2023年10月11日、レクサスは2023年10月27日~11月5日(一般公開日)に東京ビッグサイトで開催される、「ジャパンモビリティショー2023(以下、JMS)」の出品概要を発表した。
電動化で実現する未来のクルマとモビリティ体験を提案
MSのレクサス ブースでは、「Pushing the Boundaries of the Electrified Experience(電動体験の限界を押し上げる)」をテーマに、電動化で実現する未来のクルマとモビリティ体験を提案する。
●【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか
まず、2035年にはバッテリーEVブランドへの変革を目指すレクサスの次世代バッテリーEVのコンセプトモデル(タイトル写真)ラインアップを世界初出展。ブースには、伝統的な日本の美しさと、環境に優しくサステナブルで機能的なバンブー(竹)素材を全面に用いて、カーボンニュートラル社会の実現に向けたブランドの想いを表現する。
また、電動化・知能化技術を採用することで実現する、ユーザーの一人ひとりに寄り添い、社会とつながる未来のドライビングを疑似体験できるVRシミュレーター「レクサス エレクトリファイド VRエクスペリエンス 」を設置。レクサスが提供する、パーソナライズされたドライビング体験と豊かなライフスタイルをVRならではの没入感ある環境を通じて、リアルに体感できるという。
[ アルバム : レクサス@JMS はオリジナルサイトでご覧ください ]
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?
レクサス「和製スーパーカー」登場! 1億円超え斬新デザイン&純白ボディの「最上級クーペ」 走行距離285kmの個体が凄かった!
“丸目”の超レトロ「軽自動車」が衝撃すぎる!「旧車デザイン」なのに“新車”で購入可能!? めちゃ可愛い「謎のクルマ」正体とは
ド迫力の新型「“軽”SUV」正式発表! アンダー250万円のブラーバ「イオ」! スズキ「ハスラー」ベースのカスタムマシン登場
6速MT搭載! トヨタが特別な「FRスポーツカー」初公開! 超スポーティな「専用カラー」採用モデルの正体は!? 独モーターショーでお披露目
ホンダ新型「和製スーパーカー」世界初公開! “斬新カクカク”ボディの「新型車」を2024年1月米国で発表へ
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?