現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 鈴鹿8耐:KWTの渡辺一樹「3人の実力差がないのが強み」新生TRICK STARの活躍に注目

ここから本文です

鈴鹿8耐:KWTの渡辺一樹「3人の実力差がないのが強み」新生TRICK STARの活躍に注目

掲載 1
鈴鹿8耐:KWTの渡辺一樹「3人の実力差がないのが強み」新生TRICK STARの活躍に注目

 8月2日、ようやくライダー3人が揃い、2023年の鈴鹿8時間耐久ロードレースに向けたテストを行ったTeam Kawasaki Webike Trickstar。7月のテストには渡辺一樹のみが参加したが、前回と今回でどのようなテストをこなしたのか聞いた。

 7月のテストは渡辺のみ参加だった。マシンも「普段EWCで走っている車両とは全く仕様が違う」という国内で用意したマシンを走らせた。

【鈴鹿8耐ブログ】メカもの特集2023 Team HRC ホンダCBR1000RR-R編/“ヘンタイ”カメラマン現地情報

 渡辺は「大きいところを確認しました。タイヤや車体など、レースウイークではなかなかできないセットアップのテストをやっていたっていう感じです。あまり細かい詰める作業はしませんでした」と語り、ベストタイムは2分09秒249だった。

「改善点としてはいろんなことが見えています。得た情報やどういうことで問題が出ているのかというのをレースウイークに入る前にライダーやチームに伝えて、同じ方向で進んでいくことができるかなと思います」

 7月のテストでは上記の状態だったが、このレースウイークにはヨーロッパから持ってきたマシンに乗っている。ライダーも3人揃い、ベストはランディ・ド・プニエが記録した2分08秒871で、タイムを更新した。

「現状出せるベストくらいになってきた感じではありますね。アベレージタイムではトップ集団に着いていくのは難しく、そこまでのパッケージではありません」と渡辺。

「もちろん、まだまだレースウイークでやりますし、やらなければないりません。出ている課題が、パッケージによる部分もあるので、僕的には欲張りしないで落ち着いていこうという感じで思っています」

 表彰台争いは難しい状態であるが、渡辺はKWTの強みを「ライダー3人がそんなに実力差があるわけではなく、一発は出てなくてもアベレージがちゃんと揃ってるので、そこは強みになると思っています。それを活かせればトップ10に行けるのかな、行きたいなという感じです」と語った。

 開幕戦ル・マン24時間は9位、第2戦スパ24時間は5位と順位を上げたが、KWTの目標はEWCのシリーズチャンピオン。そのため、チームから出るコメントは厳しいが、新体制初年度ながら、着実に成長を続け、妥協なく戦っているていることが多いに伺える。

 鈴鹿8耐では国内の強力チームが多いため、順位的には上位に入れない可能性が高いが、新生TRICK STARレーシングの活躍に注目して欲しい。

こんな記事も読まれています

ハイラックスの北米版 トヨタの新型ピックアップ「タコマ」 12月から北米で発売
ハイラックスの北米版 トヨタの新型ピックアップ「タコマ」 12月から北米で発売
AUTOCAR JAPAN
走行28万キロ! フィアット「500R」のアミアミシートはDIY仕上げ「神奈川から四国まで旅した」ファーストカーを紹介します
走行28万キロ! フィアット「500R」のアミアミシートはDIY仕上げ「神奈川から四国まで旅した」ファーストカーを紹介します
Auto Messe Web
見た目変化なしも“フルアップデート”済み。ポルシェ、『963』に前倒しでジョーカー投入
見た目変化なしも“フルアップデート”済み。ポルシェ、『963』に前倒しでジョーカー投入
AUTOSPORT web
多すぎるリタイアの“代償”は大きいとアルピーヌF1のオコン。2024年シーズンは「全開でレースをするだけ」
多すぎるリタイアの“代償”は大きいとアルピーヌF1のオコン。2024年シーズンは「全開でレースをするだけ」
AUTOSPORT web
唯一無二の日産「商用バン」世界初公開! 「トランスミッション付きEV」はなぜ生まれた? ジヤトコが考えるEV時代の役割とは
唯一無二の日産「商用バン」世界初公開! 「トランスミッション付きEV」はなぜ生まれた? ジヤトコが考えるEV時代の役割とは
くるまのニュース
元FIA会長トッドが2008年F1シンガポールGPに言及「不正に操作されたので間違いなく中止されるべきだった」
元FIA会長トッドが2008年F1シンガポールGPに言及「不正に操作されたので間違いなく中止されるべきだった」
AUTOSPORT web
トップ・ギアが選ぶ「カー・オブ・ザ・イヤー2023」 7月に初披露のヒョンデ・アイオニック5 Nが受賞
トップ・ギアが選ぶ「カー・オブ・ザ・イヤー2023」 7月に初披露のヒョンデ・アイオニック5 Nが受賞
AUTOCAR JAPAN
ダイアモンド☆ユカイさんが初カスタム! クルマで表現する“ロック”な世界
ダイアモンド☆ユカイさんが初カスタム! クルマで表現する“ロック”な世界
レスポンス
エクストリームHがFIA、F1とともに共同で水素技術開発に向けたワーキンググループを設立
エクストリームHがFIA、F1とともに共同で水素技術開発に向けたワーキンググループを設立
AUTOSPORT web
黒グリルが「めちゃ精悍」! 斬新シフト搭載の「小さな高級車」日本発売! 新型「A3」セダンとハッチで426万円から登場
黒グリルが「めちゃ精悍」! 斬新シフト搭載の「小さな高級車」日本発売! 新型「A3」セダンとハッチで426万円から登場
くるまのニュース
グーマガ 今週のダイジェスト【12/2~12/8】プレリュードが24年ぶり復活!?
グーマガ 今週のダイジェスト【12/2~12/8】プレリュードが24年ぶり復活!?
グーネット
暗黙の期待にデザインで応えたプリウス…千葉匠【日本カーオブザイヤー2023-2024】
暗黙の期待にデザインで応えたプリウス…千葉匠【日本カーオブザイヤー2023-2024】
レスポンス
7年ぶりのフルモデルチェンジ!スズキがコンパクトカー「スイフト」の最新モデルを発売
7年ぶりのフルモデルチェンジ!スズキがコンパクトカー「スイフト」の最新モデルを発売
@DIME
SF鈴鹿テスト最終日に登場した高星明誠&名取鉄平。ニッサンドライバーふたりが得た“収穫”は
SF鈴鹿テスト最終日に登場した高星明誠&名取鉄平。ニッサンドライバーふたりが得た“収穫”は
AUTOSPORT web
スバル「新型フォレスター」“米”で初公開! 日本仕様はどうなる!? いつ導入!? 6年ぶり全面刷新の「ミドルサイズSUV」はどんなクルマ?
スバル「新型フォレスター」“米”で初公開! 日本仕様はどうなる!? いつ導入!? 6年ぶり全面刷新の「ミドルサイズSUV」はどんなクルマ?
くるまのニュース
【クラシック・ジャパンラリー2023】豪華寝台列車とクラシックカーの素敵な関係【九島辰也】
【クラシック・ジャパンラリー2023】豪華寝台列車とクラシックカーの素敵な関係【九島辰也】
グーネット
マクラーレンF1、大躍進のカギは“技術部門の再編成”にアリ「チームが進歩する基礎になった」本領発揮は2024年から?
マクラーレンF1、大躍進のカギは“技術部門の再編成”にアリ「チームが進歩する基礎になった」本領発揮は2024年から?
motorsport.com 日本版
アルファロメオから新型車か、ティザー映像公開…車名のヒントを解読できる?
アルファロメオから新型車か、ティザー映像公開…車名のヒントを解読できる?
レスポンス

みんなのコメント

1件
  • 今年はワークスがHRCだけやろ
    イマイチ観る気がせんな
    ヤマハファクトリーは、まだスネてんのか?
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村