現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 世界一美しい店を作る男、ラムダンによる新コンセプトショップが中目黒にオープン

ここから本文です

世界一美しい店を作る男、ラムダンによる新コンセプトショップが中目黒にオープン

掲載
世界一美しい店を作る男、ラムダンによる新コンセプトショップが中目黒にオープン

圧倒的な世界観の店づくりで知られるビュリーのアーティスティックディレクターのラムダン・トゥアミが、昨年10月、仏・パリのマレに肝入りのコンセプトショップ「ワーズ サウンズ カラーズアンドシェイプス(WORDS, SOUNDS, COLORS & SHAPES)」をオープン。瞬く間に話題となった同店が、早くも日本に上陸。オープンのため中目黒に駆けつけたラムダン本人に、店のこだわりや各アイテムに込めた想いを聞いた。

1803年創業のパリの老舗美容専門店、オフィシーヌ・ユニヴェルセル・ビュリーを生まれ変わらせ、ニューヨーク・タイムズ誌に「世界一美しい店」と言わしめたラムダン・トゥアミ。わずか7年でLVMHに見初められ、ビュリーはグループ傘下に。このシンデレラブランドの立役者として、ラムダンの名は日本にも知れ渡った。雑誌『ブルータス』の“特任編集長“として手がけた1冊丸ごとラムダン号も記憶に新しい。

アディダス「バレー プリムソール “Core Black”」は、波のようなアウトソールが差を付ける!──新着スニーカー

そんな彼が、「全く新しい店を作りたい」と心血を注いでパリのマレにオープンしたのが、「ワーズ サウンズ カラーズアンドシェイプス」だ。自身が手がけるカジュアルウェアを展開するほか、印刷工房や古書店、アートギャラリー、カフェなど、7つの異なるコーナーを凝縮したショップは、パリの新名所として話題を呼び、東京・中目黒にも矢継ぎ早に日本第1号店をオープンさせた。ワンフロア400平米というパリの店に対し、中目黒では3階建てのビルを一棟丸々ショップに。元木材屋の造りを生かし、天井を抜いて木造の梁を浮き彫りにしてみせた。

1階には、イタリアと日本各地の工場を巡って最高峰の素材で作り上げたオリジナルブランド、ディ・ドライベーグ(DIE DREI BERGE)のマウンテンコートやトレッキングシューズをはじめ、自らが定期刊行するアウトドア雑誌『ユースレス ファイターズ(USELESS FIGHTERS)』など、ラムダンのネイチャー愛、とりわけ山愛が詰まった品々が揃っている。

「僕はとにかくプラスチックが大嫌い。それは環境保護という観点だけでなく、肌触りという面においてもね。だからこの店には、プラスチックを使ったものは一切置いていないんだ。ナイロンバッグで有名なポーターとのコラボアイテムも、ほら、キャンバス地にしているしね」

ラムダンが指差したのは、1時間で即完したという幻のバックパック。この店では、特別に追加生産したものを展開しているという。そのほか店頭には、彼の原点が垣間見えるアイテムも。高校時代、ティンバーランドをもじった“Teuchiland(トゥシーランド)”、仏語のスラングで「大麻ランド」の意)のロゴ入りスウェットで大儲けしたというラムダン。今回のショップにも、当時のアイデアを受け継いだ茶めっけたっぷりのソックスが並ぶ。また、さりげなく置かれたレターセットには、よく見ると「Airmail」ではなく「Blackmail(脅迫)」や「Burn after reading(読み終わったら燃やせ)」の文字が。随所にラムダンらしいブラックユーモアや独特のネーミングセンスが光っている。1982年のジャズの名盤に由来する長~い店名もしかり、Die Drei Bergeというブランド名もなかなかどうしてユニークだ。

「これは僕が2023年から経営するスイスのホテル名からとったんだよ。ドイツ語で“3つの山”という意味らしいんだけど、いまだにどうやって発音するのかもわからない(笑)。要はブランド名なんてどうでもいい。みんな意味なんてわからないものばかりでしょ?」

イタズラ顔でにっと笑うラムダン。日本贔屓で東京好きの彼は、プライベートでも中目黒の東山に待望の自邸を建てたばかり。なぜそこまでこの街が好きなのかを聞くと、「それはもちろん、僕の友達がみんなこの辺りにいるからさ!」と無邪気に答えた。どうやらラムダンにとっての店とは、物を売る場所というだけでなく、仲間が集まれる大切な居場所らしい。実際、オープニングにも多くの友人が駆けつけ、彼のオリジナルブランドに袖を通しながら、この店が醸し出す“Home”のような居心地のよさを楽しんでいた。

そして試着に立ち会う店員にも、「このコートの一番のこだわりは後ろの見えないボタン。そういうのは手にとって見せてあげなきゃダメなんだよ!」と熱く語るラムダン。オンラインやVRの時代だからこそ、アナログな手触りや友人宅に遊びに来たかのような温かみを大事にしたい。そんな哲学が感じられるショップは、ミニマルや無機質といった世界観の対極をいくもの。1階だけでも面白いエピソードや独創的なアイデアがてんこ盛りだが、来月6月には、2階のカフェと3階のアートギャラリーもオープン予定だ。

貴族と結婚しても、ビジネスで財を成しても、止まることなく動き続ける人生の冒険家、ラムダン。「これからもどんどん面白いことを仕掛けていくよ」と、少年のような笑顔でウィンクした。

WORDS, SOUNDS, COLORS & SHAPES住所:東京都目黒区青葉台2-17-6
営業時間:12:00-20:00
定休日:月曜日
https://wscs.jp/

文・笹森真那

【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

「鳶ファッション」が世界を魅了する理由──職人スタイルの新たな地平
「鳶ファッション」が世界を魅了する理由──職人スタイルの新たな地平
GQ JAPAN
大阪ファッションLOVER──Vol5. レイン
大阪ファッションLOVER──Vol5. レイン
GQ JAPAN
東京・銀座に「サムソナイト・ブラックレーベル」のアジア最大の旗艦店が登場
東京・銀座に「サムソナイト・ブラックレーベル」のアジア最大の旗艦店が登場
GQ JAPAN
ヨーロッパで訪れるべき美しい街28選──定番から穴場まで、魅惑の観光スポットを紹介
ヨーロッパで訪れるべき美しい街28選──定番から穴場まで、魅惑の観光スポットを紹介
GQ JAPAN
「エディ・ボーイ」現象──インディ・スリーズを復活させる新世代
「エディ・ボーイ」現象──インディ・スリーズを復活させる新世代
GQ JAPAN
7月5日・6日開催の「GQ JAPAN  クリエイティブ・ウィークエンド」、参加受賞者たちの展示作品や見どころを紹介!
7月5日・6日開催の「GQ JAPAN クリエイティブ・ウィークエンド」、参加受賞者たちの展示作品や見どころを紹介!
GQ JAPAN
プラダからバレンシアガまで、創造力を刺激する最新ファッション
プラダからバレンシアガまで、創造力を刺激する最新ファッション
GQ JAPAN
『罪人たち』は絶対に映画館で観るべき作品!(できればIMAX®で)──狂乱の一夜が意味するものをネタバレ解説
『罪人たち』は絶対に映画館で観るべき作品!(できればIMAX®で)──狂乱の一夜が意味するものをネタバレ解説
GQ JAPAN
ジースターの新クリエイティブ・ディレクターにボッターが就任!──“カリブ・クチュール”のデザインデュオが考える環境とデニムとは?
ジースターの新クリエイティブ・ディレクターにボッターが就任!──“カリブ・クチュール”のデザインデュオが考える環境とデニムとは?
GQ JAPAN
ア ベイシング エイプ®︎が期間限定で大阪タカシマヤ2階、「POP UP STATION」にポップアップストアをオープン!
ア ベイシング エイプ®︎が期間限定で大阪タカシマヤ2階、「POP UP STATION」にポップアップストアをオープン!
GQ JAPAN
白山眼鏡店のファーストモデル「HANK」発売50周年を記念し、50色展開が決定!
白山眼鏡店のファーストモデル「HANK」発売50周年を記念し、50色展開が決定!
GQ JAPAN
ヴァレンティノとアレッサンドロ・ミケーレ、2026年スプリングコレクションのルックブックを発表
ヴァレンティノとアレッサンドロ・ミケーレ、2026年スプリングコレクションのルックブックを発表
GQ JAPAN
ボッテガ・ヴェネタが森岡書店と共に菅原敏の詩集『珈琲夜船』展を開催する
ボッテガ・ヴェネタが森岡書店と共に菅原敏の詩集『珈琲夜船』展を開催する
GQ JAPAN
キスがウイルソンとのコラボレーションによるテニスコレクションを発売
キスがウイルソンとのコラボレーションによるテニスコレクションを発売
GQ JAPAN
ファレル・ウィリアムスが手がけた最新スニーカー「LV バターソフト」がいよいよ発売!──GQ新着スニーカー
ファレル・ウィリアムスが手がけた最新スニーカー「LV バターソフト」がいよいよ発売!──GQ新着スニーカー
GQ JAPAN
東京アイビーを作るエッセンシャルズ vol.3
東京アイビーを作るエッセンシャルズ vol.3
GQ JAPAN
公開型オークション『NEW 009』が原宿・NEW AUCTIONで開催!
公開型オークション『NEW 009』が原宿・NEW AUCTIONで開催!
GQ JAPAN
ティファニーがダニエル・アーシャムによる特別なネックレスを発表──ファインアートとファインジュエリーが融合!
ティファニーがダニエル・アーシャムによる特別なネックレスを発表──ファインアートとファインジュエリーが融合!
GQ JAPAN

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

258 . 5万円 273 . 5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

- 万円

中古車を検索
ホンダ ジャズの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

258 . 5万円 273 . 5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

- 万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村