現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 2024年を代表する1台は?日本カー・オブ・ザ・イヤー「10ベストカー」発表!

ここから本文です
2024年を代表する1台は?日本カー・オブ・ザ・イヤー「10ベストカー」発表!
写真を全て見る(2枚)

今年で45回目となる日本カー・オブ・ザ・イヤーは、「市販を前提として日本国内で発表される乗用車の中から、年間を通じて最も優秀なクルマを選定し、そのクルマに日本カー・オブ・ザ・イヤーのタイトルを与え、その開発・製造事業者を称えることにより、一層の性能・品質・安全の向上を促すと共に業界発展と地球環境保護、交通安全に寄与する」ことを目的として1980年に創設された。

記事全文を読む
【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

ホンダ「シビック ハイブリッド」が2025北米カー・オブ・ザ・イヤーを受賞
ホンダ「シビック ハイブリッド」が2025北米カー・オブ・ザ・イヤーを受賞
@DIME
今年夏頃から販売開始!スズキが初のバッテリーEV「e VITARA」を公開
今年夏頃から販売開始!スズキが初のバッテリーEV「e VITARA」を公開
@DIME
航続距離は552km!マツダがミッドサイズEVセダン「MAZDA6e」を今夏から欧州で発売
航続距離は552km!マツダがミッドサイズEVセダン「MAZDA6e」を今夏から欧州で発売
@DIME
今週、話題になったクルマのニュース3選(2025.1.18)
今週、話題になったクルマのニュース3選(2025.1.18)
@DIME
シビック・ハイブリッドが「2025北米カー・オブ・ザ・イヤー」受賞。なんと現行モデル2回目の栄冠。その受賞理由に迫る
シビック・ハイブリッドが「2025北米カー・オブ・ザ・イヤー」受賞。なんと現行モデル2回目の栄冠。その受賞理由に迫る
カー・アンド・ドライバー
【東京オートサロン2025】BYDが今春に導入予定のクロスオーバーSUV「シーライオン7」を出展
【東京オートサロン2025】BYDが今春に導入予定のクロスオーバーSUV「シーライオン7」を出展
@DIME
ルノーが2年連続で王者に! 欧州カー・オブ・ザ・イヤー2025を受賞した話題のコンパクトカーとは
ルノーが2年連続で王者に! 欧州カー・オブ・ザ・イヤー2025を受賞した話題のコンパクトカーとは
VAGUE
パナソニックエナジーが最新世代の車載用リチウムイオン電池をルシッドの新型SUV「グラビティ」に搭載
パナソニックエナジーが最新世代の車載用リチウムイオン電池をルシッドの新型SUV「グラビティ」に搭載
@DIME
BYD、e-スポーツセダン『シール』に各賞受賞を記念した特別限定車“Edition Pale Green”を設定
BYD、e-スポーツセダン『シール』に各賞受賞を記念した特別限定車“Edition Pale Green”を設定
AUTOSPORT web
EVの先行きはわからないが気がつけば選び放題! いまの日本は輸入車だけで7ブランド136車種ものEVが買える!!
EVの先行きはわからないが気がつけば選び放題! いまの日本は輸入車だけで7ブランド136車種ものEVが買える!!
THE EV TIMES
5000人に聞いたクルマを購入する時の予算、 2割が「151~200万円以下」
5000人に聞いたクルマを購入する時の予算、 2割が「151~200万円以下」
@DIME
テスラがデザイン、効率性、快適性を追求したミッドサイズSUV「モデルY」最新モデルの受注を開始
テスラがデザイン、効率性、快適性を追求したミッドサイズSUV「モデルY」最新モデルの受注を開始
@DIME
[レガシィアウトバック]と間もなくお別れ!! とっても濃い30年
[レガシィアウトバック]と間もなくお別れ!! とっても濃い30年
ベストカーWeb
最高出力727PS、最大トルク1000Nm!BMWが新型「M5ツーリング」を発売
最高出力727PS、最大トルク1000Nm!BMWが新型「M5ツーリング」を発売
@DIME
スズキ「ハスラー」のタイヤサイズは全車165/60R15!おすすめのスタッドレスタイヤ6選
スズキ「ハスラー」のタイヤサイズは全車165/60R15!おすすめのスタッドレスタイヤ6選
@DIME
スズキ「ハスラー」のタイヤサイズは全車165/60R15!おすすめのスタッドレスタイヤ6選
スズキ「ハスラー」のタイヤサイズは全車165/60R15!おすすめのスタッドレスタイヤ6選
@DIME
え、カッコよ!! 電気版[新型エスクード]いいゾ!! しかも日本導入決定は歓喜
え、カッコよ!! 電気版[新型エスクード]いいゾ!! しかも日本導入決定は歓喜
ベストカーWeb
【会場では独自のポジション】東京オートサロンとモデルカーの切っても切れない関係性
【会場では独自のポジション】東京オートサロンとモデルカーの切っても切れない関係性
AUTOCAR JAPAN

みんなのコメント

8件
  • tot********
    国内向けに新車なかなか出ない状況で、毎年今年の1台を決めるのが無理になって来てると思います。
    該当車なしの年もあっても良い気がします。
  • 美辞麗句
    もう、この賞レースやめたらいい。
    専門家へのエビ・カニ贈呈、新型車の長期貸出合戦するのはメーカーの自由だが、その費用は巡り巡ってユーザーが負担するのである。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村