現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > フワちゃんに学び、打倒フェラーリ! 職人社長が創った『木製スーパーカー・真庭』に世界が注目する理由とは?

ここから本文です

フワちゃんに学び、打倒フェラーリ! 職人社長が創った『木製スーパーカー・真庭』に世界が注目する理由とは?

掲載 更新 10
フワちゃんに学び、打倒フェラーリ! 職人社長が創った『木製スーパーカー・真庭』に世界が注目する理由とは?

 岡山の職人気質な社長は「私ね、木で創れんものはないと思っとるんです」と笑った。2007年に発表され、各方面のメディアで話題を呼んだ木製スーパーカー、「真庭(まにわ)」をご存じだろうか。

 175cc、3シーター、道路運送車両法では「側車付二輪自動車」(サイドカーやトライク)と同じ扱いになるこの車両は、一見してわかる木製のボディとその異様なまでの存在感によって、合法である公道走行の際にも数々の伝説を生み出してしまった。

「もう一回教習所いって勉強してこい!」思わず叫びたくなる道交法違反な運転

 日本国内での公共放送や共同通信をはじめ、海外メディアからはイギリス、フランス、ポルトガル、ブラジル、そして韓国ドラマにまで登場したというこの珍車。クルマメディアという目線から、製作者である佐田時信氏の人物像とともにこのマシンを掘り下げてみることにしたい。

本文/西尾タクト
写真/佐田建美

【画像ギャラリー】公道最速「伝統工芸品」伝説がコレだ! ・・・え、作ったのは「真庭」だけじゃない!?

■木で創れないものはない!! 独自の美学が作り上げた木製スーパーカー

 岡山県真庭市に拠点を置く佐田建美の代表取締役、佐田時信氏が今回の主役。かつて『ベストカー』本誌でも、自動車評論家の小沢コージ氏の記事に登場するなど、かなりのクルマ好きとしても名を馳せている。

これが世界のメディアまでもが注目した木製スーパーカー「真庭」の勇姿。まさに「走る伝統工芸品」

これぞスーパーカー!? 存在感バツグンのリアビュー。サイドステップ部分は木工ならでは、路面にあわせての「取り外し可能」な機構で、もちろん車検にも対応している

 そんな彼がこの『木製スーパーカー・真庭』を手がけることになった理由が3つあるらしい。

 ひとつ目は「木で創れないものはない」という職人の信念。木工職人として、佐田建美の技術力を試したいという意思だそうだ。超大手企業のような研究所を持たない佐田建美にとって、これが企業プレビューの機会なのだ。

ボンネットに組み込まれた『組子細工』。こんな美しいデザインのグリルやエアインテークがあったら素敵かもしれない

「企てる」と書いて企業。トライ&エラーもなく「新しいことをやって儲けろ」という、今の日本の「ものづくり」の風潮と企業たちに一石を投じたかった、と佐田氏は語る。

 ふたつ目はブランド力の確立。木工の世界でも名を馳せ、そのご褒美に数々の名車を乗り継いできた佐田氏。コスモスポーツ、NSX、ランボルギーニなどを所有し、「2シーター至上主義」を豪語する氏にとって、なかでもフェラーリというブランドは特別なのだとか。

 速さ、乗り心地、価格などでクルマを「比べる」要素は多かれ、フェラーリはそのブランド力によって「他者の価値すらも上げてしまう、一線を画した存在」であることに惚れ込んでいるそうだ。「真庭」と佐田建美の仕事を、そうしたブランド力のあるものへと昇華させ、後進の若者たちへと繋いでいきたい。憧れであり、目標なのだと語ってくれた。

 そして3つ目は、長年クルマバカに付き合ってくれた奥様から「もういいかげん、変なクルマを『買うな!』」と釘を刺されたので「自分で創ったんですわ(笑)」ということらしい。

佐田建美本社の目の前を通る中国縦貫自動車道を疾走する「真庭」。否応なく注目を集めるこの光景は幾度となく通報を受け、事情聴取を余儀なくされたそう

■もしもしお巡りさん、自動車専用道を「伝統工芸品」が走ってるんですが!

 かつて「真庭」は公共放送でも大々的に特集され、その折に東京の都心を実走した。人で賑わう銀座の交差点。ちょうど赤信号で最前列に停車した真庭が、通行者たちから注目を浴びてしまって大混乱。警察が駆けつけるほどの騒ぎになったそうだ。

 また、佐田氏の地元である岡山県真庭市界隈でも合法的に自動車専用道路を走行中、「何か変なモノが走っている」と通報してしまう人が後を絶たないそうだ。地元警察からは「佐田さん、もうできれば、普段はあまり『真庭』で走り回らんでくださいよ」と苦笑される始末だとか。

 当初、右も左もわからないまま「木製の4輪自動車で公道を走りたい」と陸運局に図面を持って相談に押しかけた。最初の回答は「たぶん無理」とのことだった。しかし、諦めない佐田氏は模索するうち、道路交通法と道路運送車両法の両面から、3輪の車両規定を知ることとなる。

「真庭」製作のうえで「高速道路を走る木工製品」というコンセプトを定めたこと、車検なども考慮し、175ccのバイク用エンジンを搭載した。道路運送車両法では「側車付2輪自動車(サイドカー・トライク)」と同じ扱いになるこの車両は、ナンバーの取付も車両後方のみ。

ハンドルは車両規定からグリップ型を選択し、頑丈な「けやき」材で製作されている。オーディオも装備!

後部座席はふたりが乗車可能。上質な風合いを意識した「ひのき」材で製作され、ドライブ気分は高級旅館の檜風呂か

 丸型ステアリングに車輪が4つである自動車ではなく、バーハンドルに3輪であるこの車両にはシートベルトやヘルメットの装着義務はなし(2021年現在)との判定。また、道路交通法施行規則第2条により、運転に必要な免許は「普通自動車運転免許」である。

 かくして、真庭製作のためのプロセスをたびたび練り直し、陸運局の担当者が音を上げる寸前まで調査や相談を続けた。「無理だと思う」と主観のみで返す人には、無理である理由がなくなるまで向き合ってから本当の結論を出したいと常々考えているそうだ。

■フワちゃんに学ぶ、佐田建美の「ものづくり五原則」!

 会社経営者としての佐田氏が掲げている「ヒットの五原則」というものがある。それは以下、(1)意外性、(2)独創性、(3)実用性、(4)話題性、(5)時代性、なのだとか。例えば昭和を彩った大物俳優であっても、歳を重ねてこのうちのひとつが欠けてしまうと世間からは隠遁してしまうのではないかと語る。

 そうした意味で佐田氏が今注目しているのが、Youtuberのフワちゃんなのだそうな。あくまで芸能人ではなく、Youtuberという立場ながらインテリで、ちゃんとネマワシもしたうえで先輩に失礼な態度を取るが、テレビ的に面白い絵面を残すよう計算する彼女に感心したという。

「真庭」は木工のプロとして各種の木材を吟味し、計算して組み上げている。例えば床には「もみ」、ハンドルは固い「けやき」、後部座席には質感のある「ひのき」、そして剛性を必要としながらしなりも必要であるボディには、野球のバットなどに使われる「タモ」を使用。

ホイールカバーまで美しい木工で仕上げるというこだわりっぷり

 木工というものは古くから剛性と「アソビ」の絶妙な兼ね合いを計算したことで培われてきた技術だ。そのプロ集団が、フワちゃんのなかに絶妙な芯とアソビの余裕を見出したというのも、少し面白い話ではないだろうか。

■木製スーパーカーの企画~製作~商業化から学んだ今後

「真庭」はメディアで話題になり、その後実に67台もの予約注文が殺到したそうだ。しかし、現在は受注を中止している。その理由はかつて本田宗一郎氏も経験した「製造者責任」という部分からの決断だ。

 人の命を預かる移動車両の工場生産となると、木工分野のプロからは畑違いの部分も多く、これを考慮しての苦汁の決断。しかし、その判断がまた、マニアにとっての「真庭」の価値を上げさせた。

 最後、佐田氏に今後の展望や野望を聞いてみたところ、あおり運転などで問題になる「道を塞いで走る側のクルマ」への対策を考えたいという。ウインカーを上につけて、「延々道を塞いでるクルマをピョ~ンと飛び越えられんもんですかね」とのこと。

ホテルオークラのメインロビーも飾る伝統の木工「組子」と作業をする佐田時信氏。繊細と豪快が共存する職人さんだ

 常識的に考えたら「無理だと思う」と即答したくなる話だが、「道路交通法は? 航空法は? 安全マージンは?」と佐田氏は一つひとつ常識を崩していく、これが楽しいのだそう。「模索してるうちに、新しいもっといい方法が出てくるんですわ」と、熟してなおアソビのある木工職人は語ってくれた。

 今度はどんな伝統工芸品で世間を驚かせてくれるのか、注目していきたいところだ。

【画像ギャラリー】公道最速「伝統工芸品」伝説がコレだ! ・・・え、作ったのは「真庭」だけじゃない!?

こんな記事も読まれています

バスには最新技術満載だった!? 桁違いのトルク140kgmにエアサスまで採用! 主流となったフィンガーシフトってなんだ?
バスには最新技術満載だった!? 桁違いのトルク140kgmにエアサスまで採用! 主流となったフィンガーシフトってなんだ?
ベストカーWeb
「ビートって……」「インテグラは……」二輪車好きと四輪車好きの会話が噛み合わない! ホンダは「カブリ車名」だらけだった
「ビートって……」「インテグラは……」二輪車好きと四輪車好きの会話が噛み合わない! ホンダは「カブリ車名」だらけだった
WEB CARTOP
デイトナの Vストローム250用パイプエンジンガードがリニューアルし全年式に対応!
デイトナの Vストローム250用パイプエンジンガードがリニューアルし全年式に対応!
バイクブロス
ルノー・カングー専用“FRENCH BULLDOG LIFE”コラボのペット用アクセサリーが期間限定で販売!
ルノー・カングー専用“FRENCH BULLDOG LIFE”コラボのペット用アクセサリーが期間限定で販売!
LE VOLANT CARSMEET WEB
日本を離れてもなお、日本を愛するフェネストラズ。国内レースは日々チェック……東京E-Prixに向け「オウエンオネガイシマス!」
日本を離れてもなお、日本を愛するフェネストラズ。国内レースは日々チェック……東京E-Prixに向け「オウエンオネガイシマス!」
motorsport.com 日本版
「地方食材を買うなら → やっぱり駅でしょ」 乗り物の空きスペース使った「貨客混載」で、こんな時代がやってくるのか
「地方食材を買うなら → やっぱり駅でしょ」 乗り物の空きスペース使った「貨客混載」で、こんな時代がやってくるのか
Merkmal
ヤマハ発動機、EVレース「フォーミュラE」に2025年より参入へ 四輪レースはF1以来
ヤマハ発動機、EVレース「フォーミュラE」に2025年より参入へ 四輪レースはF1以来
レスポンス
ボルボカーズ、ディーゼル車の生産を終了…2030年にEVメーカーへ
ボルボカーズ、ディーゼル車の生産を終了…2030年にEVメーカーへ
レスポンス
東京海上日動、2024年度の指数対応単価 3.98%の引き上げ 正式決定は大手損保初
東京海上日動、2024年度の指数対応単価 3.98%の引き上げ 正式決定は大手損保初
日刊自動車新聞
参加条件はダイハツ車ユーザー! SPK&ダイハツが「D-SPORT & DAIHATSU Challenge Cup 2024 富士」を4月14日に開催!
参加条件はダイハツ車ユーザー! SPK&ダイハツが「D-SPORT & DAIHATSU Challenge Cup 2024 富士」を4月14日に開催!
くるまのニュース
Juju(野田樹潤)選手がDHLのフォーミュラEアンバサダーに就任。日本初開催のフォーミュラEを盛り上げる
Juju(野田樹潤)選手がDHLのフォーミュラEアンバサダーに就任。日本初開催のフォーミュラEを盛り上げる
カー・アンド・ドライバー
いすゞ新型「D-MAX」初公開! 全長5mボディ&精悍グリルの“超エコ”仕様!? 新たな「マイルドモデル」泰で登場
いすゞ新型「D-MAX」初公開! 全長5mボディ&精悍グリルの“超エコ”仕様!? 新たな「マイルドモデル」泰で登場
くるまのニュース
ネンオシャ・チエブク・トウバシメ…この呪文はいったい何!?
ネンオシャ・チエブク・トウバシメ…この呪文はいったい何!?
バイクのニュース
東京E-Prix 市街地コースは臨海都心に準備…フォーミュラE
東京E-Prix 市街地コースは臨海都心に準備…フォーミュラE
レスポンス
電動『ラングラー』、ビンテージスタイルでカスタム…民生ジープのノスタルジーを呼び起こす
電動『ラングラー』、ビンテージスタイルでカスタム…民生ジープのノスタルジーを呼び起こす
レスポンス
三菱が新型「爆速SUV」初公開!「パジェロ エボリューション」彷彿させる“鮮烈レッド”採用!「加速力×走破性」極めたモデルで参戦発表
三菱が新型「爆速SUV」初公開!「パジェロ エボリューション」彷彿させる“鮮烈レッド”採用!「加速力×走破性」極めたモデルで参戦発表
くるまのニュース
AT車ならドライブモードで簡単に燃費向上できるけど…… ガソリンがまだまだ高いいま「MT車」で燃料を節約するコツ5つを紹介!
AT車ならドライブモードで簡単に燃費向上できるけど…… ガソリンがまだまだ高いいま「MT車」で燃料を節約するコツ5つを紹介!
WEB CARTOP
ジープ コンパスの黒い鮫!? 限定車「ジープ コンパス ブラックシャーク」が登場
ジープ コンパスの黒い鮫!? 限定車「ジープ コンパス ブラックシャーク」が登場
月刊自家用車WEB

みんなのコメント

10件
  • 全部木製じゃないんだね・・・
  • 日本には「だんじり」という木製スーパーカーが有るんですが?
    しかも人力だからめっちゃエコ
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村