現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【英国】「リッター111km」も走れるVW「究極のエコカー」登場! 全長3.9mサイズに700kg台「軽量・クーペボディ」採用の「XL1」! 驚異の“1000万円超え”価格で落札

ここから本文です

【英国】「リッター111km」も走れるVW「究極のエコカー」登場! 全長3.9mサイズに700kg台「軽量・クーペボディ」採用の「XL1」! 驚異の“1000万円超え”価格で落札

掲載 22
【英国】「リッター111km」も走れるVW「究極のエコカー」登場! 全長3.9mサイズに700kg台「軽量・クーペボディ」採用の「XL1」! 驚異の“1000万円超え”価格で落札

■驚異のリッター111km! 実際に250台が販売された「XL1」

 2025年6月1日、イギリスのオークションサイト「COLLECTING CARS」で、2015年式フォルクスワーゲン「XL1」のオークションが開催されました。

【画像】超カッコイイ! これが「リッター111kmの“究極のエコカー”」です! 画像で見る(30枚以上)

 発売当時”究極のエコカー”だったこのクルマについて解説します。

 フォルクスワーゲンXL1は、2013年にフォルクスワーゲンが発表した2人乗りのプラグインハイブリッドカーです。

 最大の特徴はその高い燃費性能で、数値は欧州値で0.9リッター/100km、つまり日本式の燃費表記に直すと1リッター当たり111kmという驚異的なものです。

 XL1の源流は、2002年に発表されたコンセプトカーのフォルクスワーゲン「L1」というモデル。

 当時はアメリカ政府が提唱した、3リッターの燃料で100kmを走破できる「3リッターカー」構想をはじめ、各国のメーカーがエコカー開発にしのぎを削っていた時期でした。

 1999年に世界初の3リッターカー「ルポ3L TDI」を市販化したフォルクスワーゲンにとって、“1リッターカー”となるL1の計画は、3リッターカーを超える究極のエコカーを目指すプロジェクトでした。

 L1は2009年、2代目となるコンセプトモデルに進化。さらに2011年にはリッター111kmを達成した「XL1」へと発展し、2013年には待望の量産型モデルの発売へとこぎつけたのです。

 XL1のパワートレインは、0.8リッター2気筒ディーゼルターボエンジン(48ps)と、モーター(27ps)によるハイブリッドシステムに、7速DSG トランスミッションの組み合わせ。モーターだけでも35kmを走行することができます。

 ボディサイズは全長3888mm×全幅1665mm×全高1153mmとコンパクト。空気抵抗低減のため全高は低く、ルーフが低くても乗り降りが容易になるよう、ドアには斜め前方に開閉する「ウイングドア」が採用されています。

 また、全幅も狭く抑えるため、運転席と助手席は前後にオフセットして配置されています。

 エクステリアも後輪をスパッツで覆い、バックミラーの代わりにバックカメラを採用するなど、空気抵抗を徹底的に低減。空気抵抗の大小を示すCd値は「0.186」と、非常に小さな数値をたたき出しています。

 ボディ自体も、各部の材料にカーボン素材を積極的に採用し、車両重量を795kgと軽量に仕上げていました。

 さまざまな“燃費スペシャル”ともいえる工夫により、リッター111kmの超低燃費を実現したXL1は、ドイツ国内で実際に250台が限定販売されました。

 新車価格は11万1000ユーロ(約1824万円)と非常に高価だったものの、意外なことにエアコンやカーナビなどの快適装備は標準装備されており、普段使いにも十分耐えうる仕様となっていました。

※ ※ ※

 今回オークションに出品された2015年式XL1は、走行距離はわずか1888マイル(約3020km)。ホワイトのボディは非常にきれいで、インテリアも多少の使用感はありますが、距離の少なさを感じさせる「極上車」といえます。

 定期点検もしっかり実施されていたようで、フォルクスワーゲンディーラーによる7枚のサービスレコードが残され、2024年1月の整備ではエンジンオイル、ブレーキフルード、エアフィルターなどの消耗品のほか、バッテリーも交換されています。

 出品者の情報では、英国国内では28台のみが販売され、そのうちの1台だったということで、「コレクターズアイテムとして人気の高い現代的なハイブリッドカー」だといい、「きっと多くの人々の注目を集めることでしょう」とアピールしています。

 この個体は、49件の激しい入札合戦の末に、5万2345英ポンド(当日レートで約1014万円)で落札となりました。

 技術ショーケースとしての色合いが強かったXL1ですが、わずかな燃料でどこまでも走れるという性能は、スピードやパワーとはまた違ったロマンがあるものだといえるでしょう。(山藤雄一)

文:くるまのニュース 山藤雄一
【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

全長3.7m“ちょうどいいボディ”で「430馬力超え」! 斬新「コンパクトカー」に注目! めちゃ“ワイドボディ”&極太マフラーの「本気(マジ)仕様」! 専用内装も魅力のアストンマーティン「V8シグネット」とは?
全長3.7m“ちょうどいいボディ”で「430馬力超え」! 斬新「コンパクトカー」に注目! めちゃ“ワイドボディ”&極太マフラーの「本気(マジ)仕様」! 専用内装も魅力のアストンマーティン「V8シグネット」とは?
くるまのニュース
1億円超え!? レクサス「和製スーパーカー」登場! “匠”手作りの「軽量純白ボディ」×「“天使の咆哮”V10エンジン」搭載! 次期型も期待の“超・特別モデル”「LFA」千葉で落札
1億円超え!? レクサス「和製スーパーカー」登場! “匠”手作りの「軽量純白ボディ」×「“天使の咆哮”V10エンジン」搭載! 次期型も期待の“超・特別モデル”「LFA」千葉で落札
くるまのニュース
初公開のスズキ「新型“コンパクト”SUV」に反響多数! 「カッコいいじゃん」「欧州車かと思った」の声も! 全長4.3mで「ちょうどいいサイズ」の精悍マシン「イービターラ」25年度中発売へ
初公開のスズキ「新型“コンパクト”SUV」に反響多数! 「カッコいいじゃん」「欧州車かと思った」の声も! 全長4.3mで「ちょうどいいサイズ」の精悍マシン「イービターラ」25年度中発売へ
くるまのニュース
1000万円超え! ホンダ「“和製スーパーカー” NSX」登場! 全長4.4mサイズにパカッと開く「リトラライト」×高性能V6ユニット&5速MT搭載! 伝説の“34年落ちモデル”が豪で落札
1000万円超え! ホンダ「“和製スーパーカー” NSX」登場! 全長4.4mサイズにパカッと開く「リトラライト」×高性能V6ユニット&5速MT搭載! 伝説の“34年落ちモデル”が豪で落札
くるまのニュース
全長4.9m! トヨタ最新型「フォーマルセダン」がスゴい! 精悍“サメ顔”×流麗「クーペデザイン」で超カッコいい高級モデル! 堂々サイズの「11代目カムリ」日本で売られていない理由とは
全長4.9m! トヨタ最新型「フォーマルセダン」がスゴい! 精悍“サメ顔”×流麗「クーペデザイン」で超カッコいい高級モデル! 堂々サイズの「11代目カムリ」日本で売られていない理由とは
くるまのニュース
【欧州】日産「マーチ」復活か!? 斬新な“丸目デザイン”採用の「伝統コンパクトカー」発表! 全長4m以下で“最高にちょうどいい”「5ドアハッチ」25年に発売へ! 日本再導入の可能性は?
【欧州】日産「マーチ」復活か!? 斬新な“丸目デザイン”採用の「伝統コンパクトカー」発表! 全長4m以下で“最高にちょうどいい”「5ドアハッチ」25年に発売へ! 日本再導入の可能性は?
くるまのニュース
落札予想価格は“億超え”!? ニスモの公認リフレッシュで蘇った 走行距離36kmの極上R34「GT-R Vスペック」が米国オークションに登場!
落札予想価格は“億超え”!? ニスモの公認リフレッシュで蘇った 走行距離36kmの極上R34「GT-R Vスペック」が米国オークションに登場!
VAGUE
マツダが「“新”2ドアスポーツカー」発売へ! 史上最高額の「700万円モデル」は“匠”手仕上げ「2リッター高性能エンジン」搭載! 所有欲まで満たす「MSRロードスター」とは
マツダが「“新”2ドアスポーツカー」発売へ! 史上最高額の「700万円モデル」は“匠”手仕上げ「2リッター高性能エンジン」搭載! 所有欲まで満たす「MSRロードスター」とは
くるまのニュース
斬新「日本の“フェラーリ”」に再注目! 専用の“日の丸デザイン”&約700馬力の「V8ツインターボ」採用! “同じ仕様が存在しない”オンリーワンな「J50」とは?
斬新「日本の“フェラーリ”」に再注目! 専用の“日の丸デザイン”&約700馬力の「V8ツインターボ」採用! “同じ仕様が存在しない”オンリーワンな「J50」とは?
くるまのニュース
トヨタの「”10人乗り”SUV」登場! 目がバグる「超ハイルーフ仕様」! 広々内装&斬新「デカすぎウィンドウ」で開放感MAX! カクカクボディの「メガクルーザー」米で落札
トヨタの「”10人乗り”SUV」登場! 目がバグる「超ハイルーフ仕様」! 広々内装&斬新「デカすぎウィンドウ」で開放感MAX! カクカクボディの「メガクルーザー」米で落札
くるまのニュース
スズキ新型「e VITARA」初公開! メーカー初の「パワーユニット」&“独自の4WD”を採用! 全長4.3m“ちょうどいいサイズ感”も魅力! 25年度内に新たな「コンパクトSUV」発売へ!
スズキ新型「e VITARA」初公開! メーカー初の「パワーユニット」&“独自の4WD”を採用! 全長4.3m“ちょうどいいサイズ感”も魅力! 25年度内に新たな「コンパクトSUV」発売へ!
くるまのニュース
ホンダ新「シティ」発表! 4.3m級ボディ&精悍エアロ採用の「ハッチバック」! スポーティな黒内装もイイ「ツーリング スポーツ」伯国に登場
ホンダ新「シティ」発表! 4.3m級ボディ&精悍エアロ採用の「ハッチバック」! スポーティな黒内装もイイ「ツーリング スポーツ」伯国に登場
くるまのニュース
ダイハツ「“7人乗り”小型ミニバン」公開に「かっこいい!」「日本にピッタリ」の声も! 全長4.4mで使い勝手サイコー! 5速MTもある「セニアR ADS」インドネシア仕様への反響は?
ダイハツ「“7人乗り”小型ミニバン」公開に「かっこいい!」「日本にピッタリ」の声も! 全長4.4mで使い勝手サイコー! 5速MTもある「セニアR ADS」インドネシア仕様への反響は?
くるまのニュース
全長4.5m級の新「BMW M2」発表! 313馬力の“高性能エンジン”×後輪駆動・軽量ボディの“ガチガチ”モデル! 超お手頃・本格レーシング仕様なM2「レーシング」発売
全長4.5m級の新「BMW M2」発表! 313馬力の“高性能エンジン”×後輪駆動・軽量ボディの“ガチガチ”モデル! 超お手頃・本格レーシング仕様なM2「レーシング」発売
くるまのニュース
【タイ】三菱「7人乗り“SUV”ミニバン」実車公開! タフ顔×全長4.5m級の「ちょうどイイサイズ」! 高性能ハイブリッドもある「エクスパンダークロス“プレイ”」がスゴかった!
【タイ】三菱「7人乗り“SUV”ミニバン」実車公開! タフ顔×全長4.5m級の「ちょうどイイサイズ」! 高性能ハイブリッドもある「エクスパンダークロス“プレイ”」がスゴかった!
くるまのニュース
【南アフリカ】3年ぶり復活したトヨタ最新型「ヴィッツ」が話題に! 全長3.7m級の「超コンパクトカー」に「かわいい」「あり」の声も! 約136万円のモデルに反響多数!
【南アフリカ】3年ぶり復活したトヨタ最新型「ヴィッツ」が話題に! 全長3.7m級の「超コンパクトカー」に「かわいい」「あり」の声も! 約136万円のモデルに反響多数!
くるまのニュース
まさか! 「LFA後継モデルか!?」 トヨタが「新型モデル」世界初公開! 市販車&GTマシン同時に披露!? 噂の「LFR」なのか 英国「スピードの祭典」に登場
まさか! 「LFA後継モデルか!?」 トヨタが「新型モデル」世界初公開! 市販車&GTマシン同時に披露!? 噂の「LFR」なのか 英国「スピードの祭典」に登場
くるまのニュース
2リッターエンジン搭載で「330馬力超え」! 新「コンパクトカー」初公開に大反響! 「“ブラック仕様”がカッコイイ」「遊び心満点」「速そう」の声も! 史上最速のVW新「ゴルフR」に熱視線!
2リッターエンジン搭載で「330馬力超え」! 新「コンパクトカー」初公開に大反響! 「“ブラック仕様”がカッコイイ」「遊び心満点」「速そう」の声も! 史上最速のVW新「ゴルフR」に熱視線!
くるまのニュース

みんなのコメント

22件
  • lim********
    こんなの数字のマジックだよ。
    PHEVの場合 動力源は初めに貯めていたバッテリーの電気とタンクのガソリン。
    そのタンクのガソリンだけを考えて、リッター111km走ったって?貯めてた電気で走った分はどうなるの?
    そんなこと言ったら普通のEVなど燃費 無限大だよ。だってガソリン全く使わないで電気だけでいくらでも走るのだから。
    内容が子供だましだね。
  • zai********
    0.9リットルで100km走る?

    そのまま走り続けても

    1.8リットルで200km

    2.7リットルで300km

    3.6リットルで400kmはしれるのかな?

    最初のプラグインで充電したぶん合わさってるならずるい
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村