現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ジグソーパズルの最後のピースのように、短い道路の開通で大きな効果が生まれることがある? 長い目で見た道路の整備効果のひみつ。【川辺謙一の「道路の雑学」Vol.6】

ここから本文です

ジグソーパズルの最後のピースのように、短い道路の開通で大きな効果が生まれることがある? 長い目で見た道路の整備効果のひみつ。【川辺謙一の「道路の雑学」Vol.6】

掲載 更新
ジグソーパズルの最後のピースのように、短い道路の開通で大きな効果が生まれることがある? 長い目で見た道路の整備効果のひみつ。【川辺謙一の「道路の雑学」Vol.6】

新しい道路の開通とその効果

みなさんのなかには、新しい道路が開通する(正確には供用開始になる)と、クルマで走り初めをしたいと思う方はいませんか? 昨日まで走れなかった真新しい道路を走ると、未知の風景が目の前に広がり、ちょっと気分が上がりませんか?
道路は、短い区間が完成するだけでも、大きな効果を発揮することがあります。そこがつながることで、近道ができて所要時間が短縮するだけでなく、混雑しやすい地域をう回するルートができて交通量が分散して渋滞が解消される、もしくは事故の発生件数が減るという効果が出るのです。
つまり、ジグソーパズルの最後のピースを埋めた瞬間に、一枚の絵が完成するように、短い区間が完成した瞬間に道路ネットワークが充実し、それまで見られなかった効果が出ることがあるのです。
そこで今回は、新しい道路ができる(整備される)ことで、どのような効果が生まれるかを見ていきましょう。

大阪・関西万博に伴う交通規制! 11日から阪神高速や一般道で実施【道路のニュース】


フロー効果とストック効果

道路は、わたしたちの暮らしを支える重要なインフラ(社会資本)です。道路がないと、人や物が流れないので、私たちが移動できないだけでなく、コンビニやスーパーに商品が並ばず、ネット通販で注文した商品が自宅に届きません。


道路がつながると、「フロー効果」と「ストック効果」と呼ばれる2つの効果が生まれます。国土交通省は資料[1]で、「フロー効果」が「公共投資の事業自体によって生産、雇用や消費といった経済活動が派生的に創り出され、短期的に経済全体を拡大させる効果とされています」、「ストック効果」を「整備された社会資本が機能することで、整備直後から継続的かつ中長期にわたって得られる効果です」と説明しています。
道路の開通は、大きな「ストック効果」をもたらすことがあります。その代表例である「移動時間の短縮による生産性向上」は、沿線にお住まいの方にとっては気づきにくいことかもしれませんが、長い目で見ると、多くの人に恩恵をもたらします。


首都高の中央環状線全通とその効果

具体例として、首都高速道路の中央環状線の開通効果を見てみましょう。中央環状線は、東京都心から約8kmの場所を通る環状線で、複数の放射線を結び、その内側を通る都心環状線のう回路としても機能しています。2025年3月7日には、全線開通(以下、全通)から10周年を迎えました。
首都高速道路株式会社は、2025年1月24日に中央環状線全通10周年整備効果を発表しました[3]。それによると、渋滞損失時間が2000年~2023年で約56%減少し、全通による1都7県の経済効果(GRP変化額)は約8,200億円/年になりました。また、中央環状線内側の追突・車両接触事故は、2000年~2023年で約6割減少し、第三次医療施設へ30分以内に緊急搬送できる範囲が広がりました。


つまり、たんに渋滞が減って所要時間が短縮しただけでなく、大きな経済効果を生み出し、交通事故を減らし、病院に緊急搬送できる範囲を広げたのです。
なお、中央環状線で最後に開通した区間(中央環状品川線)は、約9.4kmです。首都高速道路の総延長約327.2km[4]の3%弱にすぎません。ただ、それがつながることで、中央環状線が完成し、道路ネットワーク全体が充実し、先述したような効果を発揮しました。そう考えると、短い道路の開通効果はけっしてあなどれないですね。



@kawaberry1 カーブ途中で右から合流。首都高C2中央環状線・西新宿ジャンクション付近 #ドライブ #高速道路 #東京 ♬ Funny – aint lindy




<参考資料>
[1] インフラストック効果とは,国土交通省
https://www.mlit.go.jp/sogoseisaku/region/stock/stockeffect.html
[2] 3環状の計画の歩み,国土交通省関東地方整備局
https://www.ktr.mlit.go.jp/road/shihon/road_shihon00000131.html
[3] 首都高中央環状線全線開通10周年整備効果,首都高速道路株式会社
https://www.shutoko.co.jp/-/media/pdf/responsive/corporate/company/press/2024/01/24_c2_10th.pdf
[4] 首都高リニューアル,首都高速道路株式会社
https://www.shutoko.jp/ss/shutokorenewal/situation/

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

未来の消防車アイデアコンテスト、最優秀賞は北海道の小学5年生に
未来の消防車アイデアコンテスト、最優秀賞は北海道の小学5年生に
レスポンス
JALが「新型機初の“旅客機の車検”」既存機とどう違う? 同社初の客室機構&伝統破りのエアバス機…「整備士魂かけた」その内容とは
JALが「新型機初の“旅客機の車検”」既存機とどう違う? 同社初の客室機構&伝統破りのエアバス機…「整備士魂かけた」その内容とは
乗りものニュース
日産の新型EVセダン『N7』の詳細発表、航続は635kmに…上海モーターショー2025
日産の新型EVセダン『N7』の詳細発表、航続は635kmに…上海モーターショー2025
レスポンス
スバル「新ステーションワゴン」がスゴイ! 水平対向エンジン&「“日本”に適したサイズ」採用の「レヴォーグ」! 黒感強調の「V-SPORT」が販売店でも話題に
スバル「新ステーションワゴン」がスゴイ! 水平対向エンジン&「“日本”に適したサイズ」採用の「レヴォーグ」! 黒感強調の「V-SPORT」が販売店でも話題に
くるまのニュース
ポルシェ『マカン』新型、車載ディスプレイで「U-NEXT」視聴可能に
ポルシェ『マカン』新型、車載ディスプレイで「U-NEXT」視聴可能に
レスポンス
石破総理が…! ガソリン価格「1リットルあたり10円引き下げ」宣言も…賛否の声多し!?「暫定税率の廃止が先では」とも… 5月22日から、みんなの反響は
石破総理が…! ガソリン価格「1リットルあたり10円引き下げ」宣言も…賛否の声多し!?「暫定税率の廃止が先では」とも… 5月22日から、みんなの反響は
くるまのニュース
【上海モーターショー2025】レクサスESの最新型を発表 685kmの航続距離を持つEV「ES350e」とAWDの「ES500e」、グローバル向けHEVも発表
【上海モーターショー2025】レクサスESの最新型を発表 685kmの航続距離を持つEV「ES350e」とAWDの「ES500e」、グローバル向けHEVも発表
Auto Prove
【日本上陸!!】新型日産パトロールの実力は?ランクルやジムニーとの違いはココだ!
【日本上陸!!】新型日産パトロールの実力は?ランクルやジムニーとの違いはココだ!
ベストカーWeb
ゼネラルモーターズ、F1のPUサプライヤーに正式承認。2029年からキャデラックにPU供給
ゼネラルモーターズ、F1のPUサプライヤーに正式承認。2029年からキャデラックにPU供給
motorsport.com 日本版
マスクCEOの政権関与で不買運動拡大、テスラ1~3月期最終益が71%減[新聞ウォッチ]
マスクCEOの政権関与で不買運動拡大、テスラ1~3月期最終益が71%減[新聞ウォッチ]
レスポンス
目的は「通勤とキャンプツーリングを楽しむ」バイク! 60万円前後で購入可能なスズキのラインナップとは
目的は「通勤とキャンプツーリングを楽しむ」バイク! 60万円前後で購入可能なスズキのラインナップとは
バイクのニュース
アルピーヌ 最終章が近づくA110シリーズのモデルラインアップを3モデル構成に変更
アルピーヌ 最終章が近づくA110シリーズのモデルラインアップを3モデル構成に変更
Auto Prove
三重県警も仲間入り!? 逃げきり不可能な世界の「スーパーパトカー」たち 押収フェラーリ転用はどこの国?
三重県警も仲間入り!? 逃げきり不可能な世界の「スーパーパトカー」たち 押収フェラーリ転用はどこの国?
乗りものニュース
メルセデス・ベンツがミニバンのコンセプトカー「ビジョンV」を上海で初披露! これが近未来のVクラスだ【新車ニュース】
メルセデス・ベンツがミニバンのコンセプトカー「ビジョンV」を上海で初披露! これが近未来のVクラスだ【新車ニュース】
くるくら
伝説のポルシェを現代に蘇らせた限定車 『911スピリッツ70』発表…3341万円
伝説のポルシェを現代に蘇らせた限定車 『911スピリッツ70』発表…3341万円
レスポンス
新型「軽モデル」26年登場か  市場4割「日本の軽」が変わる? 中国勢参入でどうなる? BYD報道を機に「独自性」を考える
新型「軽モデル」26年登場か 市場4割「日本の軽」が変わる? 中国勢参入でどうなる? BYD報道を機に「独自性」を考える
くるまのニュース
元・小田急車、西武新宿線で“里帰り”!? 池袋線や秩父線なども走行 レアシーンが動画に
元・小田急車、西武新宿線で“里帰り”!? 池袋線や秩父線なども走行 レアシーンが動画に
乗りものニュース
VWグループジャパン、アウディのラウンジ併設型急速充電ステーションを開設
VWグループジャパン、アウディのラウンジ併設型急速充電ステーションを開設
日刊自動車新聞

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村