車のニュース [2023.06.09 UP]
日産 交差点事故を回避する技術を公開 次世代LiDAR技術を活用
日産は6月9日、緊急回避性能の飛躍的な向上につながる次世代LiDAR(ライダー)を活用した運転支援技術を搭載した試作車が、交差点で緊急回避操作を自動的に行うデモンストレーションを公開した。
スカイライン買うなら必見!おすすめモデルやユーザーレビューも【人気のクルマ徹底ガイド】
衝突を自動で回避、交差点事故低減に貢献
日産が開発している高性能な次世代LiDARを用いた「グラウンド・トゥルース・パーセプション技術」は、極めて判断が難しい複雑な状況において、周囲の情報を正確に捉え、瞬時に判断し、危険を回避することを可能とする。
信号や標識を見落とした車両が目の前に現れたときには、相手の位置や速度の変化を高い精度で計測し、必要なブレーキ操作を瞬時に判断して、衝突を回避。急ブレーキを作動させた後も、危険を回避し次第ブレーキを解除するなど、状況の変化にも対応する。
日産は、安心して自動運転技術を使ってもらうため、事故を回避する能力の飛躍的な向上が必要であると考え、世の中で起こる複雑な事故を回避する技術の開発に注力しているという。
交差点での出会い頭の事故は、信号や標識の見落としなどのドライバーの不注意により発生し、重大な被害につながる恐れがある。
このような状況において、高度なセンシングと判断能力で衝突を自動的に回避する技術を日産は開発し、同技術がドライバーを支援することにより、事故低減に大きく貢献するとしている。
日産公式HP
http://www.nissan.co.jp/
【あわせて読みたい】
https://www.goo-net.com/magazine/newmodel/car-news/195338/ 日産の新車情報を見る
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?
内装めちゃ「オシャレ」! 斬新シフト採用の「小さな高級車」日本発売! 専用色と黒アクセントの特別仕様車「DS4 パフォーマンスライン」497.3万円から
「カローラ」より小さい! トヨタが謎の「コンパクトセダン」を実車展示! 低価格なのに「めちゃ存在感ある」モデルの正体は? 泰で登場
トヨタ新型「スポーティセダン」発表! 価格500万円超に驚く声も! サンルーフ追加の「カローラ GRスポーツ」伯で発売
MT搭載! ダイハツの「2シーター軽スポーツカー」に注目集まる! 完成度の高さが凄い「コペン」初代モデルの評価とは
知る人ぞ知る真実……実は2代目ステージアの2.5LV6ターボ「VQ25DET」は幻の「V35スカイラインGT-R」用エンジンだったってマジ!?
みんなのコメント