奥大井アクセスに便利
大井川鐵道は2025年6月26日、夜行列車「山岳夜行」を7月から8月にかけて毎週運行すると発表しました。
同社創立100周年記念事業の一環。今回の列車は、1970年代から1980年代後半にかけて当時の東海道本線“大垣夜行”と接続して運行されていた「山岳夜行」を復刻し、往年の旅情を呼び起こす「古典的な夜行電車」の趣と、奥大井エリア観光への新たなアクセス手段としての「実用性」を両立させるといいます。
運転は、7月26日から8月16日までの毎週土曜夜(計4日)。新金谷を21時55分に出発し、金谷~家山間を往復した後、家山に翌日曜朝6時05分、川根温泉笹間渡に6時14分に到着します。車両は元近鉄16000系電車です。
家山からは、6時30発の川根本町コミュニティーバスに乗り継ぎ可能。川根温泉笹間渡からは、折り返しの定期列車に継続乗車できます。
通常ダイヤでは日帰り周遊が難しい寸又峡の夢のつり橋、奥大井湖上駅、井川駅のすべてを巡ることも可能です。
募集型企画旅行として販売。「山岳夜行」乗車のほか、夜食の弁当、夜鳴きそば、大井川本線フリー乗車票、川根温泉の入浴チケット、朝軽食が付いて、1万1800円から1万9800円です。
定員は各日58人。6月30日午後から大井川鐵道ウェブサイトで申し込みを受け付けます。(乗りものニュース編集部)
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
“ぐっさん”こと「山口智充」が庶民派!?な「国産セダン」公開! 6年ぶりに入手した「トヨタ車」どんなクルマ?
怒りの声&同情の声多数! 1キロのトラック列に住民が激怒!? 一斉摘発でドライバー悲鳴…「路上荷待ち問題」 誰も得しない現状、課題は山積みか
マツダが「“新”2ドアスポーツカー」発売へ! 史上最高額の「700万円モデル」は“匠”手仕上げ「2リッター高性能エンジン」搭載! 所有欲まで満たす「MSRロードスター」とは
東北新幹線の「アキレス腱」解消が見えてきた! 福島駅で進む“ミニ新線”建設はどこまで進んだ?
台湾を60年守った名物戦闘機ついに退役! じつは世界最大のユーザー 最後まで飛んでいたのは希少な独自仕様
怒りの声&同情の声多数! 1キロのトラック列に住民が激怒!? 一斉摘発でドライバー悲鳴…「路上荷待ち問題」 誰も得しない現状、課題は山積みか
この秋登場のホンダ新型プレリュードにタイプRあり!? 電動スポーツクーペの牙を研ぐか!
実はトヨタじゃなかった!? 日本初の“ターボ車”は45年前に登場した日産の高級セダンだった! ハイパワー時代の原点に迫る
マツダが「“新”2ドアスポーツカー」発売へ! 史上最高額の「700万円モデル」は“匠”手仕上げ「2リッター高性能エンジン」搭載! 所有欲まで満たす「MSRロードスター」とは
この走り・実用性そしてプライスだったらもう軽EVはいらなくない? ヒョンデ・インスターは500kmの長距離ドライブも楽勝だった【動画】
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
今年の七夕は 織り姫さんと彦星さん
会えるかな?
大井川ではなくJRです