「クラウン」シリーズに“第5のモデル”登場か?
北米トヨタは、「クラウン」シリーズの新たなバリエーション「クラウンSUV」を2023年11月14日に発表するとアナウンス。1枚のティザー写真を公開しました。
【画像】「えっ!…」全く新しい「クラウン」登場!? 北米トヨタが発表する「クラウンSUV」を写真で見る(41枚)
個性の異なる全4モデルがラインナップされる16代目の現行クラウンシリーズですが、全く新しい“第5のクラウン”が登場するのでしょうか?
北米トヨタは2023年11月7日、「11月14日にトヨタ『クラウンSUV』がデビュー」と銘打ったプレスリリースを公開しました。
「私たちとともに新たな高みへ。トヨタ『クラウン』との大胆で新しい冒険が、11月14日午後10時(米国東部時間)に始まります」というシンプルな文面のリリースには、1枚のティザー写真が添えられていました。
公開された写真の中央にはトヨタのエンブレムと「CROWN」のレタリングが輝き、その上にリアのコンビネーションランプや、左右のランプを横一文字に貫く赤いガーニッシュなどが見て取れます。
また、その写真を見る限り、車体の下半分はワイドに膨らみ、キャビンの上部は大きく絞り込まれていることが分かります。
日本では個性の異なる全4モデルがラインナップされる(ことになる)16代目の現行クラウンシリーズですが、現状、北米市場には「クラウン・クロスオーバー」(現地名:クラウン)が導入されているのみ。
スポーツ、セダン、エステートという他の3モデルに関しては、これまで導入などに関するアナウンスはされていませんでした。
「クラウンSUV」はまもなく発売される「クラウン・エステート」なのか!?
そんな中、今回、北米向けクラウンに新たなボディラインナップとしてクラウンSUVの発表が予告されたわけですが、果たしてこのモデルは全く新しい“第5のクラウン”なのでしょうか?
リリースとともに公開されたティザー写真を子細に見ると、そこに写るモデルは日本で2023年度内に発売予定とされている新型クラウン・エステートに酷似していることが分かります。
新時代へと突入した現行型クラウンシリーズの中でも、新型クラウン・エステートはチャレンジングなモデルです。
ステーションワゴンとSUVの魅力をいいとこ取りしたモデルであり、トヨタ自動車も「洗練と余裕の大人の雰囲気を併せ持ち、リアのフルフラットデッキとともに、機能的なSUVとしてアクティブライフを楽しめるモデル」と位置づけています。
そのボディサイズは、全長4930mm、全幅1880mm、全高1620mm、ホイールベース2850mm(数値はすべて開発目標値)と発表されています。
そんな新型クラウン・エステートの注目点は、リアの“フルフラットデッキ”。リアシートの背もたれを前方に倒すと、荷室から続くフラットで長いスペースが出現します。
ゴルフやキャンプといったレジャー向けのギアをたくさん積み込めるだけでなく、車内で快適に車中泊を楽しむこともできそうです。
* * *
まもなく北米で発表されるクラウンSUVが日本のクラウン・エステートか否かは明らかになっていませんし、もし仮にクラウン・エステートの北米仕様であった場合、どのようなスペックで登場するかは現状、不明です。正式発表を期待して待ちたいところです。
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?
大雪=「そもそもトラックへ運送依頼を控えて」 国が荷主にも注文 立ち往生起こせば「行政処分の対象」
650馬力の新型「アイオニック5 N」2024年に登場! 日本向け“専用”セッティングも実施! 国内ユーザーのための特別な取り組みとは
趣味にも使える「“4人乗り”軽トラ」が実在! 個性的すぎるダイハツの斬新「商用車」が凄い! アウトドアにも最適なモデルとは
トヨタ「アルヴェル」より大きい! 超ド級の新型「高級ミニバン」登場へ 全長5m超えの「紅旗HQ9」に新モデル中国で追加!?
【スクープ】テスラからコンパクトハッチモデル「モデル2」導入の噂が!そのデザインを大予想!
みんなのコメント