初コラボ
「ミャクミャク」「イコちゃん」登場! フィギュア全4種は細部に至るまで緻密に表現」 JR西×海洋堂が初コラボ
乗りものニュース
【MotoGP】クアルタラロ、スプリント3位は「予想していなかった。ブレーキングが鍵だったね」|MotoGPドイツGP
【MotoGP】クアルタラロ、スプリント3位は「予想していなかった。ブレーキングが鍵だったね」|MotoGPドイツGP
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

105 . 8万円 128 . 8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

22 . 0万円 75 . 0万円

中古車を検索
ホンダ Zの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

105 . 8万円 128 . 8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

22 . 0万円 75 . 0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村